*おひさまぽかぽか*diary

2005.08.18
XML
カテゴリ: 手作り
またまた、麻ひもバック作ってしまいました\(^o^)/

2号は持ち手の部分を裂き布使用。

裂き布とは・・・

今回使った布は生成りのシーチング。

幅1cmぐらいにハサミで切れ目をいれ手で裂いていきます。

細長くなった布を端と端を縫い合わせ(結構、アバウトでOK)

糸にします。

2005-08-20 10:17:452005-08-20 10:17:45

裂いたときに、ほつれ糸がでるのでこれを始末するのが大変でした。

編み具合は、麻ひもより力要らずで編みやすかった~



次はランチョンマットか何か作ってみようかな??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.20 10:18:34
コメント(4) | コメントを書く
[手作り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:■麻ひもバック2号(08/18)  
なちゅらら  さん
はじめまして!!

素敵なバックですね~(*^^*)
わたしも麻ひもバック、作ってみたかったのですが、日記を拝見して、さらに作りたくなっちゃいました!!

すてきな生活を送ってらっしゃるんですね。
また遊びに来させてくださいね♪

(2005.08.20 11:00:05)

あきらめた…  
hana さん
あおのうさちゃん、、私の麻バッグはやっぱり完成にはほど遠い感じだわ。。
増やすのやめたら、今度は波打ってきてしまった。。
すでに、ランチョンマットにもなりゃしない…(-_-;)
まっ!これは試作品ってことにしよう~♪ (2005.08.20 19:24:29)

Re[1]:■麻ひもバック2号(08/18)  
あおのうさ  さん
なちゅららさん、はじめまして(*^_^*)
ありがとうございます♪
今回のはちょっと裂き布を使ったのでグレードアップした感じになりました。
1号は持ち手の部分がやはり麻ひもなので痛かったのですが、布に代えてとても持ちやすくなりました♪
是非、作ってみては???
(2005.08.21 10:40:19)

Re:あきらめた…(08/18)  
あおのうさ  さん
hanaちゃん、こんち♪
ははは、そっか・・・残念。
少し高さを出して、上の部分にひもを通して巾着風の袋にしてみたら???
キッチンでゴミ袋入れにしてもいいじゃん!!!
うっ・・・可愛いかも。。。 (2005.08.21 10:42:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

あおのうさ

あおのうさ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

tickle tickle テン… うなままさん
Sorella Suzu ろすとあ〜てぃくる☆すずさん
HTML*TIPS ★はなはな★さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
カーテン屋の黒豚@ 麻衣子様。材料費稼ぎお疲れ様でした このメッセージが麻衣子様に届くかわかり…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: