sasya world

sasya world

●2003年に観た作品(1)


*自分が観た順序で作っています。
*評価はアタシの評価なので、気にしないで下さい(^.^;)

作品名
評価
感想
修羅雪姫
★★★☆☆
ご飯食べながら観たからかなりグロク感じた。でも、釈由美子の演技は上手かった。
ハリーポッターと秘密の部屋
★★★★★
面白かった。ハリーは成長したなぁって思った。
ロード・オブ・ザ・リング
★★★★☆
CGがリアル!!観ててハラハラする内容であっという間に3時間が過ぎた。退屈させない映画だと思った。ただ、人がいっぱい出てきて誰が誰かいまいち分からなかった。
レッド・ドラゴン
★★★☆☆
恐かった。レクター博士何であんなに頭がきれるんだろう。あんな人が実際にいたら恐い!!
戦場のピアニスト
★★★★★
戦争は恐い!!あんなにドイツ兵はひどいとは思わなかった。ピアノ弾いている人すっごく上手!!あんなに指が早く動く人初めて見た。実在した人物の息子さんが福岡県で教授をしていると聞いて驚いた。
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
★★★★★
あんなに頭がきれる高校生はすごいと思う。小切手を使って詐欺をするなんて。これがまた事実だから面白い!!終わり方も良い感じ。事実を描いている作品は好きだな♪
リロ&スティッチ
★★★★★
これもまた面白かった。リロとスティッチの関係が感動した!!オハナ(家族)は大切だと改めて感じさせられた。スティッチの成長姿に涙を流してしまった。久しぶりに大泣きする作品だ!!
青の炎
★☆☆☆☆
本当に暗い。映像全体暗いけれど、話も暗い。法律をきちんと勉強して殺人を犯す高校生が現実にいたら恐ろしいなぁと思った。現在マイナス思考の人にはあんまりお勧めしたくない作品です。
ドラえもん/パーマン
★★★★☆
純粋に楽しめた。パーマンがとても懐かしくて楽しかった。ドラえもんの作品に出てくる生き物はすべて子供たちがデザインしたものだったのですごいなぁと思った。子供達の考える生き物はすべてかわいかった。あんなアイデアが出るなんてすごいなぁ。
007 ダイ・アナザー・デー
★★☆☆☆
本当に気持ち悪かった。アクションシーンはすばらしかったけれど、あんなにずっと戦いが続くとは思わなかった。でも、ハル・ベリーは綺麗だった。マドンナがどこに出演してたのか微妙に分からなかった自分が悔しい。
シカゴ
★★☆☆☆
ミュージカルばっかの映画だった。どんな時でもミュージカルが流れていた。もち、裁判中も。衣装がセクスィーすぎて、R-15ぐらいあったんじゃないかなぁって。部分的にエロイのが入っていてドキドキした。ただ、出演者が豪華だった。いろいろな人が出ていて、面白かった。
名探偵コナン 迷宮のクロスワード
★★★★★
はっきり言って面白かった!!京都の名所がいっぱい出てきて弁慶のことについていろいろ知ることができた。
魔界転生
★☆☆☆☆
久しぶりにくだらない作品を観た。終わりかたが許せない!何なのあれ!って思った。佐藤浩一はかっこよかったけど、窪塚の演技は相変わらず下手だなぁ。すっごく眠たくなった。
Taxi③
★★★★★
コメディ最高!!&フランス最高!!初めから終わりまで笑っちゃいました。久しぶりに楽しかった。個性豊かでTaxiの魅力に取り付かれちゃいました。
マトリックス リローデッド
★☆☆☆☆
難しい!!前作観たけど、ちっとも意味が分からない。いや、前作観てたからこんなもんかも。前作観てなかったらちっとも面白くないと思う。マトリックスの世界はついていけん!!
X-MEN2
★★☆☆☆
迫力が足りない!!こんなの戦いじゃない。ただの駆け引きだ!って、そこまででもないな。アタシ的には1の方が好きだったなぁ。
あずみ
★★★★★
人斬りの迫力がすごい!さすが、ベストセラーのあずみだ。原作に劣らないと思う。久しぶりに邦画を観て良かったと思わせてくれた。
ブリジット・ジョーンズの日記
★★★☆☆
ブリジットのヘビースモーカー振りと酒の飲みっぷりがいい事に驚いた。アタシの愛するヒュー(ブリジットの上司)のダメダメさに嘆いてしまった。ブリジットの恋愛はうらやましかった。あんな恋愛してみたいなぁ。。。
二重スパイ
★★★☆☆
やっぱり北と南の話だった。今回は微妙にいつもの北と南の話とは違った。キム主任は頭が切れてすごいなあって思った。最後はやっぱ納得いかない!!
トゥー・ウィークス・ノーティス/td>
★★★★☆
簡単に言えば面白かった。ヒューとサンドラは意気があってるなぁ。新庄選手が出てきたときはびびった。合成ってすぐにわかるけど、これって映画デビューだよなぁ。ちょこちょこ笑える部分があって退屈させない映画だった。
プライベート・ライアン
★★★★★
かなり恐ろしい戦争映画だった。しょっぱなからビビった。銃でやられた男の人が自分の腕を探して見つけて「やった!!」っていう顔をみて、悲しくなった。傷の手当ての仕方も生々しいし。ずっとドキドキさせられる映画だった。戦争の怖さを知るには良い映画だと思う。
恋愛冩眞
★★★★☆
本気で写真が綺麗だった。プロのカメラマンって本当に上手だなぁって思った。流行が「プロになるまで連絡しない」って言った言葉が印象的だった。なんか偉い!!って思った。アヤはキーワードだ。
シンデレラⅡ
★★☆☆☆
1話は面白かったけど、あとの作品はあんまりパッとしなかった。ねずみ視線だったからかも。最後の作品のシンデレラの義姉の恋物語はまぁまぁ良かった。特典のゲームは難しかった。クッキーの作りかたが分からなくて何回もやり直さないけなかった。子ども向けのゲームじゃないなぁ
リトル・マーメイドⅡ
★★★☆☆
人魚になりたい娘のメロディ。母になったアリエル。二人の気持ちが痛いほどわかって切なかった。娘を守ろうとする母は強いなぁ。相変わらず魔女は最悪な女だった。
ペイ・フォワード
★★★★★
涙なしには語れない作品!!最後はもうボロ泣きです!!中学一年生でよくあんな案を思いつけるなぁって感動。また観たい映画のひとつだな。最後は必見!!
サウンド・オブ・サイレンス
★★★☆☆
頭が切れるエリザベス。それに対抗する診察1時間200万ドルの医者。エリザベスが記憶を思い出すところが鮮明で面白かった。唄もまたリアル。余計恐さを倍増させられた(たぶんアタシだけだろうなぁ)
ザ・コア
★★★☆☆
専門用語になるとチンプンカンプン。何を言ってるのかさっぱり分からなかった。コアを回転させなければならないってことだけ唯一分かった。あれは難しいなぁ~。もし止まったらこんな事が実際起こるのかと思うと恐くなった。
メラニーは行く
★★★★☆
わがままなメラニー。でもなんだか憎めない奴。全てを手に入れて最高の人生。一度こういう人生を味わってみたいなぁ。メラニーの過去は笑った!!街の人がメラニーを恐がっているのが面白かった。
チャーリーズ・エンジェル フルスロットル
★★★★★
アクションはパワーアップ。コメディ&おバカも炸裂。ちょっとお下品になってたけど、そこがまた面白かった!!途中ヌードのシーンがワンショットあってビックリした(^.^;)
バトル・ロワイアルⅡ
★★☆☆☆
前作の方が見ごたえあった。ペアマッチっていう発想はGOOD!!それだけ、良し。
ザ・ペスト
★★★☆☆
ペストの恐さを改めて思い知らされた。終わり方は「え??」って感じだったけど、その他は良かった。
マイ・ビッグ・ファット・ウエディング
★★★★☆
ビッグファミリーの個性豊かさに笑った。ニアの家族は面白かったけど、彼氏(名前忘れた^^;)の家族はニア家族と正反対でよけいに面白かった!!ニアの家族に同じ名前がいたのにも笑った。あんなに多ければかぶっちゃうよなぁ~って。コメディっていいなぁって思わせてくれる作品だった。
パイレーツ・オブ・カリビアン
★★★★★
とにかく最後まで興奮しっぱなし。ところどころ笑いがはいってて飽きがこない作品だった。久しぶりにオススメできる作品にあえた(~o~)


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: