デルオの多肉日記

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204 @ Re[1]:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 吉祥天さんへ ホント変な植物ですね。 な…
吉祥天@ Re:トラキアンドラ・トルティリスを買ったぞ!(10/30) 凄い、面白い植物ですね 板状の針金みたい…
デルオ0204 @ Re[1]:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) カワウソさんへ なるほど~。 いつもなが…
カワウソ@ Re:フィランサス・ミラビリス.突然の枝落ち(10/10) そのまま丸坊主になるのが通常運転なので…
デルオ0204 @ Re[1]:焼ける球状ユーフォルビア(09/30) 秋のスケッチさんへ 茶幕にしてもここまで…
2017.06.01
XML
カテゴリ: サボテン
サボテンらしからぬ容姿だけど一応サボテンなんだよね。
リプサリス。

うちには青柳(と思われるもの)とカスッサ(と思われるもの)の2鉢あるが茎節が伸び放題でボサボサになってきた。

よし、切ろう。
切って水挿しにし、根を出させて増殖させよう。

最近色んなヤツを切って増殖させることを覚え、いい気になってまた増殖させるのだ。

まずは青柳。
rblog-20170601152720-00.jpg
タテにヨコに伸び放題だ。
バッサリ切るぞ。


rblog-20170601152720-01.jpg
おお、結構伸びているな。
一年でコレくらい伸びるんだな。
なるほど。

さてカット、カット。
rblog-20170601152720-02.jpg
横からはみ出した部分を切ったぞ。
上も切った方がいいかな?
まあいいか。
rblog-20170601152720-03.jpg
収穫した枝は水挿しに。
根が出たら植えよう。
今の時期なら2週間ぐらいで出るんじゃないかな?


続いてカスッサ。
rblog-20170601152720-04.jpg


切っちゃえ。
rblog-20170601152720-05.jpg
こんなもんでどうだ?
ちょっとスッキリしたな。

rblog-20170601152720-06.jpg
切った枝は水挿しに。
これも根が出たら植えよう。


リプサリスは陽に当てないでも大丈夫。
室内の明るい日陰で十分育つ。
カスッサなどは室内でも割りと奥の方にいるのだが全く問題なさそうだ。

根が出て植えたら部屋の奥に置いてみよう。
窓際は植物だらけだが奧はポトスぐらいでやや寂しいのだ。

そういえば青柳もカスッサもまだ植え替えてなかったな。今週末植え替えてやろう。

にほんブログ村 花・園芸ブログ サボテンへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.01 15:27:25
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: