カイロの地下鉄はメトロ(M)。
おフランスの援助で造られたからだそうですよ。

親切な人・下心のアル人・・・。
難しいですよね~。
疑って、後からごめん!って思うくらいが丁度よいと思います。 (2010.11.26 07:09:17)

毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2010.11.24
XML
<ピラミッドの続き>


少し先に、ピラミッドのビューポイントがあるそうなので、

歩いて行ってみる事に。





クフ王のピラミッド




とても大きいので、遠くからだとようやく全貌が撮れます。





メンカウラー王のピラミッド




3大ピラミッドの一番奥にあって、もっとも小さいピラミッドです。





さらに歩くと、3大ピラミッドが並んで見えます。




左から、クフ王、カフラー王、メンカウラー王のピラミッド。











ビューポイントには、お土産屋さんの露店がたくさん並んでいました。






「ヤマモトヤマ~!!」 と言ってきます。

しかも、すごく嬉しそうに。

一体誰が仕込んだのかしら!?









ピラミッドに来ると、「エジプト!」 って感じがしますよね~。

すごい大きさ&迫力でした。







さて。

ピラミッドを堪能した後は、再びカイロへ戻ります。


帰りも行きと同じく、「357」 のバスに乗るのですが、

乗ったのですが、、、。


バスの中で爆睡。


見事に寝過ごしました。






親切な人が地下鉄の駅まで案内してくれたので、

カイロの地下鉄、初挑戦。








地下鉄の運賃は、1ポンド(15円)

安すぎです!

地下鉄で5駅分寝過ごしていたようです。





カイロの地下鉄はかなりしっかりした造りで、

多くの人が利用していました。

寝過ごしたおかげで、よい経験ができました♪







カイロの新市街は、けっこう都会的です。




とりあえず、車の量がものすごいです。







カイロで人気というスイーツのお店に行きました。







店内は大賑わい。










ケーキ、焼き菓子、菓子パンも売っていました。




私が購入したのはアイスクリーム。




マンゴー&ストロベリー。

2つで3ポンド。


色からしてすごく濃厚そうですが、本当に濃厚でした!

砂糖の甘さじゃなくて、果汁がギューっと凝縮されたみたいな濃厚さ。

マンゴー、まるで果実を食べているみたいで、ホント美味しい!!








実は、このスイーツ店を探している時に、

一人のエジプシャンが道を教えてくれました。


この店にもよく通っているみたいで、

「僕はエクレアが好きだから、2つ買うから一緒に食べよう」 とのお誘い。


えー。。。。


こういう時の判断って、ちょっと迷いますよね。

踏み出すか、踏み止まるか。



話した印象として、とても親切で良い人そうでしたし、

よくある客引きとも違う感じがしたので、ご一緒しちゃいました。

決して、エクレアに釣られたワケではありませんよ。



でも、エクレア美味しかったわ~!




中にチョコクリームがたっぷり入っていました。





チャイを頼んでくれて、お茶しました。




ちなみに、チャイのお会計は割り勘。

オゴッテくれないという事は、下心が無いって事で、

つまりは信頼できる人なのかも!? なんて思いました。







その後、「次は一緒にビール飲まない!?」 とのお誘い。

うーん。

これまた迷う。。。。


でも、話していてとても良い人だし、

まだ昼の2時半だし。

「1杯だけ」 という条件で、ご一緒しちゃいました。

決して、ビールに釣られたワケではありませんよ。



でも、久々に飲むビールは染みたわ~!






しばらく飲んで話して、その場でお別れ。

もちろんビールも割り勘でした。


結果的に、その方は普通に親切で良い人でした。

疑ったりしてゴメンなさいね~。








その後は、再び街をぶらり歩き。


カフェでくつろぐ二人。




右のオジチャンが吸っているのは、シーシャという水タバコ。

中東ではよく見かけます。



街の景色を撮っていると、

「僕達も撮って!」 と、多くの人が声をかけてくれました。

エジプシャン、フレンドリーですね♪





スーク・イル・アタバという市場へ。






お土産を買いたかったのですが、売っていたのは洋服ばかりでした。
















帰り道、地元の人で大賑わいのお店を発見。












これだけ人気って事は、きっと美味しいんだろうな。

ぜひ食べてみたい。


しかーし!


メニューは全て、アラビア文字。



うわー。

ハードル高いわー。。



レジは売り場と別の所にあり、「指差し注文」 もできなさそうだったので、

私の知っている数少ない単語、

「ファラフェル」 をオーダーしちゃいました。






薄いポケット状のパンの中に、

ヒヨコ豆で作ったコロッケと、香草とトマト。




やっぱりファラフェル、美味しいな~。

しかも、1.25シュケル(約20円)という破格!



「ファラフェル」 という単語さえ知っていれば、

中東で食いっぱぐれる心配は無さそうです(笑)









さて。


明日は、1泊2日で砂漠ツアーに参加してきます。


ですので、明日のブログ更新はお休みさせていただきます m(_ _)m


次の更新は明後日の金曜日、、、、、


おおー。

帰国前夜じゃないですか!!


中東旅も、いよいよクライマックス。



砂漠ツアー、楽しんできますね☆








頑張れよ!のエール代わりに

ぜひともポチッと応援、よろしくお願い致しますm(_ _)m
  ↓  ↓
人気ブログランキングへ

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.25 06:03:29
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:11/24(水)  カイロを満喫中(11/24)  
keiichi_w  さん
おおーっ ピラミッド! ピラミッドだあああ! すげーよ! (2010.11.25 06:02:51)

>keiichi_wさん   
さゆりm-_-m  さん
すごい大きさでしたよー!!
さすがピラミッドですね☆

(2010.11.25 06:14:29)

そうか~  
あすか さん
>オゴッテくれないという事は、下心が無いって事で、

おごると下心見え見えなんだ~。今度から注意します(笑)

クフのピラミッドはやはり素晴らしいですね~。完成した当初の化粧石に覆われた姿を見てみたかったなぁ~。 (2010.11.25 06:50:53)

Re:11/24(水)  カイロ満喫中(11/24)  
hiro さん
うわ~、ピラミッドを見るとやっぱりこれぞエジプト~って感じですね。実際に見ると迫力あるんだろうな。
中東ってやはり豆料理が多いですか?私ひよこ豆に今はまってるんです。豆料理興味津々。
人を疑うのって嫌だけど、でも慣れない土地では気を付けて下さいね。もろ怪しい人よりも親切そうな人が危なかったりして・・・。でもいい人で良かった、ホッ。 (2010.11.25 07:19:52)

ピラミッドはでっかいどー(笑)  
tomoko さん
ピラミッドのビューポイント☆
なんだか やはりすごいですね。
百聞は一見にしかず といいたくなります(笑)

「ファラフェル」だあー☆
はずれのないファラフェルですね♪
さゆりさんのおかげで
私も久々に日本でのファラフェルを食べることができて
懐かしさを堪能?してきました
マカビー ビールもありましたが、そちらはSTOPいたしやした(爆)

砂漠ツアーレポも楽しみにしています♪ (2010.11.25 08:08:12)

え?旅も終盤?  
しげこ さん
カイロに地下鉄?想像してませんでした。しかし街も都会的ですね。驚きました。しかし、寝過ごすまで寝れるとは本当に羨ましいです。あなたは”旅の達人です!”
ところで、エジプトと日本も友好関係がとてもいいと聞きます。過去には”男はつらいよ”が流行り(キューバは”おしん”でした。)日本の協力のもと最近、大学も新設されたという記事を見たことがあります。息子にどうかなーなんてちょっと考えたりしました。
うちは、昨日レンズ豆料理・おとといはヒヨコ豆料理。スペインは特に食文化アラブの影響大ですね。
残りわずかですが、気をつけて旅を終えてください。
(私は、アルゼンチン旅行では、宿泊以外数日分全ておごってもらっったことがあります。下心なしでした?!” (2010.11.25 18:03:46)

Re:11/24(水)  カイロ満喫中(11/24)  
taka さん

Re:11/24(水)  カイロ満喫中(11/24)  
しんや さん
ピラミッドは、神秘的で凄いですね~。

アラブ文字は、自分もさっぱりです(笑)

地下鉄があったりアイスやお茶が楽しめたりして
カイロって結構都会なんですね。
ちょっと意外でした。 (2010.11.26 20:47:18)

Re:11/24(水)  カイロ満喫中(11/24)  
bluemam  さん
お久しぶりです(^-^)

まとめて読ませてもらいました。

寄り道もあり~の。でもとても楽しい旅ですね(^-^)

それにしても、さゆりさんはやはり出会い運ありですよね。良い人に出会えるそうですね。

インディジョーンズの世界もピラミッドの世界もすごいっ。大迫力です。

晴れ晴れビームは帰国まだ続きますよぉ(^-^) (2010.11.26 21:56:04)

Re:11/24(水)  カイロ満喫中(11/24)  
ikefukurou2  さん
エジプトいい感じですね~
なにはともあれ、これだけ物価が安いとほんとに、僕だったら、それだけでうれしくなっちゃうな(^^)

踏み出すか、踏み止まるか・・・これが旅の醍醐味だけど
女性一人だと、なかなか難しいですね
さゆりさん釣るには、エクレアとチャイとビールがあればいいのか(笑)

『ファラフェル』これだけは覚えておくようにいたします(^^)
(2010.11.27 00:52:21)

>あすかさん  
さゆりm-_-m  さん
アハハ。
日本だとまたちょっと勝手が違いますよ~(笑)
あくまでイスラム圏の話しです(^m^*)♪

ピラミッド、私も完成した当初の化粧石に覆われた姿を見てみたかったです!
きっとすごく綺麗だったんでしょうね!!

(2010.11.27 04:09:39)

>hiroさん  
さゆりm-_-m  さん
ですよね~!
ピラミッドを見ると、エジプトへ来た!って感じがしますよね。
本当に大きくて、かなりテンション上がりました☆

中東では、豆料理をよく見ます。
豆料理、美味しいですよね~♪
今日も豆を煮込んだ具のサンドイッチを食べました ^^

エジプトってうそつきばっかり!という噂をよく聞いていたので警戒していましたが、会う人会う人良い人ばかりです。
もちろん警戒はしなくちゃいけないですが、その辺りの線引きが難しいですよね。
最後1日、気を引き締めつつ楽しもうと思います☆

(2010.11.27 04:13:29)

>tomokoさん  
さゆりm-_-m  さん
ピラミッド、本当にでっかかったです!
ひょっとして北海道以上の大きさかもしれませんよ(笑)

ビューポイントは、さすがの眺めでした。
ちょっと遠かったですが行けてヨカッタです♪

ファラフェル、またまた食べちゃいました。
たぶんコレが今回の旅のファラフェル食べ収めです。
間違いなく、今回の旅で一番お世話になった軽食です。
ホント、美味しいですよね♪
私もいつか京都のお店で食べてみたいです☆

(2010.11.27 04:15:57)

>しげこさん  
さゆりm-_-m  さん
カイロ、すごく都会で私もビックリしました。
地下鉄も立派でしたよー!

バス、前日が夜行バスで寝不足だったのと、ピラミッドで歩いて疲れたのとで、つい寝てしまって。。。^^;
無事に戻れてよかったです。
気をつけなくちゃですよね!

エジプトと日本はとても良い関係なんですね~。
皆さん、とても親切にして下さいます。
街中にはトヨタの車がいっぱい走っていて、「日本はトヨタ車を作ったすごい国だ!」とめちゃくちゃ褒めてくれた人もいました。


しげこさん、アルゼンチンで宿泊以外数日分全てオゴッてもらったご経験が!?
しかも下心ナシで!?
それはすごーい!!
紹介してほしいです(笑)

(2010.11.27 04:21:09)

>takaさん  
さゆりm-_-m  さん
なるほどー!
フランスの援助で造られたから、メトロなんですね!

親切な人、だまそうとしている人、下心のある人。。
見極めが難しいですよね!
でも、カイロで会う人はほとんどが本当に親切な人のようです。
「エジプトは3大ウザイ国の1つ。エジプシャンはうそつきばかり」なんて噂を聞いていましたが、そんな印象は全く受けませんでした。
私がラッキーなだけなのかしら!?

帰国ギリギリまで気を引き締めつつ楽しんできますね☆

(2010.11.27 04:23:55)

>しんやさん  
さゆりm-_-m  さん
アラビア文字って本当に難しいですよね!
数字だけは覚えたものの、あとはサッパリです ^^;

カイロ、すっごく都会ですよー!
私もかなり意外でした。
都会すぎてお土産屋さんが無くて困ってるくらいです。。

(2010.11.27 04:25:32)

>bluemamさん  
さゆりm-_-m  さん
お久しぶりです ^^
旅もいよいよラストスパートです!

私、本当に出会いには恵まれていると思います。
ここカイロでも、多くの人に親切にしていただいて、感謝感謝です (-人-)

今回の旅、なんと1日も雨が降りませんでした!
奇跡ですよねー!!
晴れ晴れビーム、いつも本当にありがとうございました☆

明日は最後の1日。
めいっぱい楽しみたいと思います!

(2010.11.27 04:28:47)

>ikefukurou2さん  
さゆりm-_-m  さん
物価が安いと、ホント嬉しくなっちゃいますよね。
最後の夜くらいちょっと豪華な食事でも!?とも思いましたが、結局B級グルメで済ませちゃいました ^^;
やっぱり私は「B級」が好きみたいです。

踏み出すか、踏みとどまるか。
一人旅だとこの判断がかなり重要ですよね。
今の所、私の直感は当たりが続いているのでちょっとホッとしています。
お酒は普段は断るんですけどね。
昼間だったんでOKしちゃいました(^m^*)♪

「ファラフェル」
きっとikefukurou2さんもお好きだと思います~!
もし中東へ行かれる際はぜひ☆
ひょっとかしたら東京なら食べられるお店もあるかもしれませんね!

(2010.11.27 04:33:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: