【 勝・環境創造 /ニュービジネス日記】

PR

Profile

セイジ616

セイジ616

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「豆知識」って、言… でぶじゅぺ理さん

令和維新への挑戦 平成維新への挑戦さん
You Can Do It !! You can do it!さん
あなただけにしかあ… フリージアHさん
商品紹介 いつもプラス思考さん

Comments

並木由佳@ Re:8日の日記(01/08) おいしそうな蟹ですね! お久しぶりです。…
稲福一也@ Re:8日の日記(01/08) お久しぶりです! もう、そろそろ蟹シーズ…
セイジ616 @ Re:お久しぶりです稲福です(07/13) 稲福一也さん >お久しぶりです。 >以…
稲福一也@ お久しぶりです稲福です お久しぶりです。 以前楽天ブログでお世…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) <small> <a href="http://iikoto.chorie…
2012.07.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
このブログはしばらく休止していましたが、あるきっかけから久しぶりにパスワードを入力してみました。うろ覚えのパスワードを入力すると・・・見慣れぬ管理画面。管理画面を見るだけでも時代の流れを感じ、感慨深いものがあります。

いろいろな事がありましたが、コンサルタントとしての活動だけではどうしても面白みを見出せ無くなり、実業を何本かこなすようになりました。

やはり実業は面白い。決してコンサルタントが虚業というわけではく、醍醐味が全く別のところにあります。

世の中見渡すと、ブログを書いていた2005年当時とは大きく変りました。当時はこれから中国がイケイケな時代。今でも中国のポテンシャルは高い側面もありますが、2005年、私が上海で何店舗か居酒屋を出展したころと、様相は一変しています。

先週、北京で中国の友人に誘われ美味しいワインをご馳走になった。ご馳走してくれた主は、中国でも指折り数える不動産王ですが、彼の言葉の端々に聞こえる言い回しは楽観できない「事情」がにじみ出ている。

コンサルタントとして自分の名札と値札を追い求めた時代があり、事業を立ち上げるために自分のポジショニングを明確にしようともがいてきたこの数年。振り返ればどちらも自己成長に大いに役に立った気がしますが、何はともあれ時代が猛烈に動いていることは疑いようが無いようです。

教科書が意味を持たない時代。死に体企業を成功事例として勉強するのは、これからの時代を担っていく人たちにとってあまりに空しい。今ある最先端を研究し、答えをいち早く導き出さなければいけない。それが今の時代だと実感します。

2012年が後半を走り出し、昔書いたブログをたまたま読んでみて、ブログを書いていた2005年から今までを振り返り、逆にこれからの5年、7年そして10年先に思いを馳せた時、気づけば、人生それほど長くも無いことを実感したりもします。

悔いない人生を楽しむために・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.13 19:45:58
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お久しぶりです稲福です  
稲福一也 さん
お久しぶりです。
以前楽天ブログでお世話になりました
kazuブレイドこと稲福一也です。


お元気そうでなによりです。
僕はあれから楽天ブログを卒業して
WordPressでブログを書いてます。

あれから僕も色々ありまして
6年半勤めた会社を今月退職することになりました。
今後はフリーでやっていこうと思ってます。


これから楽天ブログは再開されるんですか?
昔凄く勉強させていただいたので
凄く楽しみです。
(2012.07.13 21:05:08)

Re:お久しぶりです稲福です(07/13)  
セイジ616  さん
稲福一也さん
>お久しぶりです。
>以前楽天ブログでお世話になりました
>kazuブレイドこと稲福一也です。


>お元気そうでなによりです。
>僕はあれから楽天ブログを卒業して
>WordPressでブログを書いてます。

>あれから僕も色々ありまして
>6年半勤めた会社を今月退職することになりました。
>今後はフリーでやっていこうと思ってます。


>これから楽天ブログは再開されるんですか?
>昔凄く勉強させていただいたので
>凄く楽しみです。
-----
稲福さん ご無沙汰しております!!!
再開という訳では無いのですが、試してみたい機能がありこちらのページを活用させて頂きました。

良くぞ目に留めていただきましたね。
せっかくなので、何か徒然なるままに書き込んでもいいかも知れません・・・

またご連絡ください。
(2012.07.16 17:10:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: