トップ変わっているね~
元気そうで良かったよ~
時々覗きに来るからね。

元気で頑張るんだよ~
(2004年08月07日 18時01分07秒)

はるのかぜ

2004年07月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お久しぶりです(^0^)
ホント久々だよね(汗
仕事復帰して早1ヶ月半。
いろいろあったっす~。

わたしのPCが調子悪くて封印(放置)したまんまというのと
日々の生活に流されてPCを開く気が起きなかったのとで
楽天を見るのも久しぶり・・・(^-^;;
毎日毎日書きたいことがた~っくさんあったのに
放置してました(てへっ

ここまで間が開いちゃってるとむりぽ。

今までのことをさらっとだけ書き残しておきますね。


さっちこ
仕事は入院患者さんは少ないのに寝たきりの患者さんが増えてるので
食事や排泄の介助やじょく創(とこずれ)の処置が多くてホント大変。
そんななか1人の患者さんが亡くなってね。
准看護師になって14年目。
今までたくさんの患者さんを看取ってきたのに泣けてきてね。
死後の処置(体をきれいに拭いてお着替えします)しながら泣いちゃったよ。
久々の看取りだったからかな?
10年以上前に死んだばあちゃんとだぶっちゃったからかな。

んでそのことがきっかけで本気で職場を変わりたくなったんだ。
医療行為が主の職場じゃなくて介護が主の職場に転職を考えはじめたところです。
(今すぐじゃないけどね)


たつき
仕事復帰したとたん中耳炎の繰り返し。

両耳にチューブ留置してからも高熱が続いて
しまいにゃぁ熱性ケイレンもおこしちゃって。
んで昨日から中耳炎の点滴治療のために入院したんだ。
ずーっと中耳炎治ってなかったからね。
点滴して完治させようってことになったんだ。
なのでたつきは食欲もあるし機嫌もいいので気は幾分楽かな。
今回は仕事もあるのでダンナと交代で仕事を休んで付き添うことにしたんだ。
もち、お泊りもね・・・(ニヤリ
今日は日中わたしが付いて夜はダンナ。
今日初めてたつきと離れて過ごす夜なんだ。
なんだか切ないよ・・・。


のの
とにかく元気!!
ホント助かってます。
今ちょうどプールの時期だから(もち屋外だよw)
毎日毎日保育園に行きたくてしょうがないみたい。
それにしゃべりもいっぱしになってきたからしゃべるしゃべる・・・w
今日ののと一緒に自宅に帰るときに保育園でのことを一生懸命話してくれて。
ちょっと前までは「なにして遊んだの?」って聞くと
「ブロック!!」って答えてたのに。
(ブロックで遊んでなくてもブロック!って答えてたのw)
ののの成長振りに驚き&嬉しさを感じる今日この頃です。


ダンナ
相変わらず戦争のゲームばっかりしてるw
わたしのPC放置をやばいと思い始めたらしく
わたしのPCをバラシたまではいいけどバラシたまま放置(汗
これって新手の嫌がらせ・・・?



楽天で仲良くさせていただいてるお友達へ。
日記更新してないのにもかかわらず
ホムペ訪問&カキコありがとうですm(__)m
本当に本当に嬉しいです。
涙が出るくらい(っていうか鼻水も出たw)嬉しいです。
勇気付けられています。
仕事や家事、育児で凹みっぱなしの時に支えてくれたのは
楽天で仲良くしていただいてるお友達です。
(おおげさ?でもホントだよ・・・)
わたしの宝物だよ。
ありがとう(^-^)
なかなかホムペに遊びに行けないけれど
時間を作って必ず遊びに行かせて頂きます(^0^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年07月29日 00時05分24秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:近況報告!(07/28)  
youdai_mama  さん
おはよう!!
たつきくん&旦那さまのいない一夜はどうでしたか?
中耳炎大変ですねぇ~、やっぱりこの湿気の多い気候も良くないのかなぁ?
汗もかくしねぇ~
うちの長男君も何度も中耳炎を繰り返して大変だったよぉ!
前にも話したかもしれないけど、長男君は中耳炎になりやすい耳管なんだって・・・
でもね2年間苦労したけど、小学校に上がったトタン
一度も中耳炎になってないのぉ!!
病院では耳管の形はあまり変わってないから、今後も注意してください
っては言われているけど、子供も成長とともに強くなっていくのよね!きっと!!p(*^-^*)q

私も働く母をしていたのでさっちこさんの大変さわかりますぅ
しかも二人も子供がいると余計に大変よねぇ~
だから、私たちの事は気にしないでご自分の事を優先してくださいね♪
落ち着いて時間が取れるようになったら、またゆっくりお話ししましょうね♪

では、さっちこさん!!\(*⌒0⌒)bがんばっ♪ (2004年07月29日 08時25分05秒)

Re:近況報告!(07/28)  
Hana_1006  さん
大変だったんだね。今もかな?
ののちゃんと二人で過ごす夜怖くなかった?
普段でも旦那ちゃん居ない日あるから大丈夫かぁ・・・

あんまり長く顔出さないから大変なんだろうな・・って思ってたけど
そこまでとは思っていなくて・・
でもののちゃん元気だからいいとしなくちゃ。ね!

中耳炎って大変なんだね。
チューブ入れちゃえばもう痛くならないのかな?
楽になるのまだまだかな・・・

たまに顔出さないとアラシに来るからな!
ちょこっとでも生きてるところみせてね~

(2004年07月29日 08時55分37秒)

Re:近況報告!(07/28)  
正佳智文  さん
さっちこさんは元気そうね!
たつきちゃんが心配だけど、機嫌がよいのは救いだ!看護と仕事、家事と忙しいだろうけどばてないようにね!
こんなときこそ、焼肉!焼肉!

ちょうど、仕事復帰の報告をしないと…と思ったところに日記更新でしたよ~!よかった!よかった!

私も、いよいよ仕事復帰がカウントダウンされました。さっき、職場の園長(4月から新しく赴任)から電話が…。
明日、顔を出すつもりだったからその旨を伝えました。

行きたくないな…仕事。
もっとゆっくりしていたな…。と言うのが本音!

行きだしたら、がんばれると思うんだけど~!

お互いがんばろうね!!!

(2004年07月29日 13時36分52秒)

Re:近況報告!(07/28)  
なおかぜ  さん
((( *~∇~)爻(~∇~* ))) オヒサ

忙しいようだね~~。
ホント、働きながらの子育てって地獄だよね・・。
しかも私のような「お気楽な仕事」じゃないから余計かも。でもさ、家族がみんな楽しく過ごせればいいよね。

私ももうすぐ7ヶ月のお腹を抱えて
イヤミな方々に囲まれて頑張って仕事してるから!
さっちこちゃんも頑張ってね(^_-)-☆ (2004年07月29日 14時33分24秒)

元気そうで良かったです~^^  
まだまだ、子供も小さくて、これからも色々大変だと思いますが、頑張ってくださいね~!

私も、振り返ると、よくあんなにハードな毎日を過ごしてたなぁと自分で関心しています!
子供が大きくなるにつれ、ポカンと穴が開いたように淋しくなり(まだ、振り回されてますが…)楽天が淋しい時の心の支えになっています♪

入院の付き添い、大変だと思いますが、身体を壊さないように…。(私の場合、子供は入院したとたん元気になったけど、私が過労でダウンでした…。) (2004年07月29日 15時10分04秒)

Re:近況報告!(07/28)  
こんにちは。

いろいろあったみたいだけど、元気そうでなによりだわ。ほっとしました。

あと気がかりなのはたっちゃんだね。
これで完治したら親子ともどもほっとできるね。
無理しないで頑張って~。

私はこの暑さに夏バテ気味。働くママは辛いよね。今日はあまりに体がだるくて(生理痛がひどいのもあるんだけど)久々に1人でのんびり寝てます。

たまにはこんなのもいいな。 (2004年07月29日 15時24分34秒)

Re:近況報告!(07/28)  
ochie240  さん
おーーーーーーーーーー(^o^)/
元気だったかーーーーーい!!
お仕事頑張ってるんだね(#^.^#)
この暑さで体調なんぞ崩してないですかぁ~?

たつきちゃん早くよくなるといいね。
中耳炎って長引くもんね。
お大事にぃ~~~。 (2004年07月29日 18時48分52秒)

Re:近況報告!(07/28)  
もこももこ  さん
ハロハロは~アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
たつきくん入院なんだ(;>ω<)
たつきくんも旦那さんもいないんじゃ
部屋の中が広く感じた?
うちは夜、たまに飲みに行っただけでも部屋が広く感じるもんな~でかいから?
中耳炎って怖い病気なんだね~軽く考えてたよ(;д;)
ののちゃんは元気いっぱいなんだ☆
お喋りさんになってきただったらますます楽しそう(^▽^)
うちも早くお喋りさんにならないかな~♪♪

毎日忙しいかもだけど元気に頑張ってね~o(^‐^)o
体壊さないようにファイト~♪ (2004年07月29日 21時55分09秒)

Re:近況報告!(07/28)  
みおはや  さん
仕事復帰、たつきくんの中耳炎といろいろ大変でしたね。
お疲れ様です♪

いつか希望するような職場に勤務出来たら良いですね。

またぼちぼち日記書いて下さいね。
ちょくちょく遊びに来ますね。 (2004年07月29日 23時25分04秒)

Re:近況報告!(07/28)  
れあっぴ  さん
さっちこさん、こんにちは!いろいろいそがしかったんだねぇ。。。たつきクンの体調も悪いみたいで、入院になっちゃったんだね。。。仕事しているとずっと付いていてあげられないから、それも辛いね。

さっちこさんの仕事に対する一生懸命さが伝わってきて、すごいなって。ポリシーもって仕事してるんだなって、充実ぶりに安心したよ。。。やっぱりせっかく仕事をしているんだから、そこに充実感を見出していきたいものね!!

人の命と接しているさっちこさん、きっと人としてどんどん成長しているんだろうなぁ。。。

さっちこさんが楽天にこれない間、私もいろいろあったよ~。大ママが入院したり、ダンナまで入院!!びっくりだよぉ。。。でも、元気っす!!

これからもマイペースで更新してね!ムリしたらせっかくの楽しい楽天も、苦痛になっちゃうもんね。 (2004年07月30日 08時41分28秒)

Re:近況報告!(07/28)  
うちもねPCばらしたまま放置ってよくあるよ~
あれ=って使えないジャンって

(2004年07月30日 08時57分43秒)

Re:近況報告!(07/28)  
★ノエル★  さん
さっちこちゃん、お帰り!!
更新楽しみに待っていたよ。
きっと濃い日々を送ってるんだろうなぁ。
寝たきり多いのね・・・
かなり大変だよね。
体こうもデクも・・・

透析の患者さんはデクも出来やすいもんね、、、
介護の方を考えてるんだね。
看護は辛くなってしまったかな?
看取りは慣れてしまうことは怖いけど慣れないとやってられないこともあるよね。
ノエルなんかは子供や赤ちゃんたちだったから親の悲しみがダイレクトでね。
出産後数分で横隔膜ヘルニアですてったベビーのアンビューしてる時は呆然となにが起こったのかわからないお父さんを見ていて辛かったよ・・・。
だってその数分前にはおめでとうって言われていたんだもんね・・・。

介護は体力がいるけど、さっちこちゃんは頑張っていけそうだよね。
さっちこちゃんはお年寄りに好かれるでしょ?
ノエル、ダメなんだよね・・。
小さい頃から周りに年寄りがいなかったせいかかなり年寄りとうまく話せないの。。。

さっちこちゃん、頑張りすぎるなよぉ!! (2004年07月31日 15時47分56秒)

Re:近況報告!(07/28)  
正佳智文  さん
忙しい中の訪問ありがとうね!
明日から仕事だよ!!!すご~~く憂鬱…。でも、仕事が始まったらそんな事思っていられないもんね!
私の場合、夏休み中の復帰だから、幾分気が楽なんだ!

次回の日記更新、楽しみにしているね! (2004年08月01日 20時32分57秒)

Re:近況報告!(07/28)  
Hana_1006  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: