毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2010.11.22
XML
朝。


日の出が見れたらいいな、、、と思っていたら、

ちょうど6時過ぎに目が覚めました。

ラッキー!!







とっても綺麗な日の出でした。







目が覚めてしまったので、

部屋でゴロゴロしながら日記を書いていると、

昨日のワンコが遊びに来ました。


そして、部屋の片隅でゴロン。


















カナダの男性はもうしばらくヌエバアに居るそうで、

アメリカンボーイ&イギリス人カップルの4人でダハブへ行く事に。


朝の9時にはスタンバイOKの私。

「何時に出発するの?」 と聞くと、

「朝食食べて、シャワー浴びてからね」 というお返事。


なんとも欧米式というか、海時間というか。



やっぱり私は、どうもセカセカしがちなんだわ。

旅に来ている時ぐらい、もっとのんびりゆったりした心を持たなきゃだわ。








結局、タクシーが来たのは午後1時。

ヌエバアからダハブまでは、車で1時間。









ダハブはダイビングスポットとして有名な場所。



とても安い値段でライセンスが取得できるんですって。


町自体はこぢんまりしていて、

ダイビング関係のお店や、お土産もの屋さんが並びます。










まずは宿探し。


私はダハブでの宿は事前に決めていたので、



本当にありがとう。



その宿がコチラ。



『DEEP BLUE』





「Deep Blue Divers」 という、ダイビングライセンスの取得所。

そこの2階が、日本人向けの宿になっています。


基本的には、このスクールでライセンスを取る人向けの宿らしいのですが、

1泊だけの私でも泊めてもらえました。


ドミトリー1泊15ポンド(約230円)

オーナーさんは日本人。

宿泊客も日本人。

日本の漫画も充実してます。

Wifi無料です。








アンマンやエルサレムで会った旅人さんとの、

嬉しい再会もありました。








海へは明日行くとして、今日は町をぶらぶら。

ビーチはすぐそこ。








お土産屋さんがイッパイあります。










不思議な模様のネコちゃんがいました。








海沿いにはオシャレなレストランが並びます。








たくさんの人がダイビングやシュノーケルをして楽しんでいました。











サンドイッチのお店を発見。






中には可愛い子猫ちゃん。







お腹が減ったので、サンドイッチを購入。

15ポンド(約230円)




その場で作ってくれました。

鶏肉ロールみたいのがサンドされてて、すごく美味しい、、、、


のですが。


パンがパッサパサ。


ゲンナリしちゃうくらいパサパサでした ^^;







中途半端にお腹が刺激され、

何か美味しいものが食べたいモード。



通りのレストランのメニューを見ていると、

一軒のお店で、「メニュー今なら全部半額にするよ!」 との呼び込み。


半額!?

マジですかー!?




という事で、コチラのお店に。




満面スマイル、呼び込みのオジチャン。






この眺め。






たまには、こんな贅沢も良いですよね♪







ドリンク




フルーツジュースでサッパリ。

砂糖の甘さは無くて、すごく美味しいです。





パン+ディップ




パンはモチモチっとしていて、すっごく美味しい!





メイン料理、魚のグリル。




小骨が多くて食べづらかったですが、すっごく美味しかったです。

ご飯は日本米に似ていて、モチモチっとしてて、こちらも美味。






魚料理が運ばれてくると、ネコがワンサカ寄ってきました。

そして、このおねだり顔。




ひたすら、じーーっと見つめてきます。





デザート




チョコアイス美味しい♪

ロールケーキは、ハチミツみたいなのが巻き込まれていて、ものすごく甘かったです。




これだけのメニューで、通常70ポンドなのが、

半額の35ポンド。(約530円)

ありがたやー

ありがたやー


大満足です。

ゴチソウサマでした!







食べ終わる頃には、素敵な夜景。










宿のすぐ近くにスーパーがあるので、

帰りに寄ってみました。























予想より、とてもキチンとしたスーパーでした。

パンやお菓子の売り方が、いかにも中東!って感じですね。






ダハブ。

とても快適なのですが、、、、、



蚊が多い!!!!!!!!!



めっちゃ多いです。


今日は少ないらしいのですが、

それでもめっちゃ多いです。


3日分の日記を書いている間に、15ヶ所刺されました。

ジーパン履いているので、足首から先だけで。

キビシー!!!




明日は海に遊びに行ってきまーす。

ではでは☆








頑張れよ!のエール代わりに

ぜひともポチッと応援、よろしくお願い致しますm(_ _)m
  ↓  ↓
人気ブログランキングへ

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.23 06:52:03
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:11/22(月)  2日遅れでやっと到着、ダハブー!!(11/22)  
hiro さん
えっ、蚊が多いんですか?? ちょっと意外でした。
15ヶ所もなんて~~~! (2010.11.23 07:21:03)

Re:11/22(月)  2日遅れでやっと到着、ダハブー!!(11/22)  
ikefukurou2  さん
自然の中で、自然のリズムに合わせて自由にゆったり時間を過ごす、そんなことを僕たちは忘れちゃってますよね
日本だとうちな~タイム(沖縄時間)とかって特別な様に言うけど、そっちの方が自然なんだろうなって思います
自然に反することするからストレスがたまる
でも、さゆりさんがヌエアバで感じたように、ゆったりされると逆にストレスを感じてしまう
そんなことから解放されたいですね

『インパラの朝』っていう本を読みました
アジア・インド・中東・アフリカ・ヨーロッパを旅した本だけど、中東では、さゆりさんも泊ったと思われる宿もでてきて面白かったです
中東っていいところなんだなって再認識・・・行ってみたくなりました(^^)
(2010.11.23 09:35:29)

view  
tomoko さん
久方ぶりのコメントです(^^)/
オーシャンビューが素敵ですね☆

キラキラ光が輝き、美しいです♪
そうそう、ファラフェルを京都で頂いてきました☆
なかなか美味でしたよー☆
↓で少し、さゆりさんのことも含めて紹介させてもらってます♪
http://ameblo.jp/indian/entry-10715186155.html (2010.11.23 10:11:37)

うらやまし~~~~  
まゆ@ぎふ さん
私の趣味はダイビング。
夢は『エジプト観光&レッドシーでダイビング』なので
PADIのフラッグを見たら 本当に行きたくなりました。
塩分濃度が高いと聞きましたがどうでしょうか?
(2010.11.23 10:17:56)

Re:11/22(月)  2日遅れでやっと到着、ダハブー!!(11/22)  
taka さん
ダハブ!!!
なつかし~い。3週間ほど、海辺でのんびりすごしましたよ。
紅海は、ダイバー憧れの海のようです。
「注ぎ込む河がないから、海が綺麗だ」ってその時の宿のオーナー(エジプト人)に教えてもらいました。
もちろん、会話は英語なので、聞き取り間違いの可能性もあります・・・(^_^;)
シュノーケリングをしていて、ずっと下を泳ぐダイバーとコミュニケーションがとれる!
くらいに綺麗な海ですよね。
遅いかもしれませんが、珊瑚には要注意です!
ダハブの珊瑚で怪我をした跡がしっかり残ってます。

帰りたいな~。

(2010.11.23 14:18:00)

虫刺されのあとは禁酒です!  
しげこ さん
私一度、カリブの海で全身刺されまくり(普通の蚊ではなかったと思いますが)その後、普段は飲まないお酒を飲んでしまい。血の巡りが良くなりすぎてかもう痒みは半端ではありませんでした。翌日は帰国のための移動日で、機中、ムヒ1本使い切り、全身掻きまくりでした。なので、のんべいさんは中止してください!
ところで、ねこちゃんかわいいですね。エジプトには猫かかせませんよね~。昨日、息子の学校の近くでまだ幼い真っ黒い猫ちゃんを見つけたのですが、危ない危ない車がバンバン通る車道で石なんかでじゃれてるんですもん。親はどこにいるんでしょうか。 (2010.11.24 00:25:23)

>hiroさん   
さゆりm-_-m  さん
蚊、めっちゃくちゃいます(>△<)
昨夜はベッドの中でも防虫スプレーを握りしめて寝ました(笑)

(2010.11.24 00:34:52)

>ikefukurou2さん   
さゆりm-_-m  さん
ヌエバアの海での一日は、とてもよい体験となりました。
「ゆったり時間を過ごす」 という感覚にどうも慣れなくて、、、。
なぜかセカセカしちゃうんですよね。
ikefukurou2さんのおっしゃる通り、それが逆にストレスになってしまう事から開放されたいですねー。
日本人の気質なんでしょうかね(^m^*)♪

『インパラの朝』
旅日記の本なんですね!
プロの方の旅日記、私もぜひ読んでみたいです。

(2010.11.24 00:39:50)

>tomokoさん  
さゆりm-_-m  さん
お久しぶりです♪
京都のファラフェルのお店、行かれたんですねー!!
わー♪♪
どんなお店なのかしら。。。。
ブログ、後でぜひチェックさせていただきますね☆

今日はシュノーケルで海を満喫してきました。
すごく楽しかったです ^^

(2010.11.24 00:42:12)

>まゆ@ぎふさん  
さゆりm-_-m  さん
まゆさん、ダイビングが趣味なんですね!
カッコイイ~!!

こちらの海は、ダイバーにとって憧れの地らしいですよね。
今日シュノーケルしてきましたが、すんごく海が綺麗でビックリしました!
写真いっぱい撮ってきたんで、後でアップしますね☆

塩分濃度高いみたいです。
なので浮きやすくてシュノーケルに向いてるって言われました。
確かに体が全然沈まなくって、水面にプカプカ浮いていられてすごく快適でした。

まゆさんの夢、いつか実現できますように☆

(2010.11.24 01:00:09)

>takaさん  
さゆりm-_-m  さん
takaさんもダハブへいらっしゃってたんですね!
しかも3週間も。
ここ、本当に快適ですね。
のんびり長いしてしまわれる方の気持ちがすごーーく分かります。
物価は安いし海は綺麗だし。
海好きの人にはタマラナイんだろうな。

シュノーケリングで、下を泳ぐダイバーさんがよく見えましたよ!
海が本当に綺麗でした。
珊瑚、危険なんですね!
足にフィンを付けていたので大丈夫でした~♪

いよいよ今日の夜行バスでカイロへ向かいます☆

(2010.11.24 01:04:39)

>しげこさん  
さゆりm-_-m  さん
なるほど!
血の巡りがよくなると、確かに痒みも倍増しそうですね。
想像しただけで恐ろしい。。。
お疲れ様でしたm>△<m

ネコちゃん、中東にはたくさんいるんですね。
どの町でもよく見かけます。
トルコのネコが一番人なつっこくて可愛かったかな~。
他の国では、触ろうとすると逃げちゃう事が多かったです。

スペインでもネコはたくさんいますか?
息子さんの学校近くのネコちゃん、危なかったですね!
無事でよかったです。。

(2010.11.24 01:09:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

名古屋 金山→栄→伏… New! nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: