PR
Calendar
振り返り日記第2弾。
この日は、お友達が遊びに来てくれました。
さちゅを妊娠してたときに、母親教室で出会って以来のお友達で、
仲良くさせてもらっています。
マズは電車で来てくれたはぁちゃんとかんかんがママとともに到着。
めーたんはスリングで寝てくれたこともあり、1階の布団の上で就寝中。
さちゅも元気に玄関までお出迎えしたわりに、固まり気味(^^;
なぜだろう、しばらく固まっておりました。
その後、自転車で来てくれたいっちゃんとママが到着。
いっちゃんも少し固まっていて、なかなかおうちに入ってくれなかったけれど・・・
1階に寝ていてちょうど泣き出しためーたんを見て、
すっごくステキな笑顔に。
赤ちゃん好きないっちゃんの一面が見れました。
いっちゃんのママがかって来てくれたお弁当を食べ、
おうちにあるおもちゃを取り合いながら遊ぶ子どもたち。
一番人気は、青い車でした。
本来は一人乗りで後ろは一応荷物置き?
そこに3人が無理やり乗りこみ、隙あらば運転席を奪い合う。
泣きながらの取り合いでした(^^;
はぁちゃんとは誕生日が1日違いで新生児のときは同室もさせていただいた仲。
でも、めーたんが寝てるベビーベッドの柵に2人で乗ろうとバトルしてました(≧m≦)
「そこどけてよ~」みたいな感じで、
なんとなく言い争いをするみたいに言い合っていたのが
面白くもありかわいくもあり^^。
でも、2人ではぁちゃんのママの前にちょこんと座り絵本を読んでもらったり、
クレヨンで豪快にお絵かきしたり
バトルもしつつほのぼの遊んでいて、うれしい光景も見ることができました。
いっちゃんはめーたんが気になるようで、
4人がワイワイ騒ぐなかすやすや眠るめーたんの足や手をちょこっと触っては
うれしそうな笑顔をふりまいてくれました。
かんかんは、再現がブームらしく、
ぽぽちゃんのベビーカーを持ってリビングをグルグル。
今日、駅でママがベビーカーを下げて階段を登ったのを再現してくれました。
ずいぶんなが~~~い階段らしく、がんばって歩いてくれてたよ(≧m≦)
うちのリビングからは電車が見えるのだけれど、
(窓際に立つと乗客や車掌さんと目が合いそうな距離、汗)
ナゼか通るはずのないラピートが家の前の線路を通ったよ。
気のせいかもしれないけれど、でも、いっちゃんもかんちゃんもくぎ付け状態でした。
いまだにほんとにラピートだったのかはわからないのだけど、
あれはラピートだったと信じたい。
でも、あれ以降その姿は見てないから、たまたまやったのかな???
はぁちゃんもかんかんもいっちゃんもみんな幼稚園に行く予定。
うちは保育園に通っているけど、
小学校に入学したとき保育園の子と幼稚園の子はすぐわかる、
って同僚さんから聞いていたこともあって、
(保育園の子は授業を座って受けられないらしいのよね・・・)
幼稚園に通わせた方がいいのかと考えたりもします。
とりあえず仕事復帰する予定やし、当分今の保育園にお世話になるんだけどね。
それもあって、プレの話とかいろんなことがしゃべれてよかったです♪
にぎやかで、ほんとに楽しい1日を過ごすことができました。
みんな来てくれてありがとう。
また一緒にあそんでね~~~。
9月になっちゃった 2007.09.07
お食い初め(3M13D)+プール遊び 2007.07.28 コメント(11)