HD乗り教師のHP

HD乗り教師のHP

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

RTライダー @ Re[1]:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) elanさんへ 偉いなぁ俺。今のうちは上記…
RTライダー @ Re[1]:休日出勤(09/05) elanさんへ 懐かしい。子どもに読ませた…
elan@ Re:休日出勤(09/05) あぁ、これもなんかわかる… もっともうち…
elan@ Re:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) あぁ、この気持ちはよくわかる…
RTライダー @ Re[1]:電池が切れるまで・・・(06/26) elanさんへ 人間の死亡率は100%。違…

Calendar

2008.03.15
XML
カテゴリ: 学校/教育

今日は朝から休日出勤。内容は指導要録の作成と通知表の作成。水曜日が卒業式。様々な書類は前日に渡すのが慣例。逆算すると休日に仕事をするしか間に合う方法がない。

前任校や他の中学校では学年末テストの後、3年生は午前中授業で給食を食べたら下校。しかし、今の校長はそれを許さない。授業時数確保という名目で6時間目まで拘束せよという。そのため放課後に作業する時間は無いに等しい。

ある先生が年度末の校長面談で「生徒を育てる生活指導をせよ」と言われたそうである。私は言いたい「校長よあなたは教師を育てる指導助言をしているのか」と。

夕方5時過ぎに何とか作業終了。あと三日で卒業式である。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.16 15:44:22
コメント(4) | コメントを書く
[学校/教育] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:卒業前の追い込み仕事(03/15)  
「校長よあなたは・・・・・!」、名言です。
もし、言ってしまった場合は、遠くへ転勤でしょうかね?!
(2008.03.16 19:23:31)

Re:卒業前の追い込み仕事(03/15)  
sakakey4820  さん
学年末試験も終わり、卒業後の進路も決まっている3年生をダラダラ学校に残しておくのは疑問ですね。
失礼ながら、もう中学は終わったと思っている3年生にどんな指導ができるのか、その校長に聴いてみたいものです。 (2008.03.16 21:02:52)

Re[1]:卒業前の追い込み仕事(03/15)  
RTライダー  さん
ライダー★こばまささん
-----
遠くへ転勤でも良いと思う今日この頃です。
(2008.03.16 22:50:48)

Re[1]:卒業前の追い込み仕事(03/15)  
RTライダー  さん
sakakey4820さん
-----
教科の授業はしてません。これでも去年よりはましになったかも。
(2008.03.16 22:52:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: