お誕生日おめでとうございます(祝)(^^)//"
次男君1歳ですね☆
これから、1年たくさんいいこと、ありますように☆

浮き輪、早く慣れるといいですね(^^)/
ケーキ屋さんにお尋ねされると、カロリー少な目のケーキあるかも?です♪ (Nov 5, 2004 08:11:39 AM)

PR

プロフィール

さゆりんmama

さゆりんmama

Nov 4, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
次男くんは今日(?)、“入れる”を覚えました。

いままでは、おもちゃ箱の中から「ちょっ!」と言いながら、おもちゃを投げ出していました。
ところが今日は、出ているおもちゃを、箱の中に投げ入れています。

おぉ!!成長だぁ!

その後、洗濯物をたたんでいる私の横で、洗濯籠の中に、ガーゼや靴下、おもちゃなどを入れて遊んでいました。

~夕食時~
ごはんとおかずのお皿を置いて、少しの間、長男君の方に気を取られていると、次男くんのおかずがだいぶん減っています。
んっ??
見ると、おかずが、ごはんの方に入れられていました(―。―;)




これも最近、覚えた事。

ミルクやお茶、スープや味噌汁、お風呂に、“プルルルルルルルッル~”と息を吹きだして遊ぶこと。
ミルクやお茶は、ストローを使えばあきらめるけど、スープや味噌汁は延々と吹き続け、取り上げると(>∧<)うぎゃぁ~!!と大騒ぎ。

この間は、お風呂の水を吹いて遊んでて、鼻に水が入って大騒ぎ(>0<)してたよ・・・

この大変な時期はいつまで続くんだっけなぁ=3


昨日は、結局、トイザラスにお買い物に行ってきました。
せっかく来たんだから、いろんなものがみたい私でしたが、だんな様は、目的のものさえ買えばさっさと帰ろうモードです。

それでも、だんな様の目を盗み、急いで回って、前から気になっていた、お風呂で使う浮き輪をかごへ。
(だんな様に相談すると、却下されるので、こういうときは、強行突破!)

今までは次男くんをアンパンマンのチェアーに座らせて、脱衣所で待たせてたけど、もう寒くて限界。
風邪引かせないためにも、湯船で遊ばせておこうかと・・・


今日、早速膨らまし(子供たちは、興味津々)、お風呂へGO!

ところが、次男くんは・・・おお泣きでした(―_―;;;)
まじ怒りで、顔を真っ赤にしながら泣いて、お風呂のふちにつかまり「ウ~オ~ンンンン(;~;)」

あまりに泣くから、超特急で体洗って、抱っこ(><)です。

結局、長男君が、ここぞとばかりに座って遊んでたけど、これから慣れてくれるかなぁ(悲)。


だんな様は、早く帰ってきてくれるそうです。
夫婦して、ダイエット中なので、ケーキは子供の分だけにしようかと、検討中~(だんな様の意見により・・・トホホ)

明日は、うっかりしてて、親子3人インフルエンザの予防接種なんだよね~。
次男くんの1歳初日は、注射から始まりま~す(^^;)

「0歳児のママ集まれ~」のテーマで日記を書くのも、今日が最後かなぁ。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 4, 2004 11:50:30 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:これも成長の証(ーー;)?2(11/04)  
お!日付が変わったから、お誕生日だね♪
おめでとう!!
次男君も、ついに1歳か・・ママもお疲れ様でした。
楽しい成長ぶりだけど、大変さも増してるかな?
「入れる」って、出しては入れって、たいがもよくやってたなぁ。懐かしい。 (Nov 5, 2004 12:32:52 AM)

Re:これも成長の証(ーー;)?2(11/04)  
うさmama  さん

Re:これも成長の証(ーー;)?2(11/04)  
次男君、お誕生日おめでとう!
ケーキは子供たちだけになってしまうのかな~。
次男君はなんにでも興味を持つ時期ですよね。
大変だと思いますが、これも成長の証なんですよね。 (Nov 5, 2004 08:41:55 AM)

Re:これも成長の証(ーー;)?2(11/04)  
TSUPPY  さん
(*^-')ノ★※☆※★ Happy Birthday ★※☆※★ヽ('-^*)
見た目的にももう1歳って感じだったけど、今日で1歳なんだよね(~_~;)
毎日のように見てても成長してるなぁ~って思うもんなぁ。
まぁ日に日に悪ガキになってるかな(〃⌒∇⌒〃)
浮き輪買ったんだぁ~
それは是非今度うちの娘に使わせてください(@⌒ο⌒@) (Nov 5, 2004 09:02:26 AM)

おめでとうございます1  
MOONINGMOON  さん
とうとう1歳かーあっという間ですね。
「入れる」は最近うちの子もやるようになったけど、やっぱり出す方がまだ好きみたい。
スープでぶぶぶぶぶは大好きですよーでも最後は全部飲むからあえて注意してません。
やっぱり駄目って言った方がいいのかしら?
とはいえ、これもそれも生長の証ですよね (Nov 5, 2004 04:23:54 PM)

Re:これも成長の証(ーー;)?2(11/04)  
yuisynmama  さん
旦那様、自分の興味のない買い物には見向きもしないって・・・やっぱり似てるわね、家と。もしかして旦那は同一人物、とか?!(爆)
家もひよこランド、車なら五分ぐらいかな~。
良かったら少し足を伸ばして遊びに来て下さいね。 (Nov 5, 2004 05:28:19 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

男の育児 頑張れサ… FAIR CHILDさん
ゆずいちごの日記  ゆずいちご0221さん
うさmama うさmamaさん
とらのまき たいが母さんさん

コメント新着

MOONingMOON @ 私も利用したことないなぁ 部屋、汚れますよね・・・ 掃除機も仕事…
たいが母さん @ Re:コインランドリー初体験!(01/29) コインランドリーでカバーも洗えるのね~ …
yuisynmama @ Re:コインランドリー初体験!(01/29) 確かに子供がいるとなんでもすぐに汚れる…
TSUPPY @ Re:コインランドリー初体験!(01/29) へぇ~~ 今度やり方教えてよ(* ̄m ̄) …
TSUPPY @ Re:同窓会で不安です/頭痛の原因(01/28) 旦那さまは無事に帰ってきたかな(* ̄m ̄) …
yuisynmama @ Re:同窓会で不安です/頭痛の原因(01/28) おお~、ラブラブ♪ いい事ね、いつまでの…
たいが母さん @ Re:朝6時半にラジオ体操する夫婦。(01/21) おお!素晴らしい~! ラジオ体操って、…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: