その壱~建物まで~



とある友、「A」さんと、新宿駅で待ち合わせ。
某新宿駅、某小田急百貨店(伏字にしなさい)、某南口そば。
・・・待ち合わせ・・・。

何故か西口から自信満々にでてしまった海娘。は少々迷う。
しかしながら「きっと大丈夫」という、ワケのわからん自信のもとに
とりあえずたどり着く。

しかし・・・相手は居なかった。
すっぽかしか。すっぽかしなのか・・・。
少々戸惑いながらも、わかのわからない自信で待っていたその時。

彼女は現れた。
。。。可愛いね・・・。肌がつるつるだよ・・・。
自分の老いぼれ具合を再認識。
・・・
大丈夫・・・まだ・・まだ○○才だよ・・・。
自分の自信を回復させつつ、某会場へと向かう小田急線のホームへ。


しかし、今となっちゃよくわからんが、
多分二人とも緊張していたのだろう。
「じゃ、行こう」って言ったあと、思いっきり逆方向に向かった(はず)。

「小田急線だよね?」なんて確認した後
小田急線「快速、急行、準急(だっけ)」専用ホームへ。。。

・・・・
某祖師ヶ谷大蔵は、「各駅」でしか止まりません。

ちょっと迷ったけれども
「A」の助言により各駅専用ホームに到着。


★★そして祖師ヶ谷大蔵駅。★★


お昼ごはんを食べてなかった海娘。
どこか食べれる食べ物やさんを探す探す・・・・・・・。
Aはそんなにお腹がすいていないらしいが。
・・・・・「問答無用」

海娘。お腹がすいていた。
調子にのって白いアスパラを頼んだ。←好奇心のみ
でも、緑のアスパラ嫌いなのに大丈夫なのか。海娘。
「ちょっと食べてみて」
なんて、好奇心を煽って「お腹一杯の」Aに一本消化してもらうも
(ごめん、本当はまずかったんだよね・・・)
結構なまずさにノックアウト。
しかし、体育会の弱みで残さない。残せない。残らない。


★御飯所に行くときに「それいゆ」という店を発見し(←一瞬入ろうとした)
「カムイ」という薬屋を見つけたという所、なんとなく
微妙な自分を感じる。


某会場に向かう途中に記念にプリクラを撮り
今回のこの某HEY!HEY!HEY!の観覧テーマは
「切な明るい」に決定。←Aが決めたよね。ね?
なんとなく(この時は)しっくりきた言葉に賛同。
しっかりプリクラにもテーマを書き込む。(←余計な事を。)

そして、目的地をしっかり定め某会場へ

しかし、道順わからない。←だめぢゃん

なんとなーく「それっぽい」人に着いていくことに決定。
待ち合わせ時間に30分前くらいなのに、結構「それっぽい」人発見。
皆相当気合入っているらしい。
「それっぽい」人に着いて行くといいながらも

「それっぽい」人を抜かしながら

スタジオに到着。
その時既にかなり寒く。←薄着だったバカ。
凍えそうだった海娘。はカワヤへ行くことを結構。

意を決して(て、いうほどの事でもないが)
警備員に「カワヤに行きたい」との旨伝える。

海娘。と合わせて4人「カワヤ隊」がおりまして、
警備員にその旨伝えたところ

警備員「はい、いいですよ、四名様ですね」

・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・喫茶店じゃないんだから。
「四名様・・・」
その四名様はついにカワヤへ到着。
結構さびれた室内に脱帽。

スタジオってこんなものなのか。

そんな寂れたトイレのある建物に
楽屋発見。
「斎藤洋介」「中山忍」とありました。
結構前者は好きなのにさびれた楽屋で・・・・・。
まぁ、よい。


おお、芸能人(見てないけれど)と、思いながら
カワヤを出た後・・・
結構・・・
結構・・・・・・
待たされたあと、整理番号順に
呼び出し、&身分チェックが始まる。

さぁ。
その弐へ。



© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: