美味探求日記

美味探求日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

satopies

satopies

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

たにたにの食いしん… たにたに さん
chiro の お買い物 chiro_chiroさん
グルメ王の城(王様の… グルメ王j^j^jさん
☆おいしい生活 by m… ぴくすさん
知路の家 知路さん

Comments

れい@ Re:羽田(10/28) まさにそういうCMやってますよね! 先輩…
satopies @ Re[1]:送り出し完了!(10/04) RiXiangさん >お疲れ様でした。 >早く…
satopies @ Re[1]:送り出し完了!(10/04) れいさん、放置してしまっていてすみませ…
RiXiang@ Re:送り出し完了!(10/04) お疲れ様でした。 早くもインド通ですね…
れい@ Re:送り出し完了!(10/04) 国際的なお仕事かっこいいですねー!^^ 私…
2006年10月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
講座で蓮茶の飲み比べがありました。
もう単純にすきか嫌いかでいうと、あまり好きではありません。
それでも以前よりは飲みやすく、格段にレベルが上がってるとか。
でも、蓮の花のおしべ、ガオゼンで香り付けをしているという、一番手がかかり、正統派の作り方の蓮茶。
そのお茶のにおいがどうも。。。
イソジン というか、 こどもシロップのようなにおい がするんですよ!!

お茶とはこういうものだという先入観を捨てて飲めば、もっと楽しめるのかもしれません。
そうそう、エスニックな飲み物と思えばいいのかも。


蓮茶





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年10月03日 01時33分59秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:蓮茶を飲みました(10/02)  
ー風知草ー さん
Satopies さま、こんばんは

ベトナム料理なんかに行くと蓮茶がでてきますようねぇ~ 言葉の響きというかイメージはいいんだけれど、どうも私も苦手です。 蓮茶のデザートもちょっとだけ罰ゲームのような気分になります。
(2006年10月03日 02時07分53秒)

Re:蓮茶を飲みました(10/02)  
空パパ8185  さん
ですよね!
この味はもしかしたら、体には良いのかもしれないって思える味わいでした。
風さんの言うように、一種の罰ゲームっす。 (2006年10月03日 15時45分17秒)

Re[1]:蓮茶を飲みました(10/02)  
satopies  さん
ー風知草ーさん、こんばんは。
>言葉の響きというかイメージはいいんだけれど、どうも私も苦手です。 蓮茶のデザートもちょっとだけ罰ゲームのような気分になります。

罰ゲーム!確かに。言い得て妙です!!
香りは甘めですけどね。だからイソジンとかこどもシロップなわけです。
やっぱり苦手ですか。まあそうですよねー。
(2006年10月04日 00時41分35秒)

Re[1]:蓮茶を飲みました(10/02)  
satopies  さん
空パパ8185さん、

あはは、空パパさんもそうでしたかー!よかった。

>この味はもしかしたら、体には良いのかもしれないって思える味わいでした。
>風さんの言うように、一種の罰ゲームっす。

そうそう、ほんとに。お薬系の香りですなんですよね。
検索すると“アジアンデザートには欠かせない”なんてあります。
でも私にはむりっぽいです!!

(2006年10月04日 00時45分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: