毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2008.12.09
XML
海を越えてやってきた。

小さな島からやって来た。


お友達 が送ってくれた、とっても素敵なプレゼント。

本当にありがとうございます。




ちょっぴり懐かしい風。

目を閉じると、今でも浮かぶ あの景色



『Paysan(ペイザン)』 さん。





パンと一緒に柿が2つ入ってました。




そんな事を思うと、ウキウキ度もさらにアップ。




あら。

緑色の包み、何かしら。

手に取るとズッシリした重み。


もしやコレは・・・・





【シュトレン】



やっぱりシュトレン!!

限定販売で、すぐ完売してしまったそうです。
とっても貴重なシュトレン。

お友達と半分こなんですって(*^^*)


ナッツ&フルーツの量がスゴイ!
端の端までミッチリ・ギッチリ。



もはや、パンの域を超えてます。








【黒糖パン】



おのれーっ。
私が黒糖入りのパンが好きと知っての狼藉か!?

うむむ、許せぬ。
許せぬぞ、その御心遣い!!
(もう何がなんだか)

ふんわりしてるのにモチッとしてて、口の中でネットリ。
とっても不思議な食感。

この黒糖の甘さ、たまりません。








【チョコノア】



こちらも限定販売だったそうです。
中にはクルミとチョコレート。

こういうハード系のパンにチョコも合いますね。
チョコとナッツは間違いない組み合わせ。

たまにはこういうパンもいいなー。










両方、トーストしてみました。
どちらも、また違った美味しさが。

黒糖パンは、そのままで食べる方が好きかな。

ノアチョコは断然トースト派。

外はカリっと中はふんわり。
チョコがとろっと溶けて、美味しかったー。






貴重なペイザンさんの限定パン、本当にありがとうございました。


よーし、また絶対来年も行くぞ!

待ってろよ、しまなみ海道!!






□■□ Paysan(ペイザン) □■□


住所:愛媛県今治市吉海町本庄477
電話:0897-84-4016
時間:11:00~17:00 (カフェは12:00~)
定休:日~金
   ※ 通販はコチラから







ブログランキング に参加してます。

“1日1ポチ”して頂けると嬉しい限りです♪
  ↓  ↓
banner_04.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.10 11:52:54
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:海を越えてやってきた。  
むぎもた さん
海を越えてやってくるなんて素敵-!
ペイザンさん、なんて粋な計らい!?
それだけさゆりんに魅力があったってことね♪
黒糖好きとは私も知らない情報を知ってるなんて、あなどるなかれペイザンさん。
シュトレンもいいわね-。食べてみたいわぁ♪
(2008.12.09 23:59:52)

Re:海を越えてやってきた。   
心憎いプレゼントですね♪
チョコノア食べてみたいです。

温かい人柄とパンが容易に想像できる魅力的なパン屋さんですね~。 (2008.12.10 00:20:11)

あ、ここでも!!  
**dot**  さん
今、アトムップル姐さんの所で、ペイザンさんのシュトレンに、よだれをたらしてきたばかりなのに。。
うーん、どのパンも美味しそう。。ペイザンさん、憧れが募ります♪

↓まとめて読みました(ちょっとご無沙汰してゴメンね)鍵事件!!ハラハラどきどきだったわ!!
あー。同じ経験あるかも、、(*≧m≦)
→すっ飛んできてくれるお母様、良いね♪
ま、何はともあれ、お互い気をつけましょう!!
(2008.12.10 01:11:42)

Re:海を越えてやってきた。(12/09)  
atsulaa  さん
ライ麦会までのカウントはじまりましたね! (2008.12.10 10:45:00)

>むぎちん  
さゆりm-_-m  さん
四国の小さな島のパン屋さんなんだよ。
本当に素敵なの!
あ、パンはペイザンさんじゃなくて、お友達の「ペイザン大使」が送って下さったの。

シュトレンって店によって全然味が違うから面白いよね。
むぎちんの紹介してたレーズンザックザクパン、ちょっとシュトレンっぽくなかった?
この季節限定だから、よけい貴重だよね。
(2008.12.10 11:39:55)

Re:海を越えてやってきた。(12/09)  
ねこ さん
はぁ~。
画面越しでもため息出ちゃいます
親戚が愛媛に居るんで、去年遊びに行きました
しかも、今治に。
でも、ペイザンさんを知らなかった私ってば!ばか!ばかっ!
今年、さゆりさんの日記でペイザンさんを知って心の底から後悔。。。 
今度は絶対しまなみ街道渡ったるどー (2008.12.10 11:41:51)

>レオナルドさん  
さゆりm-_-m  さん
ペイザンさん、すっごく素敵なパン屋さんなんです。
パンが美味しいのはもちろんの事、お店の方もとっても素敵なんです。
また行きたくなるお店ですよ!
(2008.12.10 11:44:11)

>**dot**さん  
さゆりm-_-m  さん
うふふ。
ペイザン大使の姉様が送って下さったのです。
ありがたやーありがたやー。
シュトレン、瞬時に完売だったみたいですね。
さすが人気のお店です。

そういえば、dotさんのペイザンさん突撃計画はどうなりました!?
来年は行けるといいですね!

鍵事件、dotさんも経験がおありとは・・・。
ホント気をつけなくちゃですよね。
(2008.12.10 11:48:15)

>atsulaaさん   
さゆりm-_-m  さん
いよいよカウントダウンです。
ウキウキドキドキです。
(2008.12.10 11:49:12)

>ねこさん  
さゆりm-_-m  さん
がーん。
今治まで行ってたのに!
それはそれはショックですね(T△T)

ねこさんも自転車で渡る計画ですか?
楽しいけど、けっこう大変でしたよ(^^;
でも苦労して行くからこそ、喜びもひとしおなんですよね♪
私も次もきっと自転車で行っちゃうと思います。
(2008.12.10 11:51:53)

Re:海を越えてやってきた。(12/09)  
これは、11号さゆり号の巻き、ね(^o^)
可愛らしい素敵なプレゼント。ほのぼのしちゃう!

でも中身は、本格的で、しっかりした美味しさだろうねっ!!
このシュトレンもかなりぎっしりだねー。私も美味しいシュトレンに出会いたいなぁ♪

明日の日記にラスク載せるので、良かったら見てね~(*^^)v (2008.12.10 15:34:53)

ご紹介うれしい。  
綺麗な写真だね。さっすが。

黒糖パンは, 丸のまま, あっためてふわっとたべるのが好きです。
スライスしたことなかったからびっくり。
バターが合って, ほどよい甘さで大好きです。
今度は, 一緒に行けるといいな。
(2008.12.10 19:55:38)

ステキな贈り物ですね。  
zero さん
見るだけでうっとり出来る様なステキなプレゼントですね。
そんな素敵なものを贈り合える友情もステキです。

シュトレン、お店によって本当に顔が違いますね。
どの顔も美味しそうで、この季節限定かと思うと、普段は余り甘いパンをいただかない私もつい手が出てしまいます。季節限定って魔力のある言葉ですよね(笑)

↓鍵、無事に(?)見つかって良かったです。
お家もさゆりさんも無事そうで何よりでした。
真夜中に飛んできて下さるなんて、優しいお母様ですね。
最近世の中が物騒になっているので、お気をつけ下さいね~。 (2008.12.10 21:53:07)

>B級かこちゃん  
さゆりm-_-m  さん
そう!
ターボエンジン搭載・さゆり11号の巻きよ~。
あれは楽しい旅だったわ。

このシュトレンはスゴかったよ。
ナッツとフルーツがギッチリぎちぎち。
かこちゃんも美味しいシュトレンに会えるといいね!

ラスクの日記、楽しみにしてるよ♪
(2008.12.11 14:00:58)

>アトムップルさん  
さゆりm-_-m  さん
黒糖パン、やっぱりふわっとですよね!
あのソフトなモチモチ感、ペイザンさんって感じで美味しかったです。
ついつい勢いで黒糖パンもスライス&トーストに挑戦しちゃいました。
色々食べ方変えるのも面白いですね。

素敵な贈り物本当にありがとうございました♪
アトムさんも来年こそは初訪問ですね!
(2008.12.11 14:30:53)

>zeroさん  
さゆりm-_-m  さん
ホント、人間って何で「限定」って言葉に弱いんでしょうね!
不思議です。
クリスマスには、シュトレンだけじゃなくてチェリーとかチョコとか、ちょっぴり甘いパンが似合う気がします(*^^*)

鍵の件、かなりドキドキでした。
被害が無くて何よりです。
母にも感謝しなくちゃですね~。
私、ホントに近くのネオンのついたホテルに一人で入るしか無いのか!?って思いましたもん(笑
(2008.12.11 14:33:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: