HD乗り教師のHP

HD乗り教師のHP

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

RTライダー @ Re[1]:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) elanさんへ 偉いなぁ俺。今のうちは上記…
RTライダー @ Re[1]:休日出勤(09/05) elanさんへ 懐かしい。子どもに読ませた…
elan@ Re:休日出勤(09/05) あぁ、これもなんかわかる… もっともうち…
elan@ Re:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) あぁ、この気持ちはよくわかる…
RTライダー @ Re[1]:電池が切れるまで・・・(06/26) elanさんへ 人間の死亡率は100%。違…

Calendar

2006.08.28
XML
カテゴリ: 学校/教育

今日は午後から飯田橋にあるトーハンに行ってきた。目的は図書予算の消化。250万円分注文したがまだまだ買わなくてはならない。

ここは、ものすごい数の本が出版社別に並べられた巨大な本屋のような場所。片っ端からまだ買ってないだろう本をかき集めて積み上げていく。

結果、2時間で25万円分購入。一人ではこれが限界。しかし、一般の生活では一度にこんな本を買う経験はないだろうなぁ。疲れた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.29 22:15:59
コメント(2) | コメントを書く
[学校/教育] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大きな本屋でお買い物(08/28)  
33番  さん
ご苦労様でした。
普通だったらその量は買いませんね(笑)

私が最近はまって読んだのは“しゃばけ”シリーズです。
病弱な若旦那とそれを守る妖しの話です。
面白かったですよ。
(2006.08.30 07:26:25)

Re[1]:大きな本屋でお買い物(08/28)  
RTライダー  さん
33番さん
-----
畠中 恵さんの本ですね。次回注文してみます。中学生に読ませたい本。お薦めがありましたら教えてください。
(2006.08.30 08:39:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: