リウマチ感謝!2号の花嫁修業

リウマチ感謝!2号の花嫁修業

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

リウマチ感謝2号

リウマチ感謝2号

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/nvyf0n0/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/o1-58ov/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/c3u60c6/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

フリーページ

2007年05月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

いつも雅代さんのブログでおなじみのRinRinさんが、東京に行けずとーても悔しい思いをしている私に、なんと素晴らしいお土産をくださったので、みなさんにもシェアさせてもらいたいとおもいます。



ネガティブな気持ちが続いたり、出来ない自分を責めていると、無駄なエネルギーを消耗してしまうそうです。
ネガティブな気持ちや感情に対して、無理やり切り替えるのは無理がある。それもストレスになる。それで、例えば「元気がない私、な~んちゃって」「自分が嫌になっている私、な~んちゃって」と言葉に出して言う。その効果がOリングテストにもはっきり出ていました。心の持ち方を切り替えるのはとても大事なんですね。
これに、名前をつけちゃいました。「な~んちゃって療法」です。
人間ネガティブな感情は在って当たり前、これを認めて時間をできるだけ短くすることが大事だと思います。

ネガティブな気持ちはどつぼにはまれば抜け出せなくなくなるもの。悩む時間がもったいない!分かっているけど、どつぼにはまってしまったら、どうしたらいいか分からず結局、1人でパニックって泣いて怒って、周りを振り回して・・・そうなる前に自分に処方箋を出してあげて、気持ちをうまく切り替えたいとおもいます。ポジティブな気持ちがあると夢や希望がみえてきて・・最近はいろんな自然療法に興味を持ち始めました。自分に何ができるか?分かりませんがリウマチや様々な難病の方サポートができる仕事をしたいな・・なんて、とても漠然ですがおもったりしてワクワクドキドキたのしいです。

みなさんも気持ちを上手く切り替える”なんちゃって療法”を活用して元気にがんばりましょう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月22日 10時18分24秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私もやろう!  
*素直*  さん
な~んちゃって!・・・これいいですね@@
辛いことも、この言葉をつけたとたん、アラ不思議!明るい気持ちになれますね。

私も、どつぼにはまるタイプ、なんです。

RinRinさん、東京土産わたしもいただきます。ありがとうございます。 (2007年05月22日 14時15分08秒)

素晴らしいシェアをありがとうございます♪  
ご訪問ありがとうございます。雅代さんのブログでおなじみの元ふーてんママ、あらため「てんふうママ」になりました。

いつもコメントを読ませて頂き、ありがとうございます。

金寄先生がおしえてくださった「なんちゃって療法」は本当に面白く効きますね。気の持ち方一つで免疫も大幅にアップすると思うと、この「なんちゃって療法」を生かして、どんどん元気に幸運になりたいですね。

素晴らしいシェアをどうもありがとうございました。 (2007年05月23日 13時04分34秒)

ブログのお色直し“いい感じ”(^^♪  
RinRin さん
「な~んちゃって療法」受け取ってくださって、ありがとうございます。
これは使用回数が減ることで効果を確認できますよ!

ブログの山と木々の緑、とても癒されますね。
リウマチ感謝さんの心の反映のような気がしました。
歩みを止めてしまわなければ、「ウサギとカメ」の如く、カメさんもゴールを手にすることが出来ます。あせらずに、着実に進みましょう。 (2007年05月23日 16時17分45秒)

どんどん活用!  
美佐 さん
ネガティブな気分でどんよりしているよりは、「な~んちゃって!」で、気持ちを切り替えた方が楽しく過ごせますよね!
素晴らしいシェアをしてくださり、ありがとうございました。 (2007年05月23日 23時12分11秒)

RinRinさんへ  
すばらしいお土産ありがとうございます。受け取らせていただき無断でシェアさせていただきました。ありがとうございます。上手く活用して元気でいたいです。

 少しブログのお色直しをしてみました。ほんとうに緑生い茂る木々は癒されます。熊本の阿蘇の草千里もドライブすると最高ですよね。自然の恵みに感謝しつつ日々すごしたいものですね。

私事ですが連休両親が里帰りしして馬刺しを買って帰ってくれました。久しぶりにたべたんですよ。おしかったです。熊本の方は食卓に馬刺しが並ぶことっておおいのですか? (2007年05月24日 13時56分50秒)

お元気ですか!  
ララとミー さん
確かに「な~んちゃって療法」とっても良いですよね!
落ち込んだ気持ちが、ふっと軽くなりますよね。
その上、なんだかおかしくなってきて、つい笑顔になってる自分がいたりして・・・。

RinRinさんには、私もいつも助けられています。
リウマチ感謝2号さん、いっしょにゆっくり、ゆっくり成長していきましょうね!
また、いつか会える日を楽しみにしています(*^^)v

(2007年05月25日 00時11分36秒)

RinRinさんの東京土産、素晴らしいですね。

私達は、「潜在能力開発法」のシルバメソッドというのを受講した時に、インストラクターの方から教えていただいた方法です。

何か否定的なことやネガティブなことを考えたり、思ったりしたら、すぐにその場で、「キャンセル、キャンセル」と言います。

そうすると、そんなことを思ったりしたこと自体が、キャンセルされるのです。自分の心の中からも凄い勢いで吹っ飛んで行きます。リウマチ感謝2号さんの書いてられる、「なんちゃって」療法と同じですね。

人間から、否定的、ネガティブなことを思ってしまうのは、仕方ないこと。でも、その時間をできるだけ短くすること、というのが、雅代さんからのアドバイスです。また、いつも建設的、前向きに、忙しくしていると、悩んでいる暇も無くなりますよね。 (2007年05月25日 02時58分13秒)

想いは「相」=かたちと「心」と書きます。
だから、心のかたちが想いだと、金寄先生に教えて頂いた時、なるほど~~~と思いました。

心で想った事は現実になるので、想いはスゴイパワーを持ちます。 (2007年05月26日 20時25分07秒)

Re:”こころの筋肉きたえよう”~なんちゃって療法(05/22)  
こんばんは!
「なんちゃって療法」ツボにはまりました♪
シェアしてくれてありがとう。 (2007年06月09日 22時27分02秒)

ご紹介していただきました(^^)  
みどりさんに「なんちゃって療法」を
教えていただきました。

最近めちゃめちゃ活用させていただいています。
ありがとうございました! (2007年06月23日 16時52分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: