sansanママの子育て日記☆

PR

Profile

sansanママ

sansanママ

Comments

Danieltug@ Invest wisely mistakes you must avoid if you want to growth personally grasp the method alarming th…
Danieltug@ Still time hot deal Find the nearby scenery waiting just …
Danieltug@ How i success in just risking everything days Visualize coming home to find moisture …
Danieltug@ Travel more ways to happiness starting today <b>Personally comprehend</b&gt…
JamesVache@ Dive into Your Next Streaming Guide: Find Your Next Watch Instant Access! Uncover the ultimate compilation of fil…

Favorite Blog

やんちゃ坊主のお目… マサのママさん
親バカの気まぐれ品 Oniさんさん
【楽天セレクト】 ミ… 香月めいさん
パパーズ せいじ@パパーズさん
大分のオグ スーパ… 大分のオグさん
ちびごんママのひと… ゆみっち1230さん
ま~たん&あいたん… *あしゅり*さん

Calendar

2005/09/08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 皆さんご心配頂きありがとうございました~(>_<)

 本当は台風の実況中継でもしようかと思っていたのですが・・。

 軽く考えてしまっていたようで・・・。


  6日 午前09時30分  停電

     午前10時00分  断水

 とりあえず何もすることないし、外は危険なので、

 しばらく掃除することに。



 お昼を食べ(ガスは大丈夫だったので良かった)しばらくして・・。

 食べた後の生理現象(スミマセン^_^;)でトイレに行った旦那。

 旦那、何故だか我先にと足早に・・・。

   「トイレ水もう流れないから。」

   私  「え?もうって?」

   「俺の1回分だけ水がタンクに残ってた。」

   私  (さては計画的犯行?!)

 仕方ないので飲料水として使ってた貴重な水5Lをタンクにいれた。

    午後3時 風・雨が少し落ち着く

         いまだに停電・断水中



   脱出するなら今だ!!!!!

 というわけで車で5分の旦那の実家に泊まりに行くことに。

 幸い旦那の実家は電気も水道も無事だった(>_<)

 でも行く途中、信号は点いてないし、物はあちこち倒れてるし、

 すごかったんだ~と実感。そしてさらに・・・。

 停電中テレビがつかなかったので、旦那の実家でニュースを見て

 かなりビックリ!!

 すぐ近くが土砂で埋まってるし、浸水してるし・・。

 我が家は停電と断水で済んで良かった~と幸せを実感(*^_^*)

 次の日の7日。

 浸水してる地域では自衛隊がかけつけていたり、

 家の中のものを全て出して干している住人の人達、

 ガードレールに車が乗っかっていたり。

 そんな光景を実際見てしまうと、本当に災害って恐い。

 とにかく災害には備えが大事だと思ったし(特にトイレには困った)

 迅速に対応、非難することが大事だと思いました。

 「地震」もいつ来るか分からないし、本気で備えをしよう!!と

 思い知らされました(>_<)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/30 11:12:34 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:m(__)m台風通過しましたm(__)m(09/08)  
ゆうた2000  さん
大変だったんですね。自然は怖いです。
でも、なかなか日頃から災害に備えて備蓄なんてしてないですよね。しかもライフラインが止まっちゃうとすべてがアウトになっちゃう。我が家ももう一度点検します。

お怪我等がなくて、よかったです! (2005/09/08 07:10:15 PM)

Re:m(__)m台風通過しましたm(__)m(09/08)  
ふじかお  さん
無事でよかったです。
ほんと自然の災害ほど怖いものはありません。うちは今回被害はありませんでしたが、いつ災害がおこるかなんて誰にもわかりませんもんね。日ごろの災害への対策が大事なんだなとつくづく思いました。 (2005/09/08 09:34:13 PM)

Re:m(__)m台風通過しましたm(__)m(09/08)  
keikeibotchan  さん
ほんとに無事でよかったですね。
台風が過ぎて被害の大きさに驚いています。
自然災害は私達の力じゃ、どうする事も
出来ないんだって改めて実感してます。
我が家も、もう一度しっかりと点検します。
(2005/09/08 09:51:28 PM)

Re:m(__)m台風通過しましたm(__)m(09/08)  
マサのママ  さん
テレビのニュースで見ました。ほんと、大変だったんですね。sansanママさんの家族が無事で良かったです。いつもあまり関係ないと思っていますが、ネット上とは言え、お友達が被害にあったかと思うと、うちも出来るだけの準備は必要なんだなあ、と思い知らされました。 (2005/09/08 11:04:09 PM)

無事でよかった!  
DragonMama  さん
うちの主人の実家は熊本なので、電話してみましたが、避難することなく大丈夫だったようです。
宮崎に友人がいますが、大淀川の近くに住んでいるので、心配で連絡してみたら本当に怖かったと言ってました。自然災害は怖い!あまくみてはいけませんね。我が家も防災セット再度点検しよう。 (2005/09/09 10:27:15 AM)

ご無事でなによりですね。  
Cassie  さん
テレビを見ていて、悲惨な場面が映し出される度に、天災は恐いなと思い知らされました。

地球温暖化により、様々な災害のスケールも昔とは桁違いですね。

対岸の火事とは思えなくなって来ました。


(2005/09/09 12:44:15 PM)

Re:m(__)m台風通過しましたm(__)m(09/08)  
ほんと大変だったですね・・・
でも家族みんな怪我なく大丈夫そうで安心しました^^
恐いですね!!
この辺りはかなり平穏な地域で・・・
防災の意識はみんな薄いんじゃないかなぁ・・・
地震に台風・・・
自然の猛威はほんと恐いです(*_*; (2005/09/09 01:35:45 PM)

大変でしたねっ(>_<)  
断水に停電・・・。怖いですね!
でもみなさんご無事で何よりです☆
我が家もいつ起こるかわからない災害に備えなければ・・・!! (2005/09/09 05:07:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: