エデンの南

エデンの南

April 3, 2008
XML
カテゴリ: 読書


こちら から続きまして、オクターブずらして弾くっつー事を書いたのですが、さらに・・・
「同じフレーズを色々なポジションで弾く」「key を変えても弾けるようにする」
ってな事も教えてくれてます。
それと「代理コードなどを応用する」ってな事も出て来るのですが、コードがこれまた、とんでもなく苦手な訳でして、ううっ、克服すべき課題がおおすぎ~~!
フォークから入った人はコードバッチシですよね。私はクラシックから入ったので、コードわからんのです。あ、言い訳ですね。(汗)

◆スケール◆
スケールなんて3つ覚えりゃ充分だ なんて、うれちー事が書かれていますが、上達するにつれて、やはりペンタトニック、マイナースケールではソロもワンパターンになって物足りなくなり、ディミニッシュだとかいろいろ覚える事になると思うのですが、私も昔の自分のソロを聴くと、後につくった曲ほど難しくて弾けにゃいんです。いろいろ工夫がされてたり。ま、ソロなんてアドリブで弾けば良いんですが、あまりに曲にピッタシ合ってると、なかなかそれもし辛くてねー。
例えば「ホテル・カリフォルニア」のソロなんて、変えるの不可能!って感じっすよね。
メジャースケールは、あまり使う事もない気がするんですが・・・7ボジション覚えよう!と7つのポジションが出てまして、コレで覚えたのか忘れましたが、その7ポジションを繋げて弾くって事を自分で開発し、メトロノームに合わせて練習ってな事をやってました。なので今でもメジャースケール7ポジションは弾けます。 しかし応用が・・・(汗)



*上映中止って最大級の宣伝だとオモた私に 手書きハートの1クリック を~~~。
勿論「靖国」の話ですが。東京ではどこが最初に上映するか、わからんですが、すんごい人入るんぢゃないでしょか。


楽天イーグルスが勝利!4月3日はエントリーで全ショップ2倍!
<期間:2008年4月3日(木)AM0:00~4月4日(金)AM9:59まで>

共同購入限定!エントリーでポイント3倍 4月8日(火)9:59まで

今ならコンビニ受取でポイント5倍&送料無料【楽天ブックス】


今ドアラが大人気らしいっすね。なんで~~?


いやあ楽天まぢ強い~~弱かったヤクルトを常勝チームにした事を思い出せば、こりゃまぢヤヴァイかも~~
んで、まだ読んでないんですが、この本買いました。 番組の感想 も見てくだせえ。




ワケあり大SALE!最大83%OFF

毎日持ち歩くのなら、マイボトル持ちませんか?私も持ってます♪
【 アルミニウムボトル INDEX 】


こちらもご参考に! 雨の日も快適に♪♪
●【新色登場】人気のKnirps 折り畳み傘・X1&T1 


大ヒット!アージュコーム☆お試し43%オフ!今なら7周年[特典つき!アージュコームパーフェクト新「デュー」]送料無料軽量・新感覚夜会巻きコーム5本足とダブル櫛でよりガッチリ

ああ、素敵すぎる~~でもサイズがにゃいの。(涙)

【送料無料】パデッドタイプだから安心!ワイヤー入りのしっかりとしたビキニトップ。水着兼用 Aubade≪MIAMI≫ パデットブラ 【テイストスポーティ】【目的見せてもOK】


母の日セレクション野菜を使った美味しい&優しいベジスイーツギフトセット♪【同梱不可】【送料込み】【出荷日限定】【受付★5月10日まで】


【美しい北欧生地とフォルム】新感覚の座椅子。ここでしか買えない北欧インテリア【boras生地使用】リクライニングソファelva座椅子

紫外線対策!

Following(フォロイング)オーガニックコットン UVカット手袋指なしドライビング手袋(茶/フリーサイズ)

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 3, 2008 09:26:33 PM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『ギタリストのための全知識』その3(04/03)  
アラネア  さん
「靖国」、大阪の映画館では上映するとしか言ってないですね~、今のニュースでは…
最近、私はジミヘンをまた好きになってきました。
娘はマイケル・シェンカーがいいといっとります。
イングベイもすごいっすね~♪
カインさんは誰が好きですか?ギタリストでは…
専門的なことはよくわからなくてm(__)m (April 3, 2008 11:41:35 PM)

Re:『ギタリストのための全知識』その3(04/03)  
たくろ さん
2年くらい前かな、仕事で三浦市に行ったとき、上田正樹さんがゲストで来て、何曲か歌ってくれたんだけど(三浦に住んでて観光親善大使をやっているそう)、そのときバックでギターを弾いていたのが養父さんで、CDにサインしてもらっちゃった。これも何かの縁かと思い、本も読んでみようかと思ったんだけど、読んでないな(笑)。 (April 4, 2008 12:30:14 AM)

Re[1]:『ギタリストのための全知識』その3(04/03)  
SEAL OF CAIN  さん
アラネアさん
>「靖国」、大阪の映画館では上映するとしか言ってないですね~、今のニュースでは…

わたしゃこのニュースのお陰で、こりゃ絶対見たいとオモてしまったし、まんまと罠にかかった感じですが・・・おそらく東京でもやるでしょう!んで、大大大ヒット間違いナシでしょう!

>最近、私はジミヘンをまた好きになってきました。
>娘はマイケル・シェンカーがいいといっとります。
>イングベイもすごいっすね~♪
>カインさんは誰が好きですか?ギタリストでは…
>専門的なことはよくわからなくてm(__)m

好きなギタリストは、ジミヘン、ディヴ・ギルモア、エース・フレーリィ、ランディー・ローズ、カルロス・サンタナも好きだし~ジャンルは違うがパコ・デ・ルシア大好きだし~~アル・マッケイもいいよね~~・・・ときりがにゃい。
マイケル・シェンカーも大好きですよん♪♪ もうお嬢さんったら素敵な趣味!UFOなんかも聴いてたりします?

イングウェイはそうでもないんですが。(^^;) 師匠?のリッチーは勿論凄いっす。ギタリストの教則本的存在ですし。 (April 5, 2008 12:09:06 AM)

Re[1]:『ギタリストのための全知識』その3(04/03)  
SEAL OF CAIN  さん
たくろ
>2年くらい前かな、仕事で三浦市に行ったとき、上田正樹さんがゲストで来て、何曲か歌ってくれたんだけど(三浦に住んでて観光親善大使をやっているそう)、そのときバックでギターを弾いていたのが養父さんで、CDにサインしてもらっちゃった。

おおおお!ええなあ。
上田正樹さんはどだった?ライブよさそだなー。

>これも何かの縁かと思い、本も読んでみようかと思ったんだけど、読んでないな(笑)。

んじゃ、これを機会にこの本でも。(笑)
いや、まぢ、オススメです~~ちと他のも読んでみたくなっただよ。 (April 5, 2008 12:12:11 AM)

Re[2]:『ギタリストのための全知識』その3(04/03)  
アラネア  さん
ひゃ~、カインさんもジミヘン好き?
今、日記に書いちゃった~
サンタナもいいね~~ (April 5, 2008 12:55:30 AM)

Re[3]:『ギタリストのための全知識』その3(04/03)  
SEAL OF CAIN  さん
アラネアさん
>ひゃ~、カインさんもジミヘン好き?

そりゃもう!
ココに少し言及してました~~
http://plaza.rakuten.co.jp/sealofc/diary/200709120000/

しかし、左側のおすすめリンク、勘弁してほすぃ~~

>今、日記に書いちゃった~
>サンタナもいいね~~

お~~早速見に行きます!! (April 5, 2008 12:12:55 PM)

自己れす~~  
SEAL OF CAIN  さん
>しかし、左側のおすすめリンク、勘弁してほすぃ~~

あ、開く度にかわるの? ほーけい手術のリンクがいぱーい貼ってあったんですぁ。 (April 5, 2008 12:14:30 PM)

お気に入りギタリスト皆聴いてみました…  
アラネア  さん
ふ~む、ディープパープルってやぱりすごい人たちだったんだ~。ピンク・フロイド…なつかしいな~。フラメンコギターもいいし…
ギターっていいなぁ、弾けるのうらやましい!

(April 5, 2008 04:28:30 PM)

Re:お気に入りギタリスト皆聴いてみました…(04/03)  
SEAL OF CAIN  さん
アラネアさん
にゃんとっっ!なんかうれちーです~~!

>ふ~む、ディープパープルってやぱりすごい人たちだったんだ~。ピンク・フロイド…なつかしいな~。フラメンコギターもいいし…

ピンク・フロイドは、海賊盤とかも買ってたくらい好きだったんですよん。
良かったらカテゴリ「music」の所なんぞを。
http://plaza.rakuten.co.jp/sealofc/diary/?ctgy=6

>ギターっていいなぁ、弾けるのうらやましい!

てへ。私がギターを弾くようになったのはKISSのお陰でした。
ああ、今日は全然弾けなかった・・・もう旅行の支度でへとへとです~~持ち込み荷物の液体の制限やら、なんだか頭使って大変です~最初薬もかとオモて、液体のものを別容器に分けようか、とオモたら医者の薬は良いのね。(風邪の抗生物質は4日間ですが、アレルギーの薬はもっと長くもらってるんです) (April 6, 2008 01:05:50 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

SEAL OF CAIN

SEAL OF CAIN

Calendar

Freepage List

読書のページ


小栗虫太郎


夢野久作


江戸川乱歩


ジョイス


ダンテ


バルザック


ルイ=フェルディナン・セリーヌ


ギリシャ神話


養老孟司、竹内久美子


夏目漱石


ジュネ


中井英夫 (塔晶夫)


バタイユ


☆小・中・高校生へのお薦め本☆


ポー


今年読んだ本


ブロンテ姉妹


ミシュレ


澁澤龍彦


ウィリアム・ブレイク


ブコウスキー


ミルトン


ヘルマン・ヘッセ


コリン・ウィルソン


ドストエフスキー 関連本も


ヘンリー・ミラー


トーマス・マン


川端康成


ミラン・クンデラ


その他


フランツ・カフカ


オスカー・ワイルド


寺山修司


プーシキン


スティーヴン・キング


ロジェ・マルタン・デュ・ガール


三島由紀夫


加賀乙彦


田中一村伝


美輪明宏


モーパッサン


マルキ・ド・サド


生田耕作


マンディアルグ


阿川佐和子


アポリネール


ヘミングウェイ


ルイ・アラゴン


ラシーヌ


佐賀のがばいばあちゃん


カポーティ


藤田嗣治関連


阿部定事件


マーガレット・ミッチェル


コンスタン


トルストイ


吸血鬼関連


三国志


きもの


梁石日


井原西鶴


東電OL殺人事件関連


安倍公房


アンドレ・ブルトン


淀川長治


<映画の見方> がわかる本


グリンプス


フリッカー、あるいは映画の魔


河合隼雄


野球関係


立花隆


ポール・ギャリコ


中島義道


坂口安吾


業田良家


源氏物語


今日も映画日和、本と映画と70年を語ろう


トーキングヘッズ叢書


マルセル・プルースト


清水正


ガストン・ルルー


バルベー・ドールヴィイ


谷崎潤一郎


アルベール・カミュ


四王天延孝


泉鏡花


写本・グノーシス神話・ゾロアスター教


ジョージ・オーウェル


アイン・ランド


映画のページ


タランティーノ/キル・ビル関連


江戸川乱歩映画祭


恐怖・ホラー・サイコ系


吉本直聞


ベルトルッチ「ドリーマーズ」と1968年考


パゾリーニ


カール・ドライヤー


カサヴェテス


ウィリアム・ワイラー


ジャン=ピエール・ジュネ


ロジャー・コーマン


塚本晋也


ジャン・コクトー


ジャン・ルノワール


その他


キューブリック


ゴダール


クローネンバーグ


ケン・ラッセル


黒澤明


ヒッチコック


ロジェ・ヴァディム


エリア・カザン


フェリーニ


溝口健二


ヴィットリオ・デ・シーカ


ヴィスコンティ


男はつらいよ


ウディ・アレン


ヤン・シュヴァンクマイエル


ATG


大島渚


特別企画★日本映画監督協会70年の70本+1


トリュフォー


黒木和雄


吉田喜重


佐々木昭一郎


タルコフスキー


北野武


ジム・ジャームッシュ


勅使河原宏


悪名シリーズ


ベルイマン


市川崑


エド・ウッド関連


ロッセリーニ


マーティン・スコセッシ


フランク・キャプラ


ジャック・タチ


リドリー・スコット


特撮


アンリ=ジョルジュ・クルーゾー


新藤兼人


フリッツ・ラング


ロメール


ドラゴンボール


エヴァンゲリオン


ブルース・リー


Rozen Maiden ローゼンメイデン


マクロス


1997年スペイン旅行記


日本に対する嫌悪とスペインへの思い


マラガ到着


退屈な寮生活


セビリヤの旅


快適だったホームステイ


モロッコの旅


初めての一人旅 ~コルドバへ~


忘れられないグラナダ


忘れられないグラナダ (つづき)


グラナダに別れを告げ、バルセロナへ。


プラハ→ウィーン→ブダペスト旅行日記


旅前


旅中


旅後/関連話


棒いろいろ



映画


グルメ


ラーメン日記


ベルギー・オランダ旅行日記


Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Favorite Blog

ブログ支援のお願い New! Condor3333さん

京都二日目 アラネアさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ユダヤが解ると真実… ごろにゃん2706さん
真秀 まほろばへ サム1648さん

Comments

SEAL OF CAIN @ Re[1]:破壊と再生の2024(01/01) アラネアさんへ いつもコメントありがとう…
アラネア@ Re:破壊と再生の2024(01/01) コメントが超遅くなってしまい、すみませ…
SEAL OF CAIN @ Re[1]:破壊と再生の2024(01/01) まろ0301さんへ お久しぶりです! コメン…
まろ0301 @ Re:破壊と再生の2024(01/01)  大変な年でしたね。ワタクシも交通事故…
SEAL OF CAIN @ Re[1]:あけましておめでとうございます。(02/04) アラネアさんへ あけましておめでとうござ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: