PR
Keyword Search
Comments
Calendar
今年度は入学式3日後から通常時間割で授業が始まり、今週木曜日から週4時間の選択授業も始まった。そのため、学期はじめの膨大な回収書類の処理等の事務処理をする時間が取れない。
その上、一部の落ち着かない生徒たちが問題行動を起こし、連日生活指導に追われている。気がつくと7時を回り、自分の仕事をすると退勤は9時を過ぎる。
そのままのテンションで帰宅する気にもなれず、同僚とと杯を傾け、家に着くと12時。こんな生活いつまで続くのだろうか。
以前は、学期はじめは午後の授業をカットし、時間割も学年独自で一週間程度組んでいた。それが、新年度が本格的に動き始めるためのちょうど良い助走距離になっていた。
今年度は助走無しで無理矢理飛び上がっている状態。教師も生徒も余裕がない。月曜日からは家庭訪問と三者面談を37人と行う。GWまでは息つく暇もなしか。
前任校の卒業生の活躍 2017.07.07
第11回 明日の教室東京分校 2011.11.03
第7回 明日の教室東京分校 2011.05.12