ご夫婦で蒸しパン好きなんて素敵ですね♪♪

ここのムシパンは、ホントに「すごい!」としか言えない食感でした。
今まで食べたことのない食感で。
蒸しパン好きなら、ぜひともbluemamさんにも食べていただきたいです!
(2007.11.08 14:01:56)

毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2007.11.07
XML
まだまだ続くよ、大阪パン巡り。


続いて向かうは、 蒸しパン専門店 『ムッシュムシパン』

前から一度来てみたかったお店です。



ムッシュムシパン 002.jpgお店は、「あべの王子商店街」の中にあります。


レトロな雰囲気溢れる、下町の商店街。

食品から衣料品まで、色んなお店が軒を連ねる。

こういう雰囲気、大好き!!


一軒一軒じっくり見て回りたかったんですが、



猛烈ダッシュで、商店街を駆け抜ける。


ムシパン!!

ムシパンは何処だ!?




しかし、店は見つからぬまま、商店街の出口に到着。

おや!?


オバチャンに店の場所を聞き、ダッシュした道を、再びダッシュで逆戻り。




ありました。

商店街の、入り口付近にありました。。。


私の商店街ダッシュは、全く無駄でゴザイマシタ!!

ぎゃふん。


・・・私って、こんなんばっか。(苦笑





ムッシュムシパン 003.jpgムッシュムシパン 006.jpg


ムッシュムシパン

かなーり珍しい、 ムシパンの専門店 です。



私が着いたのは、12時過ぎ。

でも、すでにかなり品薄状態で、残ってる種類の方が少なかったです。






急いで購入し、再びダッシュで車へ戻る。

駐禁セーフ!!

もう、このドキドキ感がたまらない!!



駐禁セーフで一安心したところで、実食と参りましょう。




ムッシュムシパン 009.jpgムッシュムシパン 010.jpg

★ムッシュムシパン★ (\100)


ムッシュの作る、一番シンプルな看板メニュー。

まず、驚いたのは、その弾力!!

手で半分に割ろうと思っても、全然割れないの。
先に、下の紙がビリッと破れちゃった。

そのくらい、すごい弾力。


そして、食べてさらに驚き。

なになに!?
この弾力は何!?
この食感は何!?

本当にムッチンムッチン!!
初めて出会う弾力、食感。

市販の袋パンで 「もちもち蒸しパン」ってあるじゃないですか?
あれを何倍も凝縮したような。

そんな奇跡の食感。
衝撃のムシパン!!


味は非常にシンプル。
ほんのり甘く、そして粉の味がすっごく生きてるの。

まさか、粉の味を楽しめるムシパンに出会えるなんて。。。

感動の出会い、感動の美味しさでした。






ムッシュムシパン 019.jpg ★きんぴらごぼう★ (\150) 


何と、 惣菜系ムシパン も売ってるんです!!

きんぴらの他にも、肉じゃが、キムチ・チーズなんてメニューも。。。

醤油ベースの甘辛いキンピラが、ムシパンに合う合う!
意外な程のマッチング。
この「ムシパン」だから成せる技。
ホント美味しかった!!




ムッシュムシパン 012.jpg ★新・カスタードクリーム★ (\160)


ムシパン生地の中には、たっぷりのカスタードクリーム。

このクリームがまた美味しいの。
甘すぎず、サラッとしてるのに風味があって濃厚で。

何個でも食べれちゃいそうな美味しさです。






ムッシュムシパン 015.jpg ★塩炊き大納言★ (\100)


塩だけで炊いた、大粒の大納言。
黒ゴマと一緒に、たっぷり練り込まれてます。

これも、甘さをグッと抑えてあって、すごく食べやすい。
豆の美味しさが前面に押し出されてるの。

ほんのり甘い生地と、豆の風味・食感。
ちょっと渋め感じが、たまらなく私のツボ!





ムッシュムシパン 023.jpg ★ラムレーズン★ (\100)


こちら、人気ナンバーワンのメニューみたい。

レーズンの量は少なめだけど、一粒一粒が大きくってジューシー。
ラム酒がふわっと香ります。

そして中にはクリームチーズが入ってるの。

これも美味しいかったー。







共通して言えるのは、「ムシパン」が、「具の味」に負けてないの。

それに驚きました。

どれも本当に美味しかったです。


正に、「蒸しパン」の常識を覆す「ムシパン」。

他にも気になるメニューがたくさんあるし、

絶対また買いに来なくっちゃ!








□■□ ムッシュムシパン □■□


住所:大阪市阿倍野区王子町3-9-1
電話:06-6629-6086
時間:8:00~19:00(売り切れ次第終了)
定休:火








さーて、ようやく王手がかかりました。

次が最後の一軒です。

えぇ、まだ続きますよ。



もはや「寄り道」とは呼べないのでは!?

逆に「回り道」になってるのでは!?


そんな思いを胸に抱き、車は再びあの山へ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.28 16:33:37
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:衝撃の出会い、ムッシュムシパン。(11/07)  
おちび さん
きんぴらさん、ささってますよっ!
どれもおいしそぉ~☆ムッチンムッチンですか!食べたーい。しかもどれもお手軽でついつい買い過ぎちゃいそうですね。
あ~、大阪かぁ… 遠い… (2007.11.07 17:18:17)

ここのスタッフ  
夢の蔵  さん
社員旅行が 台湾グルメツアーでした。
なかなか いけてるでしょ このお店。
かつて 私のブログにも掲載しました。
福原愛もここから巣立ったんです。今でも残る「王子サーブ」
なかなかいけてる商店街 王子です。


(2007.11.07 23:09:10)

待ってました♪  
ナルり  さん
ついにムシパンレポが♪
とっても気になるお店だったので、レポが読めて嬉しいです(笑)
次に大阪行く時に組み込みが悩んでるんですが(場所的に。)、行きたい度がUPしちゃいました!
ムッチンムッチン・・・気になる~♪
(2007.11.07 23:09:13)

Re:衝撃の出会い、ムッシュムシパン。(11/07)  
bluemam  さん
阿倍野に、こんな素敵な御店があるなんて(>_<)

素敵っ。何せ夫婦ともに蒸しパン好きなんです。ラムレーズンがめっちゃ気になるぅ。。

後一件はどこだぁ。。 (2007.11.08 09:43:00)

Re:衝撃の出会い、ムッシュムシパン。(11/07)  
アルローラ  さん
ぎょえ~(@o@)
お昼 食べたばかりなのに おなかが....ぁぅ。

きんぴら いいですね~。
キムチ・チーズも ...あぁ。。
塩炊き大納言 ...ひゅ~。

また... また幻聴が聞こえてきそうだぁ~。。。 (2007.11.08 12:54:35)

おお~  
yoshimi さん
ムシパン専門店なんてあるんですね。
おいしそう!気になるのは塩炊き大納言かな?
私のツボにもはまりそう^^。
ムッチンムッチンのムシパン、食べたいーーーー!

うちの娘、ムシパンは虫が入っているから嫌いって言うんですよー。ムシパンの美味しさを知らずに大人になっていくのかしら・・・。(そんなことはこの母が許しませんっ)
(2007.11.08 13:09:13)

>おちびさん♪  
さゆりm-_-m  さん
そうなんです。
きんぴら、見事に刺さってますよね~!!

ホントにムッチンムッチンなんです(>▽<)♪
初めて出会う食感で、すごく衝撃でした。
1つ100円という低価格が多いのも嬉しいですよね。
1つが小さめなので、いろいろ食べれるのも嬉しい限りです。

大阪・・・は、確かにちょっと遠いですよね(^^;

(2007.11.08 13:53:31)

>夢の蔵さん♪  
さゆりm-_-m  さん
おお、お久しぶりです!
社員旅行が、台湾グルメツアー!?
それは羨ましすぎます!!
私は「親分ご一行・温泉ツアー」でしたもの(T_T)

え、福原愛ちゃんの「王子サーブ」の王子は、ここから来てるんですか!?
ホントですか!??
素敵!!
王子万歳です☆
(2007.11.08 13:57:55)

>ナルりさん♪  
さゆりm-_-m  さん
パン遠征の予定を組んでる時って、あれもこれもと追加され、結果大変な事になる時、ありますよね。
わかります!!(笑

王子は、場所的に本町や吹田からもちょっと離れてますしね。
でも、ホント美味しかったですよー。
ムッチンムッチンなんです!!

これは気合いで行くっきゃないですね!!(笑
(2007.11.08 14:00:07)

>bluemamさん♪  
さゆりm-_-m  さん

>アルローラさん♪  
さゆりm-_-m  さん
メニューがかなり個性的ですよね。
蒸しパンにキムチとか、普通に考えたら有り得ないですもん!
でも、きっと美味しいんだろうなぁ。。

今回は惣菜系はきんぴらしか買えなかったので、次はもっと色々挑戦してみたいです。
バリエーションが豊富だと、こっちもウキウキしますよね☆
(2007.11.08 14:03:16)

>yoshimiさん♪  
さゆりm-_-m  さん
ムシパン専門店なんて変わってますよね。
ホントにムシパンしか無いんですよ~。

ムシパンは虫が入ってるから嫌い!?
あはは、何とも可愛らしい娘さんですね~♪
確かに子供からしたら「ムシ→虫」を連想しちゃいますもんね!
yoshimiさんの娘さんですもの!
きっと蒸しパンの美味しさも理解してくれるに違いありません!
なんせパン通のサラブレッドですから(笑
(2007.11.08 14:07:18)

Re:衝撃の出会い、ムッシュムシパン。(11/07)  
 お~!蒸しパンのオンパレードだねw
ムッシュムシパン、何とも素敵なお名前(*^_^*)
どれもお手頃価格で美味しそうだけど、特に塩炊き大納言が気になる~!!
蒸しパン、子供の頃はよく食べたんだけどな。。。一時、ヤマザキ?のだったけ?100円くらいで売ってたチーズ蒸しパンをよく食べてたわ。同時期に、100円のアップルパイもね(笑) (2007.11.08 15:04:33)

>B級かこちゃん♪  
さゆりm-_-m  さん
チーズ蒸しパン!!
私も昔はよく食べたよ~。
あのシットリ感とチーズの香り、なかなか美味しかった記憶が。。
あと、100円のアップルパイね(笑
○年くらい前、「もっちり蒸しパンシリーズ」に、ものすごくはまって、そればっかり食べてた頃もあったな。。

蒸しパンってけっこうマイナーな存在だけど、あえてそれを主役にもってくる、その心意気が素敵だよね!
主役になれる美味しさだったよー☆
(2007.11.08 16:40:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

名古屋 金山→栄→伏… New! nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: