暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
117993
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
シアトルチーズの日記
カポネママ編
少しのごま油で牛肉(煮てもやわらかいのが美味しい)と薄切り大根と小さじ2杯ぐらいのおしょうゆ入れてさっと炒め水をいれ、沸騰したらあくを取る。
塩とおしょうゆ、胡椒、唐辛子、すったにんにくをたっぷり、和風ダシの素を少し(さっぱり味になる)入れ,細のめのお豆腐(絹ごし)を入れる。最後に斜め切りの長ネギを入れて出来上がり。お好みで溶き卵。
好みでお豆腐を入れるときしいたけも入れても美味しいよ。お試しあれ!
鶏肉バージョン。
鳥のモモ肉ともやし、にんじん、大根、しいたけ(まいたけでもいいよ)ピーマン、をごま油で炒めて後は同じ。野菜たっぷりが美味しいよ。しょうゆを少なくして作ってご飯にかければクッパですよ。
クッパの時は溶き卵はたっぷり入れてね。
こんなんでわかるかな?
カポネママさん美味しかったです。 元気も出ました。ありがとう。
キムチも好きなんだよね。
簡単なきゅうりのキムチ。
きゅうりは半分に切って3等分に切る。塩漬けする。
出た水分はざっと捨てる。
イカの塩辛(手に入るのかなー。)を煮て煮汁と摩り下ろしにんにくと唐辛子,お砂糖を小さじ半分。ゴマ。しょうが汁をほんの少し。
きゅうりに混ぜて出来上がり。
もし塩辛が手に入らなかったら和風ダシの素でも大丈夫。
すぐ酸っぱくなるよ。辛さはお好み。にんにくはたっぷりで。1度お試しあれ。 (6月8日14時30分)
テグタンスープ。
牛のテールはさっと湯がいてよく洗う。
お水にテールを入れてコトコト気長に煮る。あくは採る。肉が柔らかくなるまで弱火でコトコト。
味付けはどんぶり一杯に対して。
塩小さじ1.にんにくたっぷり。胡椒。
このままでコムタンスープ。
唐辛子を入れたらテグタンスープ。
お好みでもやし、にら、にんじん。長ネギ。ピーマン。溶き卵。
ご飯を入れればテグタンクッパ。 (6月28日14時48分)
白菜キムチの簡単レシピ
白菜を塩漬けにする。面倒ならざく切りにして塩漬けでもいい。
しんなりしたら味を見て塩パイならさっと水洗いしざるで水分を切る。
イカの塩辛の煮汁(イかもいれてもOK)すりにんにく。すり生姜、お砂糖少々、粉唐辛子、ゴマ。
以上を混ぜて白菜にもみ込む。
塩辛がないときは和風だしの素を煮立てて冷ましたものでもいい。どろっとする程度のお水で上のと混ぜればいい。
アバウトで判るかしら。
わかると思います。 頑張るぞー
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
シーズー大スキ♪
💝【メルカリ】サンキューシール か…
(2024-07-04 08:34:48)
猫のいる生活
ひなたぼっこ
(2025-11-23 12:10:43)
デカ猫と一緒
なんでも高いよ
(2025-11-22 16:01:46)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: