HD乗り教師のHP

HD乗り教師のHP

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

RTライダー @ Re[1]:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) elanさんへ 偉いなぁ俺。今のうちは上記…
RTライダー @ Re[1]:休日出勤(09/05) elanさんへ 懐かしい。子どもに読ませた…
elan@ Re:休日出勤(09/05) あぁ、これもなんかわかる… もっともうち…
elan@ Re:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) あぁ、この気持ちはよくわかる…
RTライダー @ Re[1]:電池が切れるまで・・・(06/26) elanさんへ 人間の死亡率は100%。違…

Calendar

2009.10.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今週土曜日の合唱コンクールに向け、放課後は各クラスごとの合唱練習が行われている。

私は担任がないので、学年のクラスをぶらぶら。どこのクラスでも共通しているのは、真面目にやりたい女子生徒がおちゃらけた男子生徒を大声で仕切ろうとする光景。

それをふまえて、今日の授業の導入で、大人と子供の考え方はどこが違うかという話をした。

曰く「自分のやりたいことより、今すべきことを優先できることが大人ではないか。」と生徒に提案してみた。

異論はなし。

しかし「言うは易く行うは難し」言葉で分かってもすぐに行動が変わるわけではない。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.27 22:03:10
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大人の条件とは(10/27)  
我が家の中学生の合唱コンクールは11月6日。
仕事を休んで聞きに行く予定です。
RTライダーさんのブログを読んで聞かせたら、思いっきり共感してました。
全国共通って事ですね。 (2009.10.28 21:55:47)

Re[1]:大人の条件とは(10/27)  
RTライダー  さん
ピエトロ5539さん
-----
中学生段階では女子の方が精神年齢が高く男子が幼いんですね。同い年なのに姉さんと弟という感じになります。合唱コンクールはいいですね。学生時代にしかできない体験です。
(2009.10.29 06:38:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: