さちゅ日記

さちゅ日記

PR

Calendar

2007.03.02
XML
カテゴリ: 妊婦日記

1~2日にかけての夜は、パパが夜勤でした。
その前夜、おなかの張りを感じていた私は、さちゅと2人の時に再び張りがあったらどうしようと不安だったこともあり、
(産院までは車で30分近くかかるし、もし万が一夜中に受診ってなった場合、さちゅを連れて行くことができないので・・・)
さちゅは1日の夕方、保育園からそのままパパの実家に直行し、一晩預かってもらうことにしました。
幸いその夜はおなかがめちゃくちゃ張ることもなく、
ゆっくり過ごすことができました。

ただ、普段3人でいる家に、ぽつんと一人いるのは予想以上にツラかった!
静かやし、広いし、TVをつけていても何をしていても楽しくない・・・
一人で気楽に過ごせるハズやのに、さちゅが気になって仕方がない。
布団のど真ん中で寝れたのに、なかなか寝付けない。
とにかくさちゅやパパを恋しく感じた一人の夜でした。

そして、2日の朝、夜勤明けのパパがさちゅを迎えに行ってくれて、
さちゅは元気よく帰ってきました。
開口一番「おかえり手書きハート」だって・・それはママのセリフだってば(^^;
実家でお泊りのさちゅ、泣くこともなくおりこうさんだったようです。
ちなみに、パパの妹がおこしてくれたらしいんだけど、
寝ぼけて「ごちそうさまでした」って言ってたらしい。
どんな夢みてたのかな???

そして、一旦帰ってきたさちゅは、その後保育園へ。
おりこうさんにしてたとはいえ、一晩離れてたわけやし、
おうちにパパとママがいるのもさちゅはきちんとわかってるはず。
保育園をお休みさせて、さちゅといっぱい一緒にいてあげるのが本当は良いのだけれど、
パパは夜勤明けで一睡もできてないから仮眠を取るし、一応ママは安静の身。
かわいそうだけど、おうちでのんびりする間もなくさちゅは自転車で保育園に連れて行かれちゃいました。
自転車に乗るのを泣いて拒否するさちゅ。
そりゃ、おうちでいたいよね・・・
涙をこぼし、泣きながら、さちゅは連れて行かれました号泣
でも、保育室に入ってお友達の顔を見たら、すんなりバイバイしたそうです。
泣く姿をみて、ママまで悲しくなっちゃったけど、すんなりバイバイしてくれたさちゅに感謝!です。

そしてその日の夕方、
パパに妊婦検診に連れて行ってもらいました。
ほんとは月曜に予約を取っていたけど、
夜おなかが結構張ることが多かったし、昼間、少し座っているだけでもおなかが痛くなったり張るようになっていたので・・・
平日の昼間はほとんど動かずゴロゴロしているから生活自体はかわっていないのに、先週にはあまりなかったこと。
まして、週の初めには薬を替えているのに張るんじゃ心配で・・・

さちゅを保育園に迎えに行って、そのまま産婦人科へ。
ママが受診の間、パパとさちゅは本屋さんやペットショップ・公園で時間をつぶしてくれていました。
約1時間後ようやく診察。
ベビーちゃんは、見事な動きっぷり。
手を顔に当ててみたり、ってしてみたり、
ゴロンゴロンと動き回る・・・
先生も、これだけ動けばおなかも張るって言ってました(^^;
気になる子宮頚管の長さは少し回復、早産兆候もなく、子宮口も大丈夫って言ってもらえました。

おなかの張りに関しては、9ヶ月に入ったこともあり張りやすいうえ、
ベビーちゃんがカナリ元気に動き回ってることから仕方のないことだと、
おなかが張るからと、この前みたいに追加で薬を飲んだりする必要はなく、
あとはやっぱりひたすら安静にするしかない、といわれました。

ただ救いだったのは、安静にする期間があと2週間だっていう目標が聞けたこと
3月19日には36週に入るため、その日からは逆にがんがん動いてもらうって言われました。
張り止めの薬も18日で終了の予定。
それをきいてすっごくうれしく思えました。
いつまでも外に出れないのはほんとにキツい。
さちゅと外で遊んだりしてあげたいし、車の運転もしたい!
あと2週間、指折り数えながらその日を待とうと思います。

検診のついでに、動悸についても聞きました。
ひどいときは1時間近くドキドキして座ってるのも苦痛なくらいの動悸があります。
前の薬のときは何日かしたら体が慣れたのかそれほど苦痛じゃなかったんだけど、
強めの薬っていうこともあるのか、その動悸のヒドさったら・・・。
毎回そうじゃないけど、特に昼はまったく動けません。
最近は頭痛はなくなったんだけど、すごく眠くて、胸がドキドキして・・・
毎日お昼寝せずにはいられない状態です。

一応それを伝えたんだけど、結果は、安静のみ、の返事(^^;
つれないというかなんと言うか・・・ですけど、
これだけは仕方ないようです。薬剤師さんも言うてたしね。
ず~っと飲み続ける訳ちゃうもんね。
あと2週間、そう思って頑張るぞ~!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.04 23:16:22
コメント(10) | コメントを書く
[妊婦日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:妊婦検診(33w4d)(03/02)  
yugamama★  さん
ママのお腹のベビちゃん、すっごく元気なんだね。
先生の言葉を聞いて、私も安心したよ!!!!
男の子なのかな???((p(*>ω<*)q))
ゆーがの時は、お腹が痛かったよ~。
もうね、寝るときなんて大変!!!!
ボッコンボッコン蹴られて、ぐいぐい動いて
声が出るぐらいだったよ!!!!

さちゅちゃん頑張ったね!!!!!!
お泊り出来て偉かったね!!!!
(2007.03.04 23:59:06)

Re:妊婦検診(33w4d)(03/02)  
☆みう吉☆  さん
さちゅちゃん、いい子でがんばったんだね!!!
じゃあママもあと少しがんばらなくちゃね☆
お腹の赤ちゃんも元気だし、あとはママが2週間ゆっくり過ごすだけ。
2週間たったら、さちゅちゃんと思いっきり遊んであげたいね♪

動悸の辛さもすごくわかるよ!!!
でも、そういう副作用のあるお薬だから仕方がない事なんだね(ノД`)
辛いけど、これもあと2週間。
がんばって乗り切ってね☆ (2007.03.05 00:02:33)

Re:妊婦検診(33w4d)(03/02)  
はぁちゃんママ さん
さちゅちゃん~(;_;)
なんてお利口さんなんでしょう!
ベビちゃんももうちょっとお腹で我慢してくれるみたいで良かったですね♪
みんなお利口さんだなぁ*
ママはあと2週間、もう少しの辛抱ですね。
頑張ってください!! (2007.03.05 08:33:03)

Re:妊婦検診(33w4d)(03/02)  
やったね!
ベビーちゃん元気に動き回っているんですね!
なんかお腹の胎動の感覚を思い出しました。
あと2週間つまらないだろうけど、2週間後のお出かけの計画を練ったり、手作り物でもして乗り切ってね。そして2週間後からおもいっきり外出をたのしんでね☆ (2007.03.05 10:00:58)

Re:妊婦検診(33w4d)(03/02)  
お腹のベビちゃんは、さちゅママちゃんが動けない分、動いてくれてるのかもしれないよね(笑)
あと2週間・・・意外に長いかもしれないけど、さちゅちゃんも頑張ってお泊りしたり、泣きながらでも保育園に行ってくれてるし・・・みんなで協力して乗り越えられるといいね。 (2007.03.05 11:42:05)

妊婦検診(33w4d   
いつき母 さん
あかちゃん元気そうでよかったですね!
後2週間がんばってね!
さっちゃん賢いね~!さすがお姉ちゃんや。 (2007.03.05 22:25:06)

Re:妊婦検診(33w4d)(03/02)  
まお☆ママ  さん
さちゅちゃん、いい子で頑張ったね~
パパとママが家にいたら、自分もいたいよね。
でも、お友達に会ったらバイバイできるなんて、
すごーい。保育園が大好きなんだろうね。

あと2週間、辛いだろうけど頑張ってくださいね。
そして、19日からはさちゅちゃんとたくさん遊んでね♪ (2007.03.06 06:43:21)

コメントをくれた皆様  
さちゅLove  さん
いつもコメントくれてありがとうございます。

ベビーちゃんが元気に動いてくれることはほんとにありがたいけれど、
思わずママの体がビクっと動いてしまう位の蹴りをおみまいしてくれることもしばしば。
今からさちゅに対抗する力つけてるのかしら(≧m≦)
張りに動悸はあるけれど、それもあと2週間♪
頑張って乗り切ろうと思います^^。

さちゅの泣き顔にはほんとにウルっときてしまいました。
入院したらイヤでもそういう日が来るから、
さちゅにはガマンしてもらうことが多々でてくるだろうな、って思いますが・・・
お互いにいい練習になったのかも知れません。
まだすべてを理解できる年齢じゃないだけに、
体でわかってもらわなきゃ仕方がないのかも知れないけれど・・・ (2007.03.06 09:20:11)

Re:妊婦検診(33w4d)(03/02)  
のんえ  さん
二週間安静にすごして下さいね
さちゅちゃんとおなかのベビーちゃんと
幸せな妊娠生活を送ってね 
赤ちゃん楽しみだね (2007.03.06 22:16:34)

のんえさま  
さちゅLove  さん
ありがとうございます^^。
ほんとにいよいよ近づいてきたな~って思います。
楽しみでもありドキドキでもあります。 (2007.03.07 14:50:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: