パソコン修理を行っています。

パソコン修理を行っています。

PR

Calendar

Comments

aki@ Re:パソコン修理 LIFEBOOK A579(01/13) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
羽根,@ Re:タブレット修理 ASUS CE2200(04/18) 水没した時の修理はおいくらぐらいかかり…
神のお告げ@ Re:パソコン修理 dynabook TX65F(10/19) CPUのドライバー更新すればなおったよ。や…
春がきた@ 修理依頼の件 お忙しい中コメント失礼します。 ASUS ME…
上田郁子@ Re:パソコン修理 Lenovo G570(06/09) 初めまして こちらからパソコン修理の依頼…
Oct 19, 2013
XML
カテゴリ: 新着
今回のご依頼は北海道から...
ACアダプタ稼働が出来ないそうだ...
ブロードライザ不良ではとの事だったが...
近くに作業してくれるところが無いそうだ...

届いて確認すると...
確かにブロードライザ不良が予想される...
解体してみると...


既に処置歴があった...

新品部品に貼り換え作業を実施してみると...




今回は7000円程度で完了





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 19, 2013 02:12:21 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


tx65f  
ユウスケ さん
お忙しい中コメント失礼します。私はDynabooktx65fのパソコンをもっているのですが、再起動を繰り返して使えなくなりました。そこで原因を調べていくうちにこちらのブログにたどりつきました。私のパソコンも同様にバッテリー起動の時は通常通り使えて、ACアダプタにつなぐとおちてしまいます。まだこちらの機種の修理などは行っているんでしょうか?また仮に行っている場合は費用はどれくらいかかるものなのでしょうか? (Nov 7, 2015 11:46:40 AM)

Re:tx65f(10/19)  
sw53101  さん
ユウスケさん
お問い合わせ有難う御座います。
部品代と作業料で7000円程度になると思います。
宜しくご検討下さい。 (Nov 10, 2015 10:28:16 PM)

Re:パソコン修理 dynabook TX65F(10/19)  
ユウスケ さん
返信ありがとうございます。もし修理を依頼する場合どのような手順を踏めばいいのですか? (Nov 18, 2015 06:33:52 PM)

Re[1]:パソコン修理 dynabook TX65F(10/19)  
sw53101  さん
お名前やご住所などを…
santodomingo0412@yahoo.co.jp
までご連絡下さい。
折り返し詳細をご連絡致します。 (Nov 20, 2015 09:11:37 AM)

Re:パソコン修理 dynabook TX65F(10/19)  
神のお告げ さん
CPUのドライバー更新すればなおったよ。やってみて損はしないよ。 (Jul 1, 2017 09:42:01 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

sw53101

sw53101

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: