ふあふあさん、こんにちは。

トルコライスもそうですが、このかき氷のようなミルクセーキも変わっているようです。
ずぅ~っと、ミルクセーキはこういうのが普通なのだと思っていました。

(2012年09月13日 13時54分02秒)

気分は乗々

気分は乗々

PR

コメント新着

ケミカルホースマン @ Re:宮崎で食べたもの(03/30) お返事が遅くなり申し訳ありません。 孫3…
やぶ庭 @ Re:宮崎で食べたもの(03/30) ご無沙汰しております。 お孫さんご誕生お…
ケミカルホースマン @ Re:この歳で自己記録更新(11/10) やぶ庭さん、お久しぶりです。 ジム通いも…
やぶ庭 @ Re:この歳で自己記録更新(11/10) 凄い凄い!! 自己記録更新おめでとうござ…
ケミカルホースマン@ Re[1]:南へ北へ(09/27) やぶ庭さん、ありがとうございます。 ジ…
2012年09月12日
XML
カテゴリ: 料理・食べ物
帰省していた息子を見送りました。

高速バスの発車時刻まで時間があったので、長崎の老舗喫茶店ウミノに行きました。

メニューを見ると、昔ながらのミルクセーキが載っています。

「お前、ミルクセーキを食べた事に無いだろう?」

長崎のミルクセーキは、飲むじゃなくて食べるなのです。

シャリシャリの小さめの氷と牛乳と卵で出来ています。

スプーンが添えてあり、缶詰の赤いサクランボが定番です。

私が子どもの頃、デパートの大食堂でミルクセーキを食べるのが楽しみでした。

ゴブレットに入ったミルクセーキは、甘くて冷たくて途中で花の奥がツゥ~ンとするのです。



久しぶりに落ち着いた喫茶店でユックリと話が出来ました。

宮崎へ向かう高速バスを見送って、今度帰ってくるのは冬休みかな?と考えていました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月12日 07時03分26秒
コメント(2) | コメントを書く
[料理・食べ物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ミルクセーキ(09/12)  
ふあふあ さん
ミルクセーキ、美味しそうですね(^-^)

老舗の喫茶店は、息子さんもいい思い出になったでしょうね。

お花が、庭に沢山咲いていますね(*^_^*) (2012年09月12日 21時56分19秒)

Re[1]:ミルクセーキ(09/12)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: