暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
404658
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
北海道のアウトドア!
生地からつくる詩人のピザ
さぁ、アウトドア料理の決定版!ピッツァだ!
でも、今日は皆様のおうちのオーブンレンジでも作れちゃいます。ダッチオーブンを重くって出せない根性なしの詩人がお送りいたします。
適当で出来るのがすごいのです。試してみてね。
【材料】
生地
薄力粉200。 強力粉300。 ドライイースト30。 塩少々。 オリーブオイル・
具など
ピザソース(ケチャップに酢を少々でもいいよ)。チーズ。冷蔵庫に眠る野菜など。なんでもいいです。ツナなんかもいいね。
今日の具は、たまねぎ。ピーマン。ウインナー。缶コーン
そしてプチトマトこれは、入れていただきたい!
さぁ作ります!
大き目の鍋を使います。アウトドアラーは机の上なんて使いません。鍋です。
鍋に小麦粉を入れます。半々でもいいのですが、強力粉が大目だとムッチリしますよ。
そして、オリーブオイル。このくらい。
ドライイーストと塩は愛称が悪いため(イーストキラー)
反対側に置きます。
また、ドライイーストは多めに入れないと失敗します。
ここに、
お風呂の温度に熱したお湯を注ぎます!(40度くらい)
↑をやらないと、必ず失敗!
ここがポイント!
お湯を注いでいくと、これくらいになって、
「ねぇ、多聞ちゃーん♪そろそろかためてーん♪」
っておねだりしてきますので、丸めてモミモミしてあげます。
丸く形になったら、アメとムチ!
「こいつがぁ!!」っていいながら手の平に叩きつけて
伸ばします。
落とさないでね。
伸びてきたら次は
「いやぁ、悪かったね。。。本当は愛してるよ。」
っていいながら
「丸め込み」
ます。
大人の恋愛と同じ。このアメムチ作業を15分間続けます。
作っている姿を見られると、引かれますので注意!!
font>
そして、鍋に入れて寝かせます。これが割れ鍋に綴じ蓋。といいます。
暖かい場所においてください。コタツとかストーブの前とか。
鍋の中が30度から40度くらいにします。
発酵させている間は暇です。発酵時間は30分から60分3倍に膨れたらオッケーです。
野菜でも用意しておきましょう。
アウトドアで発酵させるときは熱い砂の上とか炭火の遠くにおいて温度を保っています。
はい!こんなに大きく育ちました!
このくらいの倍率で大きくなれば上々です。
早速膨れたヤツはこうしましょう。
パァーーーンチ!
余分な空気を抜いてあげます。押し付けるように。
つぎは、
大きなお皿や、アルミホイール(アウトドアはこれ)に
オリーブオイルをタップリ塗って、その上で
敗れないように、外側に押しながら生地を伸ばす!
恋も生地も同じ。押しが強すぎると、どちらも破れます
。
生地が伸びて、丸くなったらビザソースを塗ります。
ない方は、トマトケチャップに酢を混ぜて使ってもいいよ。
もうすぐオーブンレンジに入れますので、ここで余熱しときましょう。
さ、お好みの具を
さぁ、盛り付け完了!余熱したオーブンレンジに入れましょう。
でも、一番高い温度でね。250度くらいあればいいなぁ。
自動ではなく、目で見て焼きましょう。
膨れてきて、チーズが溶け出し、生地に焦げ目が付いて
トマトが煮えてきたら出来上がり。
大体でいいけど、250度だと25分はかかるかな?
いま焼いています。もちょっと待っててね♪
ワクワク。
あっちっちぃーー!焼けました!!
トマトのジューシィーなこと!膨れてパリっといて最高のピザが出来上がりました。
もう一枚焼きます!最高だってこれが!!そして、あまった生地は明日の朝食用に
フランスパンにします!
さっきのお皿(アルミホイルでもよい)にオリーブオイル
をも一度塗り、長く伸ばした生地をおきます。
上から刃物で押し付ける。これがミソ。
さあ、これから焦げ目が付くまで焼きましょう!
フランスパンだけに
パリッ
と焼きます!!
今、焼いています。待っていてね。ワクワク。
あちゃちゃちゃちゃぁ!出来ますたぁ!
このどっしり感覚と硬い表面!しっとりした中身!!
たまりません!
明日のブレックファストはこのブレッドにタップリのハスカップジャムをつけていただきまぁーーーす!
二度おいしいアウトドア料理!すごいでしょ。
質問はこの記事のレスにね。
************************
美味しいよ。簡単です!やれば出来る!
これを海や山で作ると、人だかりが出来るの。
ダッチで作ると6分で焼けるんだよ。
さって、今日はここまで。
女性の愛憎をうたった私の作品「こぶしの花」
でお別れです。さようなら。
BGMつき「こぶしの花」でお楽しみください。
こ ぶ し の 花
なんど祈りをかさねたら
貴方は戻ってくるでしょう
好きだったよの言葉があれば
こんなに耳を澄ませはしない
私は散る華枯れる華
音をたてて落ちる花
いつか羅刹に変わっても
土になっても待っている
耳を澄ませて足音を
近づいたなら離さない
貴方の心の曼荼羅に
寄り添うために生きるため
松尾多聞
それでは。またね。バイバイ。
ランキングに参加しました。クリックしてね。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
野鳥
撮りやすくなりました
(2025-11-24 17:30:04)
フライフィッシング【flyfishing】
タケノコ詣で
(2025-11-21 17:45:25)
日帰り温泉あれこれ
長野 木島平 馬曲温泉(11月25日閉館…
(2025-11-20 08:27:59)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: