2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
たーちゃんが、ノートパソコンから音が出ないと言う。音量のミュート、デバイスマネージャーのサウンドもOKらしい。分からんかったので、困ったときのシステム復元をしたが、音が出なかった本当の理由は、説明書によくある、故障かな?と思う前に、次のことを確認して下さい。に書いてあることだった。Q.音声が出ないA.ボリュームが最小になっていませんか?ツマミを調節して下さい。たーちゃんお疲れ様どす。
2009.04.18
コメント(24)

早いもので、おばあちゃんが亡くなって1年が経ちました。ちょうど桜の咲くころにおばあちゃんは入院し、それからあっという間の2週間でした。毎日、病院に通いました。おとんと私とたーちゃんで病院に泊まっていたことが、ついこないだのような気がします。入院中は、無呼吸になるおばあちゃんを起こすのが主な仕事でした(汗)起きてこなければどうしようとヒヤヒヤしながら起こしていました。私とおとんが病室に居るときに、おばあちゃんが「ありがとう。しっかりいけよ」と泣きながら何度も何度も言っていたのが今でも目に焼きついています。私はそんなおばあちゃんをまともに見る事ができなかった。あのときはほんっとに辛かったな。お別れを認めたくなくて、話を変えるのに必死でした。体は消えてなくなったけど、私に迷いがあったときは、おばあちゃんの言葉を思い出すと元気が出てきます。おばあちゃんからのバトンはしっかり受け取ったもんね。がんばるぞ。108年間お疲れ様(笑)
2009.04.14
コメント(13)
Windowsメールで、送受信の練習中の時だった。私「何でも良いですから、私にメールを打って下さい」と言われ、お客様は困っておられた。何でもいいと言うのが一番悩むのだ。悩んだあげく、がんばって入力されたのが下記の内容だ。件名:独身ですか?本文:いくつですか?他にも聞きたいことがいっぱいあると言っておられたが、とりあえず第1回目はこれだけで良いとの事だったので、送信してもらった。それを隣の機械で受信したら、お客様からのメールは、迷惑メールに振り分けられていた。Windowsメールグッジョブである。ちなみに、どういう基準で迷惑メールに振り分けられるのか試してみた。いくつですか?だと迷惑メールに入るので、いくつですか。と打ってみたら、受信トレイに入った。?をつけると、迷惑メールに入るのかもしれない。今度はちょっと長めに、砂糖はいくつですか?と打ってみたら迷惑メールに入った。文脈はわかってないのだろうか。輪ゴム、秘密、会いたい、人妻は予想通り迷惑メールへ。(何で輪ゴムが予想通りなのかって突っ込まれそうですが)だが、何度か同じメールアドレスでやりとりしていると、そのうち、先ほどは跳ねられたワードでも受信できるようになり、ますます混乱の一途をたどるのであった。
2009.04.07
コメント(14)
キュッフェ(台所)イッヒ ハーベ フンガー(私はお腹が空きました)たーちゃんから教わったドイツ語は、そのほとんどが食べることに関連している(3つ中2つ)。
2009.04.06
コメント(6)
寝る前に、たーちゃんとドイツ語でのしりとりをした。た「キュッフェ」さ「・・・・」たーちゃんが言えるドイツ語は、キュッフェシュプレッヘンあっしは、キュッフェシュプレッヘンイッヒハーベフンガーキーゼルバッハ部位(人差し指を鼻の中に入れて触れるところ、もっとも鼻血を起こす部位である。覚えたてのドイツ語だ)これだけしかいないので、先に言うた者が勝ちだ。
2009.04.05
コメント(12)

うなぎパイを食べていたときの話。うなぎパイは、夜のお菓子。夜のお菓子なので、てっきり“お・と・なのお菓子”だと思っていたのだが、本当は、一家団欒のひと時をうなぎパイで過ごしてほしいという意味だった。うなぎパイに、VSOPというのもある。これには「真夜中のお菓子」と書いてある。Yさんが言うには、VSOPは、ベリー・スペッシャル・オッサン・パワーの略らしい。超特別中年層の男性力…。何かに使えそうだ。
2009.04.03
コメント(14)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
