おたすけ!算数マン! 合格への道しるべ

PR

プロフィール

ダイバシゲル

ダイバシゲル

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2017.10.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『おたすけ!算数マン!』文章題の攻略編、図形問題の攻略編のDVDが活躍中です。


必要なのは問題を見抜く能力です。

入試問題は、

計算、小問集合、大問で、数列、売買損益、速さ、平面図形、立体図形など

という構成になっています。

このうち、小問集合と数列の問題は

自分で何の問題なのかを見抜かなくてはいけないのです。

消去算なのか、つるかめ算なのか、差集め算(過不足算)なのか

これは売買損益の問題でも速さの問題でも出てくるのですが

この消去算、つるかめ算、差集め算はどのような問題でも顔を出してくるのです。

速さの問題では、旅人算というのが有名ですが




『おたすけ!算数マン!』の書籍で

その見抜き方を解説していますし

DVDでも詳しく解説しています。

また、直接指導でも過去問題対策等で見抜き方の指導をしています。

模試の点数や偏差値が伸びない

過去問題で合格最低点に届かない

入試に間に合うのか焦せるだけではなく

『おたすけ!算数マン!』の書籍&DVDを活用していただければと思います。

あるいは、若干名になりますが直接指導もできますので、ご連絡いただければと思います。


ダイバシゲル(曵田隆之)


おたすけ!算数マン!では



各学年2名ずつ(小3、小4、小5)募集いたします。

小6に関しての募集はいたしませんが

どうしてもという場合はご連絡ください。

逆転合格を狙いたいとお考えがある方は

お早目にご連絡いただければと思います。



「おたすけ!算数マン!」のサイト 

https://www.zeal-yes.com/sansuman/

あるいは、お電話0120-477-858、にてお問い合わせいただければと思います。


2017年、今年も全員の合格を達成いたしました!
学習院中学校、 青稜中学校、 東京都市大学等々力中学校(特進)、 日本大学中学校(GL)、 捜真女学校中学部

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
↑にほんブログ村のランキングサイトに参加しています。
よろしければクッリクお願いいたします。

『大逆転の中学受験算数 おたすけ!算数マン!』
文章題の攻略&図形問題の攻略
1106137917.jpg1106137918.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.24 22:01:28
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: