はるのかぜ

2004年07月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今週は仕事を休むことなく終わってホットしてる。
んで土日休みなので土曜日は念のため耳鼻科に行ってきたんだ。
ののはアオッパナ出てたし
たつきは中耳炎の状態を診てもらおうと思ってたんだ。
そしたら・・・。朝熱を測ってみたら38.5℃・・・。
鼻水は出てるけど機嫌はいいし、食べっぷりもいい。
カゼだったら小児科だしなぁって思ったけど耳鼻科へGO!


耳鼻科ではののは中耳炎になってないってことだったのでホッとしてたら
たつきは中耳炎になりたてホヤホヤらしい。
前回の中耳炎が完治しないうちにまた中耳炎になっちゃったみたい。
Drは
「1ヶ月の間に3回中耳炎になってるから
チューブ留置をおすすめします。」って言われちゃったよ(涙
たしかに毎回切開するのも可哀想だもんね・・・。
でもそこのクリニックではチューブ留置はしてないので
ののがチューブ留置したりたつきが入院してた
「R病院」を紹介しますとのことだった。


ののがチューブ留置した時は入院中だったんだけど
クリニックのDrが言うには外来でも留置できるらしい。
それなら1日だけ休めばいいから週休をずらせばなんとかなるよなぁ
なんて一人頭の中で勤務のやり繰りを考えるわたし。
これって親としてはどうなのかな・・・。
オ二なのかな・・・。
とりあえず炎症が治まってからじゃないとチューブ留置できないらしいので
月曜日に耳鼻科受診して紹介状を受け取ることになった。


ののに続いてたつきもチューブ留置かぁ・・・。
しょうがないことなんだろうけどかなーり自己嫌悪。
凹みまくりのさっちこでした。
おやすみなさひ・・・。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年07月05日 00時35分36秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:たつき中耳炎みたび。(07/04)  
Hana_1006  さん
ありゃ~
そんな事になってたんだね~ うう~ん・・・・・
仕事もおろそかには出来ないしね。困ったね・・・

こんな時が本当に困るんだよね。
なんとかチューブ留置?楽に(親も子もね・・)対処出来るといいね。
3歳が目安って言うから もう少し大変な状態続くかもしんないけどさ・・・
何とか頑張っておくれ~!
(2004年07月05日 08時03分14秒)

Re:たつき中耳炎みたび。(07/04)  
正佳智文  さん
大変だったね…。チューブ留置か…。
毎回切開よりはいいけど…。
仕事も大事だもんね。わかるよ。
私も休めないから、そうすると思う…。

今朝の智は、泣いて…ぐずぐずいいながら保育園に行きました。
自分の職業柄、こんな子どもたちを見てきたから、そこまでは心配はしていないよ!
気にならないってことはないんだけど、ここは、保育園に任せるしかないと思ってます^^ (2004年07月05日 11時44分58秒)

Re:たつき中耳炎みたび。(07/04)  
れあっぴ  さん
こんにちは!仕事頑張ってるんだね。。。お疲れさまです!

たつきクン、中耳炎くせになってるんだね。チューブ入れたら本人も楽になるね。

さっちこさん、自己嫌悪って書いてあるけど・・・そんなことないと思うの。だって、子供たちを愛しているのが日記から十分に伝わるし、仕事との折り合いをなんとかつけようと頑張ってる姿が目に浮ぶよ。これで、どうして親としてオニなのぉ!十分すぎるくらい頑張ってるじゃない。。。ね!!

お子が病気のとき、ずっとついていてあげられないとごめんねって思うよね。でも、その分の愛情をたっぷり注いであげているさっちこさん。子供たちも十分わかってるよ♪頑張りすぎなくていいんだよ! (2004年07月05日 12時53分22秒)

Re:たつき中耳炎みたび。(07/04)  
もこももこ  さん
中耳炎ってそんなになるんだね~
しかも治りにくいんだね。
まだ未体験だから想像がつかない...
チューブってどうなってどうなってるのかも知らないし(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)
さっちこちゃん、ファイトだ!!

あいのりは11時からだもんね。
寝ちゃうよね( ´,_ゝ`) ププッ
今日はあいのりだよ~!!!!!!!!寝るなー(笑)
でも寝ちゃうのよねクスッ( ̄m ̄*)
今日は王子様の好きな人がわかるかもよ!? (2004年07月05日 16時00分53秒)

Re:たつき中耳炎みたび。(07/04)  
みおはや  さん
中耳炎は切開だけかと思っていました。
チューブ留置ってどんな治療なんですか?

仕事が始まると、そうそうは休みたくないですよね。
鬼じゃないですよ。
責任感が強いんですよ。 (2004年07月05日 18時32分58秒)

Re:たつき中耳炎みたび。(07/04)  
おひさです~。

復帰してからいろいろ大変だね。覚悟してたといっても、やっぱり凹む気持ちわかります、ウンウン。

さっちこさんも無理しないでね。 (2004年07月10日 00時38分45秒)

Re:たつき中耳炎みたび。(07/04)  
みこ0901  さん
ちわ!
どうですか~?
良くなった~?

また来ますね~(^_^)v
(2004年07月10日 16時11分53秒)

Re:たつき中耳炎みたび。(07/04)  
ochie240  さん
おひさでーす!
さっちこちゃん元気ですかぁ~!
ochieもハードだったので、ご無沙汰してしまいました。
たつきちゃん大変だね。早くよくなるといいね。
さっちこちゃんも倒れないでね。 (2004年07月12日 11時25分07秒)

Re:たつき中耳炎みたび。(07/04)  
Hana_1006  さん
お~い!元気でやってるか~い?

たつきちゃんの調子はどうかな?
あんまり無理しないで しっかり旦那ちゃんに支えてもらうんだよ。
頑張れ~!
(2004年07月13日 22時57分11秒)

Re:たつき中耳炎みたび。(07/04)  
みこ0901  さん
こんばんわ(^_^)v

どうしてますか?
変わりないといいですけど? (2004年07月20日 22時28分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: