爺爺の夢

爺爺の夢

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

satobin2

satobin2

Favorite Blog

何となく久々の New! 亮おじさんさん

TEAM YAMAMOTO syosan.yさん
駒忠とumadaiの会話 DAISUKE8976さん
喜文治の「自分のあ… 喜文治さん
With the healing… Risa manさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:東京マラソンの試走に青梅とは(02/22) cialis free vouchercialis rezeptfrei au…
http://buycialisky.com/@ Re:いよいよシーズン突入(09/16) 10mg cialis vs 50 mg viagraranbaxy cial…
http://buycialisky.com/@ Re:第52回 葛飾柴又ロードレース10kに参加して(01/11) comparing cialis and levitracialis mail…
http://buycialisky.com/@ Re:リハビリの効果・・・足の痛み回復(09/28) reviews of cialiscialis 10mg side effec…
http://buycialisky.com/@ Re:肝心な時に。。。(10/21) cialis soft dosecialis splitting the pi…
2010年03月28日
XML
カテゴリ: 富士登山競走
午後から用事が出来てしまい、早起きして高尾山へ行くことに。。。


048.JPG

7:08高尾山口より、6号路が崖崩れのため通行止め、先週と同じびわ滝より迂回し1号路へ抜け、薬王院の急な階段を駆け上がり?ビジターセンター経由で影信まで。。。

今朝の高尾山、肌寒く今にも雨が降り出しそうな空模様です。

049.JPG

このコースは22日と全く同じ、違うのは天候だけ、絶景の富士どころか、辺り一面うっすらとした霧で見えません。

この時間帯だと登山者も少なく迷惑をかけることなく影信まで行くことが出来ます。
先週の影信は満員御礼、今日はまだ早い(8時台)せいかガラ~ンとしてます。
050.JPG

影信から先はガスで視界が悪く陣馬行きは断念しました。
帰りは稲荷山コース、高尾山口まで休憩なしで引き返す。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年03月28日 19時51分32秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:高尾山口~影信~高尾山口  
katsura さん
高尾山 いいですねぇ!
走るのは無理だけど、ハイキングに行きたいなぁ
山の空気を吸うと、ひどい肩こりがとれて、スーッと生き返ったような気持ちがします。 (2010年03月29日 04時40分40秒)

Re[1]:高尾山口~影信~高尾山口(03/28)  
satobin2  さん
katsuraさんへ
『昨日の高尾は早朝のためか貸し切り状態でした。気温は低め、深呼吸すると鼻の奥までひんやりとした冷たい空気が。。。癒されますね。。気持ち良いトレールランでした。』

>高尾山 いいですねぇ!
>走るのは無理だけど、ハイキングに行きたいなぁ
>山の空気を吸うと、ひどい肩こりがとれて、スーッと生き返ったような気持ちがします。
『早朝の高尾、病みつきになりそうです。』
(2010年03月29日 22時03分00秒)

Re:高尾山口~影信~高尾山口(03/28)  
走る女将  さん
おっ、また高尾に行ってきたんですね。
そのうち「高男」と呼ばれるようになるかも(笑)

私も人の事言えず、3時間睡眠で朝早く1人で丹沢へ行きました。
丹沢はすっかり雪山に戻っていて、真っ白でした~。天気予報の影響か、ハイカーさんも少なく、下りは気を使うことなく走れたので気持ち良かったです。
お互い楽しめましたね~♪♪
(2010年04月01日 14時18分32秒)

Re[1]:高尾山口~影信~高尾山口(03/28)  
satobin2  さん
走る女将さんへ
『高男』と呼ばれるくらいになれば強靭な足腰を手に入れる事ができそうですね。
頑張ろうかな。。。

しかし丹沢も良さそうですね、一度うどんを食べて見たいと思います。』

>おっ、また高尾に行ってきたんですね。
>そのうち「高男」と呼ばれるようになるかも(笑)

>私も人の事言えず、3時間睡眠で朝早く1人で丹沢へ行きました。
>丹沢はすっかり雪山に戻っていて、真っ白でした~。天気予報の影響か、ハイカーさんも少なく、下りは気を使うことなく走れたので気持ち良かったです。
>お互い楽しめましたね~♪♪
-----
(2010年04月02日 13時01分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: