2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全20件 (20件中 1-20件目)
1
昨夜の打ち上げは凄まじかった。史上最強。パンストを見せるシーンでは、何人も悩殺されていた。
2004.11.30
コメント(15)
今夜は打ち上げだ。飲むぞ飲むぞ飲むぞーーーーー。うひょーーーーーーーい。
2004.11.29
コメント(16)
ドラクエを買った。今回は、3D画面。今、どこにいるかが分からない。もういやーーー(横山弁護士風)
2004.11.28
コメント(16)
巡礼の旅に出たい。
2004.11.27
コメント(14)
いつも、打ち上げで披露する「怪物くん」。後輩が、もう飽いたと言い出した。痛いところをつかれました。仕方ない。ギター侍でも練習しようか。ギターも弾けることですし。
2004.11.26
コメント(18)
「ささゆりさんって、少年みたいですね」って言われた。少年・・・。ふふふ。なかなか良い響きぢゃないか。だが、その人が言うには、おらって、短パン姿で虫取りをしている少年らしい。要するに、いたずらして楽しんでる小学生のイメージということだ。ほな!(たーちゃん風)
2004.11.22
コメント(19)
厄年、大殺界、天冲殺・・・。来年の10月まで続きまんで。ららら。いっぺんに来たら、後が楽。やったるで。
2004.11.21
コメント(10)
異様に白いスニーカーは、足でふみふみして、汚すと気にならないね。ふふ。
2004.11.19
コメント(9)
最近、食い過ぎで胃が荒れている。うわくちびるに口内炎が。何でこんな場所に。うう。こうなったらキャベツで対抗するっきゃないわ。胃粘膜を守るビタミンU(キャベジン)が摂れるもんね。ふふふ。
2004.11.18
コメント(14)
かばんの中に、テレビのリモコンが入っていた。どうやら、ケータイと間違っていれたみたいだ。でんわしてみよう。「えー…もひもひ、アンタ誰?」
2004.11.17
コメント(17)
コラーゲンを摂りだした。コラーゲンは分子が大きいらしいので、吸収率の高いペプチドタイプがオススメだ。これでビューティー街道まっしぐら(嘘)
2004.11.15
コメント(13)
土曜日は、おぐりん、まあこさん、たーちゃん、おらの4人で、天川村まで行ってきた。天川村の模様最初に、ミタライ渓谷に行った。高所恐怖症なので、橋の上は尻がかゆかった。次に、鍾乳洞に入った。残念ながら、コウモリには遭遇しなかった。その後、地元の神社に行った。テキ屋がいっぱい並んでいた。干しイモのところで、試食いらんかと声をかけれた。4つ頂戴と言ったら、調子に乗るなと叱られた。ぷんぷんぷーん!ほしいもがほしいもーん。でも、楽しかったぞ。今度は、温泉に行きたいな。
2004.11.14
コメント(16)
スギ花粉が飛んでいる。顔が痛い。鼻水が止まらぬ。まちがいない。奴だ。スギ花粉だ。苦しい。どないかしてくれよ。
2004.11.11
コメント(14)
昨日はNEGUSEがひどかった。「北風に吹かれてるみたいですね、髪の毛」って言われたぞ。
2004.11.10
コメント(14)
ぶらツー伊勢編の模様は、こちらでも見られますのでどうぞ。メニューから「ユーザー日記」をクリックすれば見に行けますです。えーしばらくまた、忙しい日々が続くので、日記は不定期になります~
2004.11.08
コメント(11)
途中、しもけん号の調子が悪くなり、Drが修理をすることに。Drの修理が生で見れて得した気分。だが、しもけん号は、ふっかつしなかった。専門的なことはよく分からんが、部品を交換しないと直らんそうだ。しかたなく、しもけん号は、くるまに積み、2台で走ることに。そのころ、ミナタンさんのバギーも調子が悪かったようで、リタイア。我々も伊勢をあきらめることにした。家路に向かう途中、大きな川があったので、寄ることに。たーちゃんも、バギーを借りてウキウキだ。負けじとDrも、バギーで川の中へ入水。そこまでは良かったが、抜け出せなくなってしまったようだ。最初は笑顔だったが、だんだん余裕がなくなってきて、焦るDr。まぁその後、何とか脱出できたんだけどね。色々あったけど、ま、終わりよければ全て良しかな。また、いこうね~
2004.11.07
コメント(13)
10月末日、近所のお好み焼き屋で、ぶらツー第2弾の打ち合わせをした。なんとセラちゃん。Myバギーを手に入れられた。ヘルメットも買って、披露してくれた。当日は、セラちゃんもバギーに乗って参加だ。そして、11月3日がやってきた。場所は伊勢。快晴だ。今回のメンバーは、7人。岐阜班は、秘密工作員M(ミナタン)さん。大阪班は、『しもけん』ご夫婦。奈良班は、Dr-N、セラちゃん、たーちゃんにおら。しもけん君と、Dr、セラちゃんの3台で伊勢をめざし、ミナタンさんと伊勢の外宮で合流の予定。まずは、しもけんご夫婦と奈良で合流。しもけん君の足元を見ると、片方しかクツを履いていなかった。どうやら途中で落としてしまったようである。クツを落とすなんて、おぬしなかなかやるのう。準備も整い、いざ出発。バギーが3台走ってると、やっぱり目立つのう。余談だが、Dr-Nは、超がつくほど寒がりらしい。この日は、腹にカイロを貼り、ジャンバーを2枚重ね着していた。その格好は、まるで伊勢エビのようだった。
2004.11.06
コメント(2)
うう~忙しくて、日記が書けませぬ。ぶらツー第2弾書こうと思ってるんだけど、ちょっと時間がかかりそうだな。ぢゃ!
2004.11.05
コメント(19)
早くも、ぶらツー第2弾。今回は、伊勢方面。楽しみだ。ちなみに、おらはバギーに乗れませぬ。ブーンブーン。ぷっぷー(よけてや)ぢゃ!
2004.11.03
コメント(13)
タンスに防虫剤を入れてないので、服は穴だらけ。ムシに食われた部分は、不思議と穴が広がらない。くっくっく。まだ着れる。
2004.11.02
コメント(12)
全20件 (20件中 1-20件目)
1


![]()