全77件 (77件中 1-50件目)
モザンビーク 国旗 Mサイズ 34×50cm テトロン製 日本製 世界の国旗シリーズ価格:1710円(税込、送料別) (2022/11/8時点)楽天で購入安田倉庫(9324.倉庫)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・保有銘柄。・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が103.7%、3期前比が100.4%、5期前比が163.0%。・30年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.7%、3期前比が104.6%、5期前比が139.5%。・31年3月期の1株当たり純資産は、前期比が101.1%、3期前比が114.0%、5期前比が110.4%。・2020年3月期の1株当たり純資産は、前期比が103.7%、3期前比が114.0%、5期前比が109.7%。・2021年3月期の1株当たり純資産は、前期比が111.4%、3期前比が116.8%、5期前比が131.6%。・2022年3月期の1株当たり純資産は、前期比が98.2%、3期前比が113.4%、5期前比が124.7%。次に、経常利益を見てみる。2013年(平成25年)3月期 2,6692014年(平成26年)3月期 2,5442015年(平成27年)3月期 2,5652016年(平成28年)3月期 2,4482017年(平成29年)3月期 3,0992018年(平成30年)3月期 2,9502019年(平成31年)3月期 4,3692020年(令和02年)3月期 4,4512021年(令和03年)3月期 4,3632022年(令和04年)3月期 4,037次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。21年3月期 14円・424百万円・26.7%・1.4%22年3月期 14円・424百万円・29.7%・1.3%23年3月期 14円・424百万円・44.3%・1.2%24年3月期 14円・424百万円・29.9%・1.2%25年3月期 14円・424百万円・26.6%・1.0%26年3月期 14円・424百万円・27.2%・0.8%27年3月期 14円・424百万円・26.0%・0.7%28年3月期 14円・424百万円・30.5%・0.7%29年3月期 14円・418百万円・20.3%・0.7%2018年3月期 14円・412百万円・21.3%・0.6%2019年3月期 19円・555百万円・20.0%・0.8%2020年3月期 23円・667百万円・22.7%・1.0%2021年3月期 24円・698百万円・24.9%・1.0%2022年3月期 25円・727百万円・25.2%・1.0%2023年3月期 25円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・6,848名<16.3>・7.4%・45.2%・9,359名<17.3>・4.1%・42.9%・10,087名<18.3>・3.9%・43.1%・11,920名<19.3>・3.6%・43.5%・12,392名<20.3>・3.3%・44.4%・16,868名<21.3>・2.4%・43.6%・18,398名<22.3>・2.1%・45.1%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 375億円・33億円・239億円2016年03月発売号 211億円・35億円・232億円2016年06月発売号 214億円・31億円・251億円2017年06月発売号 219億円・38億円・247億円2018年06月発売号 287億円・48億円・280億円2019年06月発売号 270億円・77億円・286億円2020年06月発売号 272億円・78億円・359億円2021年09月発売号 287億円・86億円・436億円2022年09月発売号 283億円・181億円・555億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。24年3月期 49.2%・1,267.56円・0百万円・3,85425年3月期 52.2%・1,609.57円・0百万円・3,69026年3月期 54.5%・2,056.89円・0百万円・3,59027年3月期 56.9%・2,147.21円・247百万円・4,09928年3月期 56.0%・1,992.13円・221百万円・3,40329年3月期 55.8%・2,065.76円・195百万円・4,93130年3月期 54.9%・2,246.02円・169百万円・4,54631年3月期 54.6%・2,270.47円・143百万円・6,3902020年3月期 53.1%・2,355.07円・967百万円・5,0392021年3月期 51.6%・2,622.46円・854百万円・3,9432022年3月期 46.9%・2,575.33円・741百万円・4,710次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。24年3月期末 30,360,000・11,86225年3月期末 30,360,000・12,00226年3月期末 30,360,000・12,25827年3月期末 30,360,000・12,30128年3月期末 30,360,000・12,38229年3月期末 30,360,000・854,54230年3月期末 30,360,000・964,67631年3月期末 30,360,000・1,182,6862020年3月期末 30,360,000・1,401,1862021年3月期末 30,360,000・1,401,2122022年3月期末 30,360,000・1,401,282次に、株価と指標等を見てみる。11月8日の終値は、923円予想PERは、11.62倍実績PBRは、0.36倍予想利回りは、2.71%GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,942円。(事業価値1,752円+財産価値2,131円-有利子負債1,941円)・理論株価比は、47.5%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報9月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1919.12【上場】1999.6【特色】旧財閥系の倉庫準大手。外資系の取り扱い多い。首都圏軸に事業展開し関西強い中央倉庫と提携【連結事業】物流88(7)、不動産12(31) <22・3>【負担増】国内は荷動き堅調続き倉庫保管・作業増える。買収陸運子会社フル寄与。国際は運賃高騰や航空シフト享受。だが取り扱い増で借庫費かさみ人件費、軽油高も重い。既存設備の修理案件多く営業微減益。【スワップ】国内初となる冷蔵温度帯での荷台交換トラック実証実験を共同実施。温度管理輸送の運転負担軽減。湾岸や埼玉の新設備稼働でメディカル物流の増強注力。
2022/11/17
コメント(0)
(5ポット)ノアザミ 9cmポット苗5ポットセット 山菜苗/耐寒性多年草/野薊価格:3267円(税込、送料別) (2022/6/11時点)楽天で購入安田倉庫(9324.倉庫)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・保有銘柄。・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が103.7%、3期前比が100.4%、5期前比が163.0%。・30年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.7%、3期前比が104.6%、5期前比が139.5%。・31年3月期の1株当たり純資産は、前期比が101.1%、3期前比が114.0%、5期前比が110.4%。・2020年3月期の1株当たり純資産は、前期比が103.7%、3期前比が114.0%、5期前比が109.7%。・2021年3月期の1株当たり純資産は、前期比が111.4%、3期前比が116.8%、5期前比が131.6%。・2022年3月期の1株当たり純資産は、前期比が98.2%、3期前比が113.4%、5期前比が124.7%。次に、経常利益を見てみる。2013年(平成25年)3月期 2,6692014年(平成26年)3月期 2,5442015年(平成27年)3月期 2,5652016年(平成28年)3月期 2,4482017年(平成29年)3月期 3,0992018年(平成30年)3月期 2,9502019年(平成31年)3月期 4,3692020年(令和02年)3月期 4,4512021年(令和03年)3月期 4,3632022年(令和04年)3月期 4,037次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。21年3月期 14円・424百万円・26.7%・1.4%22年3月期 14円・424百万円・29.7%・1.3%23年3月期 14円・424百万円・44.3%・1.2%24年3月期 14円・424百万円・29.9%・1.2%25年3月期 14円・424百万円・26.6%・1.0%26年3月期 14円・424百万円・27.2%・0.8%27年3月期 14円・424百万円・26.0%・0.7%28年3月期 14円・424百万円・30.5%・0.7%29年3月期 14円・418百万円・20.3%・0.7%2018年3月期 14円・412百万円・21.3%・0.6%2019年3月期 19円・555百万円・20.0%・0.8%2020年3月期 23円・667百万円・22.7%・1.0%2021年3月期 24円・698百万円・24.9%・1.0%2022年3月期 25円・727百万円・25.2%・1.0%2023年3月期 25円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・6,848名<16.3>・7.4%・45.2%・9,359名<17.3>・4.1%・42.9%・10,087名<18.3>・3.9%・43.1%・11,920名<19.3>・3.6%・43.5%・12,392名<20.3>・3.3%・44.4%・16,868名<21.3>・2.4%・43.6%・10,686名<21.9>・2.3%・46.6%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 375億円・33億円・239億円2016年03月発売号 211億円・35億円・232億円2016年06月発売号 214億円・31億円・251億円2017年06月発売号 219億円・38億円・247億円2018年06月発売号 287億円・48億円・280億円2019年06月発売号 270億円・77億円・286億円2020年06月発売号 272億円・78億円・359億円2021年09月発売号 287億円・86億円・436億円2022年03月発売号 296億円・86億円・477億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。24年3月期 49.2%・1,267.56円・0百万円・3,85425年3月期 52.2%・1,609.57円・0百万円・3,69026年3月期 54.5%・2,056.89円・0百万円・3,59027年3月期 56.9%・2,147.21円・247百万円・4,09928年3月期 56.0%・1,992.13円・221百万円・3,40329年3月期 55.8%・2,065.76円・195百万円・4,93130年3月期 54.9%・2,246.02円・169百万円・4,54631年3月期 54.6%・2,270.47円・143百万円・6,3902020年3月期 53.1%・2,355.07円・967百万円・5,0392021年3月期 51.6%・2,622.46円・854百万円・3,9432022年3月期 46.9%・2,575.33円・741百万円・4,710次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。24年3月期末 30,360,000・11,86225年3月期末 30,360,000・12,00226年3月期末 30,360,000・12,25827年3月期末 30,360,000・12,30128年3月期末 30,360,000・12,38229年3月期末 30,360,000・854,54230年3月期末 30,360,000・964,67631年3月期末 30,360,000・1,182,6862020年3月期末 30,360,000・1,401,1862021年3月期末 30,360,000・1,401,2122022年3月期末 30,360,000・1,401,282次に、株価と指標等を見てみる。6月10日の終値は、956円予想PERは、12.04倍実績PBRは、0.37倍予想利回りは、2.62%GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,930円。(事業価値1,739円+財産価値2,141円-有利子負債1,950円)・理論株価比は、49.5%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報3月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1919.12【上場】1999.6【特色】旧財閥系の倉庫準大手。外資系の取り扱い多い。首都圏軸に事業展開し関西強い中央倉庫と提携【連結事業】物流87(8)、不動産13(32) <21・3>【上向く】荷動き回復で陸上運送、倉庫作業増勢。国際貨物も海上運賃高享受だが、新設費用重い。23年3月期は荷動きと国際貨物の堅調持続。買収自動車貨物子会社も通期フル寄与。償却負担こなし営業益上向く。【新中計】25年3月期売上650億円、営業益40億円目標。DX含む期間投資額360億円は過去3年比3割増。コロナ後の社会環境変化対応と最適サービス提供が柱。
2022/06/19
コメント(0)
苗 アキランサス カラーリーフ 黄・赤2色ミックス 40個 (3寸 3号 9cmポット) モヨウビユ テランセラ アルテルナンテラ アルテルナンセラ 寄せ植え セット ケース価格:5980円(税込、送料無料) (2021/10/17時点)楽天で購入安田倉庫(9324.倉庫)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・保有銘柄。・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が103.7%、3期前比が100.4%、5期前比が163.0%。・30年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.7%、3期前比が104.6%、5期前比が139.5%。・31年3月期の1株当たり純資産は、前期比が101.1%、3期前比が114.0%、5期前比が110.4%。・2020年3月期の1株当たり純資産は、前期比が103.7%、3期前比が114.0%、5期前比が109.7%。・2021年3月期の1株当たり純資産は、前期比が111.4%、3期前比が116.8%、5期前比が131.6%。次に、経常利益を見てみる。2013年(平成25年)3月期 2,6692014年(平成26年)3月期 2,5442015年(平成27年)3月期 2,5652016年(平成28年)3月期 2,4482017年(平成29年)3月期 3,0992018年(平成30年)3月期 2,9502019年(平成31年)3月期 4,3692020年(令和02年)3月期 4,4512021年(令和03年)3月期 4,363次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。21年3月期 14円・424百万円・26.7%・1.4%22年3月期 14円・424百万円・29.7%・1.3%23年3月期 14円・424百万円・44.3%・1.2%24年3月期 14円・424百万円・29.9%・1.2%25年3月期 14円・424百万円・26.6%・1.0%26年3月期 14円・424百万円・27.2%・0.8%27年3月期 14円・424百万円・26.0%・0.7%28年3月期 14円・424百万円・30.5%・0.7%29年3月期 14円・418百万円・20.3%・0.7%2018年3月期 14円・412百万円・21.3%・0.6%2019年3月期 19円・555百万円・20.0%・0.8%2020年3月期 23円・667百万円・22.7%・1.0%2021年3月期 24円・6百万円・24.9%・1.0%2022年3月期 24円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・6,848名<16.3>・7.4%・45.2%・9,359名<17.3>・4.1%・42.9%・10,087名<18.3>・3.9%・43.1%・11,920名<19.3>・3.6%・43.5%・12,392名<20.3>・3.3%・44.4%・16,868名<21.3>・2.4%・43.6%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 375億円・33億円・239億円2016年03月発売号 211億円・35億円・232億円2016年06月発売号 214億円・31億円・251億円2017年06月発売号 219億円・38億円・247億円2018年06月発売号 287億円・48億円・280億円2019年06月発売号 270億円・77億円・286億円2020年06月発売号 272億円・78億円・359億円2021年09月発売号 287億円・86億円・436億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。24年3月期 49.2%・1,267.56円・0百万円・3,85425年3月期 52.2%・1,609.57円・0百万円・3,69026年3月期 54.5%・2,056.89円・0百万円・3,59027年3月期 56.9%・2,147.21円・247百万円・4,09928年3月期 56.0%・1,992.13円・221百万円・3,40329年3月期 55.8%・2,065.76円・195百万円・4,93130年3月期 54.9%・2,246.02円・169百万円・4,54631年3月期 54.6%・2,270.47円・143百万円・6,3902020年3月期 53.1%・2,355.07円・967百万円・5,0392021年3月期 51.6%・2,622.46円・854百万円・3,943次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。24年3月期末 30,360,000・11,86225年3月期末 30,360,000・12,00226年3月期末 30,360,000・12,25827年3月期末 30,360,000・12,30128年3月期末 30,360,000・12,38229年3月期末 30,360,000・854,54230年3月期末 30,360,000・964,67631年3月期末 30,360,000・1,182,6862020年3月期末 30,360,000・1,401,1862021年3月期末 30,360,000・1,401,212次に、株価と指標等を見てみる。10月15日の終値は、970円予想PERは、10.41倍実績PBRは、0.37倍予想利回りは、2.47%GMOクリック証券によると、・理論株価は、2,166円。(事業価値1,673円+財産価値1,993円-有利子負債1,499円)・理論株価比は、44.8%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報9月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1919.12【上場】1999.6【特色】旧財閥系の倉庫準大手。外資系の取り扱い多い。首都圏軸に事業展開し関西強い中央倉庫と提携【連結事業】物流87(8)、不動産13(32) <21・3>【減益幅縮小】荷動き活発で陸上運送と倉庫作業回復、保管料は新設備上乗せ。国際貨物も単価上昇と航空シフトで増加、中国は域内・国際好調。取り扱い増による借庫費拡大や償却増でも前号比で営業減益幅縮小。【IT機器】導入時の事前セット受託事業は回収や廃棄までの総合管理運用へ拡張。他社と荷台交換するトラックの実証実験に参加、輸送と荷役分離で運転者の負担軽減。
2021/10/26
コメント(0)
スイートピー 花束 花 誕生日 送料無料 誕生日プレゼント フラワー 女性 母 祖母 愛妻の日 生花 いい夫婦の日 退職祝い 卒業祝い 合格祝い お祝い 還暦祝い 男性 父 送別会 結婚記念日 お見舞い 結婚祝い 発表会価格:3520円(税込、送料別) (2021/4/22時点)楽天で購入安田倉庫(9324.倉庫)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・保有銘柄。・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が103.7%、3期前比が100.4%、5期前比が163.0%。・30年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.7%、3期前比が104.6%、5期前比が139.5%。・31年3月期の1株当たり純資産は、前期比が101.1%、3期前比が114.0%、5期前比が110.4%。・2020年3月期の1株当たり純資産は、前期比が103.7%、3期前比が114.0%、5期前比が109.7%。次に、経常利益を見てみる。2013年(平成25年)3月期 2,6692014年(平成26年)3月期 2,5442015年(平成27年)3月期 2,5652016年(平成28年)3月期 2,4482017年(平成29年)3月期 3,0992018年(平成30年)3月期 2,9502019年(平成31年)3月期 4,3692020年(令和02年)3月期 4,451次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。21年3月期 14円・424百万円・26.7%・1.4%22年3月期 14円・424百万円・29.7%・1.3%23年3月期 14円・424百万円・44.3%・1.2%24年3月期 14円・424百万円・29.9%・1.2%25年3月期 14円・424百万円・26.6%・1.0%26年3月期 14円・424百万円・27.2%・0.8%27年3月期 14円・424百万円・26.0%・0.7%28年3月期 14円・424百万円・30.5%・0.7%29年3月期 14円・418百万円・20.3%・0.7%2018年3月期 14円・412百万円・21.3%・0.6%2019年3月期 19円・555百万円・20.0%・0.8%2020年3月期 23円・667百万円・22.7%・1.0%2021年3月期 19円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・6,848名<16.3>・7.4%・45.2%・9,359名<17.3>・4.1%・42.9%・10,087名<18.3>・3.9%・43.1%・11,920名<19.3>・3.6%・43.5%・12,392名<20.3>・3.3%・44.4%・8,815名<20.9>・3.0%・44.1%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 375億円・33億円・239億円2016年03月発売号 211億円・35億円・232億円2016年06月発売号 214億円・31億円・251億円2017年06月発売号 219億円・38億円・247億円2018年06月発売号 287億円・48億円・280億円2019年06月発売号 270億円・77億円・286億円2020年06月発売号 272億円・78億円・359億円2021年03月発売号 290億円・78億円・445億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。24年3月期 49.2%・1,267.56円・0百万円・3,85425年3月期 52.2%・1,609.57円・0百万円・3,69026年3月期 54.5%・2,056.89円・0百万円・3,59027年3月期 56.9%・2,147.21円・247百万円・4,09928年3月期 56.0%・1,992.13円・221百万円・3,40329年3月期 55.8%・2,065.76円・195百万円・4,93130年3月期 54.9%・2,246.02円・169百万円・4,54631年3月期 54.6%・2,270.47円・143百万円・6,3902020年3月期 53.1%・2,355.07円・967百万円・5,039次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。24年3月期末 30,360,000・11,86225年3月期末 30,360,000・12,00226年3月期末 30,360,000・12,25827年3月期末 30,360,000・12,30128年3月期末 30,360,000・12,38229年3月期末 30,360,000・854,54230年3月期末 30,360,000・964,67631年3月期末 30,360,000・1,182,6862020年3月期末 30,360,000・1,401,186次に、株価と指標等を見てみる。4月21日の終値は、932円予想PERは、10.8倍実績PBRは、0.4倍予想利回りは、2.04%GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,905円。(事業価値1,446円+財産価値1,707円-有利子負債1,249円)・理論株価比は、48.9%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報3月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1919.12【上場】1999.6【特色】旧財閥系の倉庫準大手。外資系の取り扱い多い。首都圏軸に事業展開し関西強い中央倉庫と提携【連結事業】物流85(8)、不動産15(30) <20・3>【反 発】買収子会社の陸運料上乗せあるが荷動き鈍く倉庫作業、国際貨物冴えない。稼働率想定超や費用圧縮あるが減益。22年3月期は生産回復など荷動き戻り復調。メディカル新施設フル寄与、不動産賃貸安定的。費用改革に加え設備初期費用消え反発。【D X】事業推進室新設、データ活用による物流品質向上で提案型営業推進。電子タグ技術持つベンチャーに出資、協業図る。
2021/04/28
コメント(0)
ゼフィランサス ローズ 9センチポット 3号 タマスダレ 玉すだれ たますだれ価格:290円(税込、送料別) (2020/8/30時点)楽天で購入安田倉庫(9324.倉庫)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・保有銘柄。・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が103.7%、3期前比が100.4%、5期前比が163.0%。・30年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.7%、3期前比が104.6%、5期前比が139.5%。・31年3月期の1株当たり純資産は、前期比が101.1%、3期前比が114.0%、5期前比が110.4%。・2020年3月期の1株当たり純資産は、前期比が103.7%、3期前比が114.0%、5期前比が109.7%。次に、経常利益を見てみる。2013年(平成25年)3月期 2,6692014年(平成26年)3月期 2,5442015年(平成27年)3月期 2,5652016年(平成28年)3月期 2,4482017年(平成29年)3月期 3,0992018年(平成30年)3月期 2,9502019年(平成31年)3月期 4,3692020年(令和02年)3月期 4,451次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。21年3月期 14円・424百万円・26.7%・1.4%22年3月期 14円・424百万円・29.7%・1.3%23年3月期 14円・424百万円・44.3%・1.2%24年3月期 14円・424百万円・29.9%・1.2%25年3月期 14円・424百万円・26.6%・1.0%26年3月期 14円・424百万円・27.2%・0.8%27年3月期 14円・424百万円・26.0%・0.7%28年3月期 14円・424百万円・30.5%・0.7%29年3月期 14円・418百万円・20.3%・0.7%2018年3月期 14円・412百万円・21.3%・0.6%2019年3月期 19円・555百万円・20.0%・0.8%2020年3月期 23円・667百万円・22.7%・1.0%2021年3月期 19円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・6,848名・7.4%・45.2%・9,359名・4.1%・42.9%・10,087名・3.9%・43.1%・11,920名・3.6%・43.5%・12,392名・3.3%・44.4%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 375億円・33億円・239億円2016年03月発売号 211億円・35億円・232億円2016年06月発売号 214億円・31億円・251億円2017年06月発売号 219億円・38億円・247億円2018年06月発売号 287億円・48億円・280億円2019年06月発売号 270億円・77億円・286億円2020年06月発売号 272億円・78億円・359億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。24年3月期 49.2%・1,267.56円・0百万円・3,85425年3月期 52.2%・1,609.57円・0百万円・3,69026年3月期 54.5%・2,056.89円・0百万円・3,59027年3月期 56.9%・2,147.21円・247百万円・4,09928年3月期 56.0%・1,992.13円・221百万円・3,40329年3月期 55.8%・2,065.76円・195百万円・4,93130年3月期 54.9%・2,246.02円・169百万円・4,54631年3月期 54.6%・2,270.47円・143百万円・6,3902020年3月期 53.1%・2,355.07円・967百万円・5,039次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。24年3月期末 30,360,000・11,86225年3月期末 30,360,000・12,00226年3月期末 30,360,000・12,25827年3月期末 30,360,000・12,30128年3月期末 30,360,000・12,38229年3月期末 30,360,000・854,54230年3月期末 30,360,000・964,67631年3月期末 30,360,000・1,182,6862020年3月期末 30,360,000・1,401,186次に、株価と指標等を見てみる。8月28日の終値は、888円予想PERは、10.91倍実績PBRは、0.38倍予想利回りは、2.14%GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,929円。(事業価値1,471円+財産価値1,707円-有利子負債1,249円)・理論株価比は、46.0%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1919.12【上場】1999.6【特色】旧財閥系の倉庫準大手。外資系の取り扱い多い。首都圏軸に事業展開し関西強い中央倉庫と提携【連結事業】物流85(8)、不動産15(30) 【続 落】陸運は買収子会社フル寄与あるが荷動きは鈍化、倉庫保管も回転率低調。五輪延期やイベント自粛でIT機器事前セットも減る。メディカル系は順調だが新施設初期費用あり大幅減益。記念配落とす。【構造改革】満床の東京・東雲拠点至近に物流施設を取得、一体運営でメディカル対応を強化。業務見直し通じグループ全体のコスト構造改革目指す委員会を立ち上げ。
2020/09/08
コメント(0)
かんたんマイペット 住居用洗剤 ハンディスプレー(400ml)【マイペット】価格:347円(税込、送料別) (2020/1/18時点)楽天で購入安田倉庫(9324.倉庫)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・保有銘柄。・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が103.7%、3期前比が100.4%、5期前比が163.0%。・30年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.7%、3期前比が104.6%、5期前比が139.5%。・31年3月期の1株当たり純資産は、前期比が101.1%、3期前比が114.0%、5期前比が110.4%。次に、経常利益を見てみる。2013年(平成25年)3月期 2,6692014年(平成26年)3月期 2,5442015年(平成27年)3月期 2,5652016年(平成28年)3月期 2,4482017年(平成29年)3月期 3,0992018年(平成30年)3月期 2,9502019年(平成31年)3月期 4,369次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。21年3月期 14円・424百万円・26.7%・1.4%22年3月期 14円・424百万円・29.7%・1.3%23年3月期 14円・424百万円・44.3%・1.2%24年3月期 14円・424百万円・29.9%・1.2%25年3月期 14円・424百万円・26.6%・1.0%26年3月期 14円・424百万円・27.2%・0.8%27年3月期 14円・424百万円・26.0%・0.7%28年3月期 14円・424百万円・30.5%・0.7%29年3月期 14円・418百万円・20.3%・0.7%2018年3月期 14円・412百万円・21.3%・0.6%2019年3月期 19円・555百万円・20.0%・0.8%2020年3月期 17円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・6,848名・7.4%・45.2%・9,359名・4.1%・42.9%・10,087名・3.9%・43.1%・11,920名・3.6%・43.5%・8,488名・3.7%・43.6%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 375億円・33億円・239億円2016年03月発売号 211億円・35億円・232億円2016年06月発売号 214億円・31億円・251億円2017年06月発売号 219億円・38億円・247億円2018年06月発売号 287億円・48億円・280億円2019年06月発売号 270億円・77億円・286億円2019年12月発売号 304億円・77億円・267億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。24年3月期 49.2%・1,267.56円・0百万円・3,854 25年3月期 52.2%・1,609.57円・0百万円・3,69026年3月期 54.5%・2,056.89円・0百万円・3,59027年3月期 56.9%・2,147.21円・247百万円・4,09928年3月期 56.0%・1,992.13円・221百万円・3,40329年3月期 55.8%・2,065.76円・195百万円・4,93130年3月期 54.9%・2,246.02円・169百万円・4,546 31年3月期 54.6%・2,270.47円・143百万円・6,390 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。24年3月期末 30,360,000・11,86225年3月期末 30,360,000・12,00226年3月期末 30,360,000・12,25827年3月期末 30,360,000・12,30128年3月期末 30,360,000・12,38229年3月期末 30,360,000・854,54230年3月期末 30,360,000・964,676 31年3月期末 30,360,000・1,182,686 次に、短信で、賃貸不動産の簿価・時価を見てみる。単位は、百万円。24年3月末 27,490・45,29425年3月末 27,236・45,20726年3月末 28,396・45,05527年3月末 28,148・45,51528年3月末 23,396・38,96029年3月末 25,748・42,79430年3月末 28,089・46,25431年3月末 27,701・47,944次に、株価と指標等を見てみる。1月17日の終値は、1,064円予想PERは、10.92倍実績PBRは、0.46倍予想利回りは、1.6%GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,864円。(事業価値1,152円+財産価値1,700円-有利子負債988円)・理論株価比は、57.1%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報12月号の記事を見てみる。【決算】3月 【設立】1919.12 【上場】1999.6 【特色】旧財閥系の倉庫準大手。外資系の取り扱い多い。首都圏軸に事業展開し関西強い中央倉庫と提携 【連結事業】物流86(8)、不動産14(29) 【減益幅縮小】半導体製造装置など国際貨物取り扱い鈍化。だが国内は医療や日常品など保管料増、不動産賃貸も堅調。料金適正化や作業効率化進み、営業減益幅縮小。21年3月期は国内堅調、買収子会社寄与。 【買 収】金沢の大西運輸を子会社化、保有車両300台。既存子会社と連携し北陸3県の配送網強化。電子機器事前セットは鉄道用監視システムなど新業務を開始。
2020/01/24
コメント(0)
LAMP 360 スライド丁番 インセット 35カップ キャッチなし オリンピアシリーズ楽天で購入安田倉庫(9324.倉庫)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・保有銘柄。・19年12月創立100周年。・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が103.7%、3期前比が100.4%、5期前比が163.0%。・30年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.7%、3期前比が104.6%、5期前比が139.5%。・31年3月期の1株当たり純資産は、前期比が101.1%、3期前比が114.0%、5期前比が110.4%。次に、経常利益を見てみる。2013年(平成25年)3月期 2,6692014年(平成26年)3月期 2,5442015年(平成27年)3月期 2,5652016年(平成28年)3月期 2,4482017年(平成29年)3月期 3,0992018年(平成30年)3月期 2,9502019年(平成31年)3月期 4,369次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。21年3月期 14円・424百万円・26.7%・1.4%22年3月期 14円・424百万円・29.7%・1.3%23年3月期 14円・424百万円・44.3%・1.2%24年3月期 14円・424百万円・29.9%・1.2%25年3月期 14円・424百万円・26.6%・1.0%26年3月期 14円・424百万円・27.2%・0.8%27年3月期 14円・424百万円・26.0%・0.7%28年3月期 14円・424百万円・30.5%・0.7%29年3月期 14円・418百万円・20.3%・0.7%2018年3月期 14円・412百万円・21.3%・0.6%2019年3月期 19円・555百万円・20.0%・0.8%2020年3月期 17円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・5,526名・7.1%・44.6%・6,848名・7.4%・45.2%・9,359名・4.1%・42.9%・10,087名・3.9%・43.1%・11,920名・3.6%・43.5%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 375億円・33億円・239億円2016年03月発売号 211億円・35億円・232億円2016年06月発売号 214億円・31億円・251億円2017年06月発売号 219億円・38億円・247億円2018年06月発売号 287億円・48億円・280億円2019年06月発売号 270億円・77億円・286億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。24年3月期 49.2%・1,267.56円・0百万円・3,854 25年3月期 52.2%・1,609.57円・0百万円・3,69026年3月期 54.5%・2,056.89円・0百万円・3,59027年3月期 56.9%・2,147.21円・247百万円・4,09928年3月期 56.0%・1,992.13円・221百万円・3,40329年3月期 55.8%・2,065.76円・195百万円・4,93130年3月期 54.9%・2,246.02円・169百万円・4,546 31年3月期 54.6%・2,270.47円・143百万円・6,390 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。24年3月期末 30,360,000・11,86225年3月期末 30,360,000・12,00226年3月期末 30,360,000・12,25827年3月期末 30,360,000・12,30128年3月期末 30,360,000・12,38229年3月期末 30,360,000・854,54230年3月期末 30,360,000・964,676 31年3月期末 30,360,000・1,182,686 次に、短信で、賃貸不動産の簿価・時価を見てみる。単位は、百万円。24年3月末 27,490・45,29425年3月末 27,236・45,20726年3月末 28,396・45,05527年3月末 28,148・45,51528年3月末 23,396・38,96029年3月末 25,748・42,79430年3月末 28,089・46,25431年3月末 27,701・47,944次に、株価と指標等を見てみる。7月19日の終値は、879円予想PERは、9.29倍実績PBRは、0.39倍予想利回りは、1.93%GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,937円。(事業価値1,225円+財産価値1,700円-有利子負債988円)・理論株価比は、45.4%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月 【設立】1919.12 【上場】1999.6 【特色】旧財閥系の倉庫準大手。外資系の取り扱い多い。首都圏軸に事業展開し関西強い中央倉庫と提携 【連結事業】物流86(8)、不動産14(29) 【反 落】物流が医療機器関連など堅調続く。陸運は料金改定浸透、加熱式たばこ購買代行も寄与。倉庫作業の宅配ボックス事前セットなど新業務も上乗せ。が、一部顧客剥落や倉庫賃借料負担増で営業減益。減配。 【拡 大】医薬品適正流通基準対応の定温輸送容器開発、メディカル向け品質向上と拡販狙う。関西に作業拠点新設、金融関連データ消去受注で静脈物流サービス開始。
2019/07/22
コメント(0)
▲サイドレール(2本1組) K-1121 シーホネンス介護用品 ベッドサイドレール ベッド用 差し込み式サイドレール ベッド オプション価格:8964円(税込、送料別) (2019/2/3時点)安田倉庫(9324.倉庫)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・保有銘柄。・19年12月創立100周年。・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が103.7%、3期前比が100.4%、5期前比が163.0%。・30年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.7%、3期前比が104.6%、5期前比が139.5%。次に、経常利益を見てみる。2013年(平成25年)3月期 2,6692014年(平成26年)3月期 2,5442015年(平成27年)3月期 2,5652016年(平成28年)3月期 2,4482017年(平成29年)3月期 3,0992018年(平成30年)3月期 2,950次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。21年3月期 14円・424百万円・26.7%・1.4%22年3月期 14円・424百万円・29.7%・1.3%23年3月期 14円・424百万円・44.3%・1.2%24年3月期 14円・424百万円・29.9%・1.2%25年3月期 14円・424百万円・26.6%・1.0%26年3月期 14円・424百万円・27.2%・0.8%27年3月期 14円・424百万円・26.0%・0.7%28年3月期 14円・424百万円・30.5%・0.7%29年3月期 14円・418百万円・20.3%・0.7%30年3月期 14円・412百万円・21.3%・0.6%31年3月期 14円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・5,526名・7.1%・44.6%・6,848名・7.4%・45.2%・9,359名・4.1%・42.9%・10,087名・3.9%・43.1%・8,297名・3.9%・42.8%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 375億円・33億円・239億円2016年03月発売号 211億円・35億円・232億円2016年06月発売号 214億円・31億円・251億円2017年06月発売号 219億円・38億円・247億円2018年06月発売号 287億円・48億円・280億円2018年12月発売号 253億円・48億円・276億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。24年3月期 49.2%・1,267.56円・0百万円・3,854 25年3月期 52.2%・1,609.57円・0百万円・3,69026年3月期 54.5%・2,056.89円・0百万円・3,59027年3月期 56.9%・2,147.21円・247百万円・4,09928年3月期 56.0%・1,992.13円・221百万円・3,40329年3月期 55.8%・2,065.76円・195百万円・4,93130年3月期 54.9%・2,246.02円・169百万円・4,546 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。24年3月期末 30,360,000・11,86225年3月期末 30,360,000・12,00226年3月期末 30,360,000・12,25827年3月期末 30,360,000・12,30128年3月期末 30,360,000・12,38229年3月期末 30,360,000・854,54230年3月期末 30,360,000・964,676 次に、短信で、賃貸不動産の簿価・時価を見てみる。単位は、百万円。24年3月末 27,490・45,29425年3月末 27,236・45,20726年3月末 28,396・45,05527年3月末 28,148・45,51528年3月末 23,396・38,96029年3月末 25,748・42,79430年3月末 28,089・46,254次に、株価と指標等を見てみる。2月1日の終値は、823円予想PERは、11.71倍実績PBRは、0.36倍予想利回りは、1.7%GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,713円。(事業価値997円+財産価値1,680円-有利子負債963円)・理論株価比は、48.0%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報12月号の記事を見てみる。【決算】3月 【設立】1919.12 【上場】1999.6 【特色】旧財閥系の倉庫準大手。外資系の取り扱い多い。首都圏軸に事業展開し関西強い中央倉庫と提携 【連結事業】物流87(6)、不動産13(29) 【増 額】新拠点稼働の医薬品・医療関連が好調、航空小口貨物も増え物流が想定超。横浜駅前新賃貸物件フル寄与。減価償却、修繕費増だが会社計画は保守的、営業益増額。20年3月期は荷動き堅調、増益続く。 【周辺拡張】倉庫作業のIT機器事前セットに加え、技術習得した配送員によるATM設置が伸長。加熱式タバコは検品から仕入れ代行へ拡大。19年12月創立100周年。
2019/02/05
コメント(0)
まだ間に合う老後資金4000万円をつくる!お金の貯め方・増やし方 (ASUKA BUSINESS) [ 川部紀子 ]価格:1620円(税込、送料無料) (2018/7/29時点)安田倉庫(9324.倉庫)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・保有銘柄。・7月27日時点の安田倉庫の時価総額は287億円だが、同社が保有するヒューリック株の評価額(1,169円×2,843万株)だけで332億円になる。・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が103.7%、3期前比が100.4%、5期前比が163.0%。・30年3月期の1株当たり純資産は、前期比が108.7%、3期前比が104.6%、5期前比が139.5%。次に、経常利益を見てみる。2013年(平成25年)3月期 2,6692014年(平成26年)3月期 2,5442015年(平成27年)3月期 2,5652016年(平成28年)3月期 2,4482017年(平成29年)3月期 3,0992018年(平成30年)3月期 2,950次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。21年3月期 14円・424百万円・26.7%・1.4%22年3月期 14円・424百万円・29.7%・1.3%23年3月期 14円・424百万円・44.3%・1.2%24年3月期 14円・424百万円・29.9%・1.2%25年3月期 14円・424百万円・26.6%・1.0%26年3月期 14円・424百万円・27.2%・0.8%27年3月期 14円・424百万円・26.0%・0.7%28年3月期 14円・424百万円・30.5%・0.7%29年3月期 14円・418百万円・20.3%・0.7%30年3月期 14円・412百万円・21.3%・0.6%31年3月期 14円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・5,526名・7.1%・44.6%・6,848名・7.4%・45.2%・9,359名・4.1%・42.9%・10,087名・3.9%・43.1%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 375億円・33億円・239億円2016年03月発売号 211億円・35億円・232億円2016年06月発売号 214億円・31億円・251億円2017年06月発売号 219億円・38億円・247億円2018年06月発売号 287億円・48億円・280億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。24年3月期 49.2%・1,267.56円・0百万円・3,854 25年3月期 52.2%・1,609.57円・0百万円・3,69026年3月期 54.5%・2,056.89円・0百万円・3,59027年3月期 56.9%・2,147.21円・247百万円・4,09928年3月期 56.0%・1,992.13円・221百万円・3,40329年3月期 55.8%・2,065.76円・195百万円・4,93130年3月期 54.9%・2,246.02円・169百万円・4,546 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。24年3月期末 30,360,000・11,86225年3月期末 30,360,000・12,00226年3月期末 30,360,000・12,25827年3月期末 30,360,000・12,30128年3月期末 30,360,000・12,38229年3月期末 30,360,000・854,54230年3月期末 30,360,000・964,676 次に、短信で、賃貸不動産の簿価・時価を見てみる。単位は、百万円。24年3月末 27,490・45,29425年3月末 27,236・45,20726年3月末 28,396・45,05527年3月末 28,148・45,51528年3月末 23,396・38,96029年3月末 25,748・42,79430年3月末 28,089・46,254次に、株価と指標等を見てみる。7月27日の終値は、947円予想PERは、14.37倍実績PBRは、0.42倍予想利回りは、1.48%GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,668円。(事業価値952円+財産価値1,680円-有利子負債963円)・理論株価比は、56.8%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月 【設立】1919.12 【上場】1999.6 【特色】旧財閥系の倉庫準大手。外資系の取り扱い多い。首都圏軸に事業展開し関西強い中央倉庫と提携 【連結事業】物流87(6)、不動産13(29) 【回 復】倉庫作業のパソコン事前セット業務と小口航空貨物の堅調続く。平和島第2など新倉庫稼働も貢献。陸運は広域輸送の不採算取引整理済み。横浜駅前の賃貸物件通期寄与。人件費増こなし営業益反発。 【九州開拓】福岡新倉庫は定温保管・配送で医薬品メーカー深耕、メディカル物流拡大狙う。1号フル稼働受け新設の上海2号倉庫は7月竣工。19年12月創立100周年。
2018/08/03
コメント(0)
【あす楽対応】RYOBI(リョービ) [D-1100VR] 電動ドリル ヘンソクドリル ドリル ドライバ ドライバドリル D1100VRキムラユニティー(9368.倉庫)を見ておきます。関連日記 まずは、メモ書きです。・売却済み銘柄。・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が102.3%、3期前比が110.1%、5期前比が122.0%。・30年3月期の1株当たり純資産は、前期比が104.8%、3期前比が103.2%、5期前比が121.6%。次に、経常利益を見てみる。2013年(平成25年)3月期 1,6662014年(平成26年)3月期 2,1322015年(平成27年)3月期 2,0222016年(平成28年)3月期 1,9352017年(平成29年)3月期 1,9632018年(平成30年)3月期 1,723次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。21年3月期 20円・241百万円・125.6%・1.2%22年3月期 20円・241百万円・67.3%・1.2%23年3月期 20円・241百万円・39.6%・1.2%24年3月期 20円・241百万円・34.1%・1.2%25年3月期 22円・265百万円・28.6%・1.2%26年3月期 25円・301百万円・24.6%・1.3%27年3月期 27円・325百万円・31.6%・1.3%28年3月期 27円・325百万円・32.0%・1.3%29年3月期 27円・325百万円・31.3%・1.3%30年3月期 27円・325百万円・38.8%・1.3%31年3月期 27円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・11,169名・1.5%・56.1%・11,817名・1.9%・56.2%・10,800名・2.9%・56.3%・11,277名・2.6%・56.3%・12,102名・2.5%・56.1%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 120億円・40億円・35億円2014年09月発売号 115億円・43億円・64億円2015年06月発売号 132億円・47億円・51億円2016年09月発売号 122億円・57億円・48億円2017年06月発売号 137億円・53億円・47億円2018年03月発売号 140億円・53億円・56億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。24年3月期 50.9%・1,724.14円・6,895千円・96625年3月期 52.0%・1,812.82円・8,168千円・98826年3月期 48.2%・1,910.73円・770,821千円・1,86827年3月期 50.5%・2,136.52円・673,506千円・1,92128年3月期 48.6%・2,056.75円・595,441千円・1,58929年3月期 49.8%・2,104.19円・234,856千円・1,89430年3月期 51.7%・2,204.78円・199,319千円・568次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。24年3月期末 12,070,000・1,54725年3月期末 12,070,000・1,66226年3月期末 12,070,000・1,67527年3月期末 12,070,000・1,67528年3月期末 12,070,000・1,69929年3月期末 12,070,000・1,69930年3月期末 12,070,000・1,699次に、株価と指標等を見てみる。5月2日の終値は、1,177円予想PERは、11.36倍実績PBRは、0.53倍予想利回りは、2.29%GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,572円。(事業価値1,467円+財産価値715円-有利子負債609円)・理論株価比は、74.9%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報3月号の記事を見てみる。【決算】3月 【設立】1973.10 【上場】1995.3 【特色】愛知県地盤。トヨタの部品包装が主力。カーリース、車両整備なども。中国での事業基盤拡大中 【連結事業】物流サービス66(7)、自動車サービス31(4)、情報サービス2(9)、人材サービス1(-1)、他0(30)【海外】16 【上向く】主力の物流サービスは国内堅調だがパレット製造の米国子会社が減速。自動車サービスも低下し営業益横ばい圏。19年3月期は、物流サービスはトヨタグループ向け主力の国内横ばい。が、米国子会社が改善。軽自動車販売も伸び営業増益に。 【開 設】2月に豊田に続き刈谷へ4カ所目の軽自動車販売拠点を開設。物流サービスは文具、アパレルなど非自動車を強化。
2018/05/14
コメント(0)
【ふるさと納税】1-336 新潟県長岡産新之助5kg(特別栽培米)安田倉庫(9324.倉庫)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・保有銘柄。・2月2日時点の安田倉庫の時価総額は317億円だが、同社が保有するヒューリック株の評価額(1,384円×2,843万株)だけで393億円になる。・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が103.7%、3期前比が100.4%、5期前比が163.0%。次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。2013年(平成25年)3月期 2,600・2,6692014年(平成26年)3月期 2,600・2,5442015年(平成27年)3月期 2,650・2,5652016年(平成28年)3月期 2,300・2,4482017年(平成29年)3月期 2,450・3,0992018年(平成30年)3月期 2,400次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。21年3月期 14円・424百万円・26.7%・1.4%22年3月期 14円・424百万円・29.7%・1.3%23年3月期 14円・424百万円・44.3%・1.2%24年3月期 14円・424百万円・29.9%・1.2%25年3月期 14円・424百万円・26.6%・1.0%26年3月期 14円・424百万円・27.2%・0.8%27年3月期 14円・424百万円・26.0%・0.7%28年3月期 14円・424百万円・30.5%・0.7%29年3月期 14円・418百万円・20.3%・0.7%30年3月期 14円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・5,526名・7.1%・44.6%・6,848名・7.4%・45.2%・9,359名・4.1%・42.9%・7,766名・4.4%・42.7%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 375億円・33億円・239億円2016年03月発売号 211億円・35億円・232億円2016年06月発売号 214億円・31億円・251億円2017年06月発売号 219億円・38億円・247億円2017年12月発売号 268億円・38億円・267億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。24年3月期 49.2%・1,267.56円・0百万円・3,854 25年3月期 52.2%・1,609.57円・0百万円・3,69026年3月期 54.5%・2,056.89円・0百万円・3,59027年3月期 56.9%・2,147.21円・247百万円・4,09928年3月期 56.0%・1,992.13円・221百万円・3,40329年3月期 55.8%・2,065.76円・195百万円・4,931次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。24年3月期末 30,360,000・11,86225年3月期末 30,360,000・12,00226年3月期末 30,360,000・12,25827年3月期末 30,360,000・12,30128年3月期末 30,360,000・12,38229年3月期末 30,360,000・854,542次に、短信で、賃貸不動産の簿価・時価を見てみる。単位は、百万円。24年3月末 27,490・45,29425年3月末 27,236・45,20726年3月末 28,396・45,05527年3月末 28,148・45,51528年3月末 23,396・38,96029年3月末 25,748・42,794次に、有価証券報告書で、保有するヒューリック株数・ヒューリック株価・評価額(ヒューリック株数×ヒューリック株価)を見てみる。28年3月期末 2,903万株・1,076円・312億円29年3月期末 2,903万株・1,108円・321億円次に、株価と指標等を見てみる。2月2日の終値は、1,045円予想PERは、18.66倍実績PBRは、0.48倍予想利回りは、1.34%配当月は、3月、9月GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,512円。(事業価値886円+財産価値1,474円-有利子負債847円)・理論株価比は、69.1%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報12月号の記事を見てみる。【決算】3月 【設立】1919.12 【上場】1999.6 【特色】旧財閥系の倉庫準大手。外資系の取り扱い多い。首都圏軸に事業展開し関西強い中央倉庫と提携 【連結事業】物流88(8)、不動産12(29) 【反 落】不動産は改修峠越え伸長。主力の物流も医薬品保管・配送が順調。物流施設などの不動産取得税重く営業減益だが、会社計画はやや保守的。19年3月期は横浜駅至近の大型ビルがフル寄与。営業益復調。 【付加価値】物流は好調のIT機器入れ替えサービスなど付加価値高い業務を拡大。中国・上海の2号倉庫が18年7月竣工予定、日系ネット通販などの需要増に対応。
2018/02/04
コメント(0)
キムラユニティー(9368.倉庫)を見ておきます。関連日記 まずは、メモ書きです。 ・保有銘柄。 ・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が102.3%、3期前比が110.1%、5期前比が122.0%。 次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。 2013年(平成25年)3月期 1,570・1,666 2014年(平成26年)3月期 1,700・2,132 2015年(平成27年)3月期 2,000・2,022 2016年(平成28年)3月期 2,200・1,935 2017年(平成29年)3月期 2,400・1,963 2018年(平成30年)3月期 2,200 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 21年3月期 20円・241百万円・125.6%・1.2% 22年3月期 20円・241百万円・67.3%・1.2% 23年3月期 20円・241百万円・39.6%・1.2% 24年3月期 20円・241百万円・34.1%・1.2% 25年3月期 22円・265百万円・28.6%・1.2% 26年3月期 25円・301百万円・24.6%・1.3% 27年3月期 27円・325百万円・31.6%・1.3% 28年3月期 27円・325百万円・32.0%・1.3% 29年3月期 27円・325百万円・31.3%・1.3% 30年3月期 27円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。 ・11,169名<14.3>・1.5%・56.1% ・11,817名<15.3>・1.9%・56.2% ・10,800名<16.3>・2.9%・56.3% ・11,277名<17.3>・2.6%・56.3% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。 2013年12月発売号 120億円・40億円・35億円 2014年09月発売号 115億円・43億円・64億円 2015年06月発売号 132億円・47億円・51億円 2016年09月発売号 122億円・57億円・48億円 2017年06月発売号 137億円・53億円・47億円2017年09月発売号 138億円・53億円・46億円 次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。 24年3月期 50.9%・1,724.14円・6,895千円・966 25年3月期 52.0%・1,812.82円・8,168千円・988 26年3月期 48.2%・1,910.73円・770,821千円・1,868 27年3月期 50.5%・2,136.52円・673,506千円・1,921 28年3月期 48.6%・2,056.75円・595,441千円・1,589 29年3月期 49.8%・2,104.19円・234,856千円・1,894 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。 24年3月期末 12,070,000・1,547 25年3月期末 12,070,000・1,662 26年3月期末 12,070,000・1,675 27年3月期末 12,070,000・1,675 28年3月期末 12,070,000・1,699 29年3月期末 12,070,000・1,699 次に、株価と指標等を見てみる。10月27日の終値は、1,167円 予想PERは、12.25倍 実績PBRは、0.55倍 予想利回りは、2.31% 配当月は、3月、9月 1枚保有時の予想利回りは、3.82% (配当:2,700円、優待:1,760円) GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、1,608円。(事業価値1,458円+財産価値753円-有利子負債604円) ・理論株価比は、72.6%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報9月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1973.10【上場】1995.3【特色】愛知県地盤。トヨタの部品包装が主力。カーリース、車両整備なども。中国での事業基盤拡大中【連結事業】物流サービス66(7)、自動車サービス31(4)、情報サービス2(9)、人材サービス1(-1)、他0(30)【海外】16 <17・3>【最高益】主力の物流サービスは格納器具製品が減速。自動車部品も横ばい。が、非自動車向けの伸びが下支え。加えて自動車関連ビジネスは軽自動車販売、リース、整備とも順調。梱包作業などの採用難から人件費コスト増あるが吸収し営業増益に。【拡 大】自動車販売拠点は刈谷、三河新設で4カ所に。リース用車両の保有台数を中期で2万台(期初1・4万台)まで拡大。
2017/11/01
コメント(0)
近鉄エクスプレス(9375.航空貨物)を見ておきます。関連日記 まずは、メモ書きです。 ・売却済み銘柄。・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が93.5%、3期前比が108.2%、5期前比が154.0%。 次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。 2013年(平成25年)3月期 15,000・14,208 2014年(平成26年)3月期 14,500・15,267 2015年(平成27年)3月期 16,000・18,429 2016年(平成28年)3月期 17,500・17,907 2017年(平成29年)3月期 17,000・13,036 2018年(平成30年)3月期 13,000 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 27年3月期 23円・1,655百万円・15.8%・1.4% 28年3月期 26円・1,871百万円・19.2%・1.5% 29年3月期 26円・1,871百万円・41.7%・1.5% 30年3月期 26円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。 ・6,775名<16.3>・24.0%・70.0%・9,902名<17.3>・26.1%・68.8% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。 2016年06月発売号 1,000億円・639億円・1,655億円 2016年12月発売号 1,159億円・639億円・1,666億円2017年06月発売号 1,211億円・655億円・1,656億円 次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。24年3月期 60.7%・2,113.67円・335百万円・11,118 25年3月期 64.3%・2,501.11円・389百万円・8,855 26年3月期 64.5%・3,009.69円・397百万円・10,75627年3月期 64.8%・1,750.16円・ 1,391百万円・9,457 28年3月期 32.5%・1,741.44円・75,768百万円・20,143 29年3月期 30.9%・1,627.84円・71,925百万円・14,589 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。24年3月期末 36,000,000・71425年3月期末 36,000,000・71426年3月期末 36,000,000・71427年3月期末 72,000,000・1,580 28年3月期末 72,000,000・2,30929年3月期末 72,000,000・2,364 次に、株価と指標等を見てみる。7月28日の終値は、1,914円 予想PERは、27.58倍 実績PBRは、1.18倍 予想利回りは、1.36% 配当月は、3月、9月 1枚保有時の予想利回りは、1.88~3.45% (配当:2,600円、優待:1,000~4,000円) GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、1,488円。(事業価値2,758円+財産価値1,161円-有利子負債2,431円) ・理論株価比は、128.6%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1970.1【上場】2000.9【特色】国際航空貨物混載大手の一角。国際網充実。15年にシンガポールの物流会社APLL子会社化【連結事業】航空貨物輸送33、海上貨物輸送28、ロジスティクス32、他7【海外】77 <17・3>【回復小幅】国内、アジア中心に半導体、電子部品の荷動き好調。APLLは米国での完成車輸送が好調なうえ、消費財関連も復調。ただ採用拡大で人件費上昇。のれん償却(約60億円)やシステム投資もかさみ利益回復は小幅。為替差益見込まず。特損減。【拡大優先】航空、海上(現49万t、58万t)とも年70万t目標に荷量拡大を優先。APLLのシステム刷新費用は来期から減少。
2017/08/01
コメント(0)
中央倉庫(9319.陸運)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。 ・売却済み銘柄。・3期連続経常増益中。・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が104.8%、3期前比が110.3%、5期前比が113.1%。次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。 2013年(平成25年)3月期 1,450・1,435 2014年(平成26年)3月期 1,480・1,280 2015年(平成27年)3月期 1,440・1,479 2016年(平成28年)3月期 1,600・1,700 2017年(平成29年)3月期 1,700・1,743 2018年(平成30年)3月期 1,780次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 23年3月期 22.5円・404百万円・66.8%・1.3% 24年3月期 22.5円・404百万円・50.8%・1.3% 25年3月期 23.5円・436百万円・51.6%・1.4% 26年3月期 22.5円・428百万円・57.9%・1.3% 27年3月期 22.5円・428百万円・47.6%・1.3% 28年3月期 22.5円・428百万円・31.4%・1.2% 29年3月期 22.5円・428百万円・37.7%・1.2% 30年3月期 22.5円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・6,135名<14.3>・0.9%・38.6% ・6,953名<15.3>・1.0%・38.4% ・7,211名<16.3>・0.9%・37.4%・7,193名<17.3>・0.7%・37.5% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。 2013年12月発売号 177億円・69億円・42億円 2014年06月発売号 162億円・68億円・39億円 2015年09月発売号 176億円・74億円・35億円 2016年06月発売号 168億円・81億円・45億円2017年06月発売号 205億円・87億円・41億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。24年3月期 81.8%・1,697.42円・0千円・1,560 25年3月期 81.6%・1,711.44円・0千円・2,08626年3月期 81.7%・1,739.57円・0円・1,680 27年3月期 81.3%・1,814.36円・0円・2,476 28年3月期 80.1%・1,831.25円・0円・1,97429年3月期 80.7%・1,919.55円・0円・2,345 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。24年3月期末 19,064,897・1,075,71225年3月期末 19,064,897・40,688 26年3月期末 19,064,897・41,085 27年3月期末 19,064,897・41,286 28年3月期末 19,064,897・41,48029年3月期末 19,064,897・42,031 次に、短信で、賃貸不動産の簿価・時価を見てみる。 単位は、百万円。 24年3月期末 2,824・2,647 25年3月期末 2,708・2,492 26年3月期末 2,607・2,548 27年3月期末 2,510・2,483 28年3月期末 2,421・2,61429年3月期末 2,348・2,716次に、株価と指標等を見てみる。 7月10日の終値は、1,071円 予想PERは、17.62倍 実績PBRは、0.56倍 予想利回りは、2.1% 配当月は、3月、9月 1枚保有時の予想利回りは、2.92~3.33% (配当:2,250円、優待:880~1,320円) GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、1,335円。(事業価値680円+財産価値885円-有利子負債231円) ・理論株価比は、80.2%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1927.10【上場】1970.12【特色】内陸の総合物流でトップクラス。倉庫上位の安田倉庫と連携、補完し合い国際貨物拡大に注力【連結事業】倉庫業24(14)、運送業51(8)、国際貨物取扱業25(7) <17・3>【小幅増益】繊維等の金沢倉庫好調。一貫物流など強み訴求し空き倉庫を地道に埋める。運送は保管外貨物等が伸長。国際貨物は高付加価値品拡大が貢献。下期の栗東梱包場稼働も寄与。受注好調地域の倉庫再保管料発生や労務費増こなし営業益小幅増。【努 力】運送は複数客の荷物積み合わせ等で積載効率向上に注力。人手不足による労務費増は適正料金収受等で吸収の方向。
2017/07/11
コメント(0)
安田倉庫(9324.倉庫)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。 ・保有銘柄。・6月27日時点の安田倉庫の時価総額は223億円だが、同社が保有するヒューリック株の評価額(1,108円×2,903万株)だけで321億円になる。・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が103.7%、3期前比が100.4%、5期前比が163.0%。次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。 2013年(平成25年)3月期 2,600・2,669 2014年(平成26年)3月期 2,600・2,544 2015年(平成27年)3月期 2,650・2,565 2016年(平成28年)3月期 2,300・2,448 2017年(平成29年)3月期 2,450・3,099 2018年(平成30年)3月期 2,400次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 21年3月期 14円・424百万円・26.7%・1.4% 22年3月期 14円・424百万円・29.7%・1.3% 23年3月期 14円・424百万円・44.3%・1.2% 24年3月期 14円・424百万円・29.9%・1.2% 25年3月期 14円・424百万円・26.6%・1.0% 26年3月期 14円・424百万円・27.2%・0.8% 27年3月期 14円・424百万円・26.0%・0.7% 28年3月期 14円・424百万円・30.5%・0.7% 29年3月期 14円・418百万円・20.3%・0.7% 30年3月期 14円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・5,526名<15.9>・7.1%・44.6% ・6,848名<16.3>・7.4%・45.2%・9,359名<17.3>・4.1%・42.9%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。 2013年12月発売号 375億円・33億円・239億円 2016年03月発売号 211億円・35億円・232億円 2016年06月発売号 214億円・31億円・251億円2017年06月発売号 219億円・38億円・247億円 次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。24年3月期 49.2%・1,267.56円・0百万円・3,854 25年3月期 52.2%・1,609.57円・0百万円・3,69026年3月期 54.5%・2,056.89円・0百万円・3,590 27年3月期 56.9%・2,147.21円・247百万円・4,099 28年3月期 56.0%・1,992.13円・221百万円・3,40329年3月期 55.8%・2,065.76円・195百万円・4,931 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。24年3月期末 30,360,000・11,86225年3月期末 30,360,000・12,00226年3月期末 30,360,000・12,258 27年3月期末 30,360,000・12,301 28年3月期末 30,360,000・12,38229年3月期末 30,360,000・854,542 次に、短信で、賃貸不動産の簿価・時価を見てみる。 単位は、百万円。 24年3月末 27,490・45,294 25年3月末 27,236・45,207 26年3月末 28,396・45,055 27年3月末 28,148・45,515 28年3月末 23,396・38,96029年3月末 25,748・42,794次に、有価証券報告書で、保有するヒューリック株数・ヒューリック株価・評価額(ヒューリック株数×ヒューリック株価)を見てみる。 28年3月期末 2,903万株・1,076円・312億円29年3月期末 2,903万株・1,108円・321億円 次に、株価と指標等を見てみる。 6月27日の終値は、735円 予想PERは、13.13倍 実績PBRは、0.36倍 予想利回りは、1.9% 配当月は、3月、9月 1枚保有時の予想利回りは、3.10% (配当:1,400円、優待:880円)GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、1,615円。(事業価値989円+財産価値1,474円-有利子負債847円) ・理論株価比は、45.5%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1919.12【上場】1999.6【特色】旧財閥系の倉庫準大手。外資系の取り扱い多い。首都圏軸に事業展開し関西強い中央倉庫と提携【連結事業】物流88(8)、不動産12(29) <17・3>【増収減益】物流は医療品を中心に好調。IT機器入れ替えサービスなども底堅い。九州営業所開設もあり増収。横浜駅至近の新ビル竣工に伴う不動産取得税など重く営業大幅減益見込むが、会社計画は保守的。【増 設】上海倉庫隣接地に18年夏メドに2号倉庫増設、ネット通販の需要対応。東京・平和島は医療機器製造所として登録、組み立てや最終製品保管などが可能に。
2017/06/30
コメント(0)
キムラユニティー(9368.倉庫)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。 ・保有銘柄。・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が102.3%、3期前比が110.1%、5期前比が122.0%。次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。 2013年(平成25年)3月期 1,570・1,666 2014年(平成26年)3月期 1,700・2,132 2015年(平成27年)3月期 2,000・2,022 2016年(平成28年)3月期 2,200・1,935 2017年(平成29年)3月期 2,400・1,963 2018年(平成30年)3月期 2,200次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 21年3月期 20円・241百万円・125.6%・1.2% 22年3月期 20円・241百万円・67.3%・1.2% 23年3月期 20円・241百万円・39.6%・1.2% 24年3月期 20円・241百万円・34.1%・1.2% 25年3月期 22円・265百万円・28.6%・1.2% 26年3月期 25円・301百万円・24.6%・1.3% 27年3月期 27円・325百万円・31.6%・1.3% 28年3月期 27円・325百万円・32.0%・1.3% 29年3月期 27円・325百万円・31.3%・1.3% 30年3月期 27円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・11,169名<14.3>・1.5%・56.1% ・11,817名<15.3>・1.9%・56.2% ・10,800名<16.3>・2.9%・56.3%・11,277名<17.3>・2.6%・56.3%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。 2013年12月発売号 120億円・40億円・35億円 2014年09月発売号 115億円・43億円・64億円 2015年06月発売号 132億円・47億円・51億円 2016年09月発売号 122億円・57億円・48億円2017年06月発売号 137億円・53億円・47億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。24年3月期 50.9%・1,724.14円・6,895千円・966 25年3月期 52.0%・1,812.82円・8,168千円・98826年3月期 48.2%・1,910.73円・770,821千円・1,868 27年3月期 50.5%・2,136.52円・673,506千円・1,921 28年3月期 48.6%・2,056.75円・595,441千円・1,58929年3月期 49.8%・2,104.19円・234,856千円・1,894 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。24年3月期末 12,070,000・1,54725年3月期末 12,070,000・1,662 26年3月期末 12,070,000・1,675 27年3月期末 12,070,000・1,675 28年3月期末 12,070,000・1,69929年3月期末 12,070,000・1,699次に、株価と指標等を見てみる。 6月27日の終値は、1,145円 予想PERは、10.63倍 実績PBRは、0.54倍 予想利回りは、2.36% 配当月は、3月、9月 1枚保有時の予想利回りは、3.90% (配当:2,700円、優待:1,760円) GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、1,616円。(事業価値1,466円+財産価値753円-有利子負債604円) ・理論株価比は、70.9%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1973.10【上場】1995.3【特色】愛知県地盤。トヨタの部品包装が主力。カーリース、車両整備なども。中国での事業基盤拡大中【連結事業】物流サービス66(7)、自動車サービス31(4)、情報サービス2(9)、人材サービス1(-1)、他0(30)【海外】16 <17・3>【最高益】主力の物流サービスはパレット製造が一巡。が、包装事業がトヨタグループ向け中心に伸長。米国の復調続く。自動車サービスも法人向け車両リース、整備などが牽引。前期あった退職給付費用なく営業益は底入れ。営業外で為替差損見込む。【新 設】軽自動車販売拠点は稲沢に続き三河に計画。4月に自動車サービスでトヨタ系以外の新規顧客獲得狙い特販部新設。
2017/06/28
コメント(2)
日本コンセプト(9386.総合物流)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。 ・1枚保有中。・平成28年9月に上場市場変更。(JQ→東証2部) 次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。 2012年(平成24年)12月期 940・1,118 2013年(平成25年)12月期 1,070・2,048 2014年(平成26年)12月期 1,560・1,820 2015年(平成27年)12月期 1,774・1,983 2016年(平成28年)12月期 2,080・1,583 2017年(平成29年)12月期 1,725次に、1Q・2Q・3Q・4Qの経常利益を見てみる。 2014年(平成26年)12月期 358・793・1,293・1,820 2015年(平成27年)12月期 569・1,055・1,485・1,983 2016年(平成28年)12月期 488・875・1,277・1,583 次に、1Q・2Q・3Qの経常利益÷通期経常利益(今期は予想)を見てみる。 2014年(平成26年)12月期 19.7%・43.6%・71.0% 2015年(平成27年)12月期 28.7%・53.2%・74.9% 2016年(平成28年)12月期 30.8%・55.3%・80.7% 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 26年12月期 18円・235百万円・20.3%・4.8% 27年12月期 20円・261百万円・20.1%・4.4% 28年12月期 30円・392百万円・36.4%・5.9% 29年12月期 30円☆28年12月期の1株配は、2016年5月13日に増額修正。(20円→30円) 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。 ・1,773名<15.12>・6.6%・79.1%・4,641名<16.6>・5.1%・76.1%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。 2016年03月発売号 113億円・25億円・50億円 2016年06月発売号 123億円・25億円・49億円2016年12月発売号 139億円・25億円・46億円 次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。 26年12月期 38.9%・418.02円・0円・1,764 27年12月期 42.5%・485.25円・0円・2,06128年12月期 47.5%・537.72円・0円・1,945次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。 26年12月期末 13,098,000・441 27年12月期末 13,098,000・53728年12月期末 13,098,000・537次に、株価と指標等を見てみる。 2月15日の終値は、1,147円 予想PERは、12.39倍 実績PBRは、2.13倍 予想利回りは、2.62% 配当月は、6月、12月 1枚保有時の予想利回りは、3.49% (配当:3,000円、優待:1,000円) GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、1,107円。(事業価値1,411円+財産価値180円-有利子負債484円) ・理論株価比は、103.6%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報12月号の記事を見てみる。【決算】12月【設立】1994.1【上場】2012.10【特色】タンクコンテナを用いた化学品、薬品、食品材料など液体物流サービスを提供。輸送自体は外注【連結事業】輸出売上40、輸入売上32、三国間売上10、国内輸送等売上15、他3【海外】45 <15・12>【上向く】国際物流の落ち込みあるが、輸出入や国内輸送は想定上回る。償却費や人件費が圧迫でも、前号より営業減益幅縮小。17年12月期は輸出が収益の伸びを牽引。輸入も堅調増。日本を介さない三国間取引も伸長。営業益は上向く。最高純益更新。【出来高】ジャスダックから16年9月移行を機に株式出来高増。16年12月末時点で1年以上継続保有の株主にクオカード贈呈。
2017/02/20
コメント(2)
近鉄エクスプレス(9375.航空貨物)を見ておきます。関連日記 まずは、メモ書きです。 ・保有銘柄。 次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。 2013年(平成25年)3月期 15,000・14,208 2014年(平成26年)3月期 14,500・15,267 2015年(平成27年)3月期 16,000・18,429 2016年(平成28年)3月期 17,500・17,907 2017年(平成29年)3月期 17,000→13,000 ☆2017年3月期は、2016年8月9日に下方修正。(17,000→13,000) 次に、1Q・2Q・3Q・4Qの経常利益を見てみる。 2014年(平成26年)3月期 2,925・6,805・10,433・15,267 2015年(平成27年)3月期 3,573・6,994・11,032・18,429 2016年(平成28年)3月期 2,846・7,038・12,342・17,907 2017年(平成29年)3月期 1,981・4,691 次に、1Q・2Q・3Qの経常利益÷通期経常利益(今期は予想)を見てみる。 2014年(平成26年)3月期 19.2%・44.6%・68.3% 2015年(平成27年)3月期 19.4%・38.0%・59.9% 2016年(平成28年)3月期 15.9%・39.3%・68.9% 2017年(平成29年)3月期 15.2%・36.1% 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 27年3月期 23円・1,655百万円・15.8%・1.4% 28年3月期 26円・1,871百万円・19.2%・1.5% 29年3月期 26円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。 ・6,775名<16.3>・24.0%・70.0%・10,337名<16.9>・25.3%・68.7%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。 2016年06月発売号 1,000億円・639億円・1,655億円2016年12月発売号 1,159億円・639億円・1,666億円 次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。 27年3月期 64.8%・1,750.16円・ 1,391百万円・9,457 28年3月期 32.5%・1,741.44円・75,768百万円・20,143 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。 27年3月期末 72,000,000・1,580 28年3月期末 72,000,000・2,309 次に、株価と指標等を見てみる。 1月18日の終値は、1,560円 予想PERは、16.28倍 実績PBRは、1.21倍 予想利回りは、1.67% 配当月は、3月、9月 1枚保有時の予想利回りは、2.31~4.23% (配当:2,600円、優待:1,000~4,000円)GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、1,754円。(事業価値3,008円+財産価値1,190円-有利子負債2,444円) ・理論株価比は、88.9%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報12月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1970.1【上場】2000.9【特色】国際航空貨物混載大手の一角。国際網充実、中国で先行。商船三井が2位株主。近鉄の持分対象【連結事業】航空貨物輸送40、海上貨物輸送28、ロジスティクス24、他8【海外】75 <16・3>【続 落】東南アジアでスマホ関連部材が動く。採算悪化した国内と北米は価格改定が徐々に寄与。ただ前期買収したAPLLのシステム刷新に加え、のれん償却(61億円)負担。為替差益減る。18年3月期はアジア軸に物量増えるが、償却費重く回復鈍い。【好調地域】ベトナム北部に倉庫新設、トラックのハブ化も検討し同国深耕。APLLのシステム更新は18年度中に完了予定。
2017/01/24
コメント(0)
安田倉庫(9324.倉庫)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。 ・保有銘柄。 ・1株配は、8期以上連続で14円なので、増配は期待できない。・1月18日時点の安田倉庫の時価総額は226億円だが、同社が保有するヒューリック株の評価額(1,019円×29,031,800株)だけで295億円になる。 次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。 2013年(平成25年)3月期 2,600・2,669 2014年(平成26年)3月期 2,600・2,544 2015年(平成27年)3月期 2,650・2,565 2016年(平成28年)3月期 2,300・2,448 2017年(平成29年)3月期 2,450 次に、1Q・2Q・3Q・4Qの経常利益を見てみる。 2014年(平成26年)3月期 594・1,354・1,972・2,544 2015年(平成27年)3月期 506・1,206・1,889・2,565 2016年(平成28年)3月期 465・1,136・1,748・2,4482017年(平成29年)3月期 623・1,414次に、1Q・2Q・3Qの経常利益÷通期経常利益(今期は予想)を見てみる。 2014年(平成26年)3月期 23.3%・53.2%・77.5% 2015年(平成27年)3月期 19.7%・47.0%・73.6% 2016年(平成28年)3月期 19.0%・46.4%・71.4%2017年(平成29年)3月期 25.4%・57.7% 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 21年3月期 14円・424百万円・26.7%・1.4% 22年3月期 14円・424百万円・29.7%・1.3% 23年3月期 14円・424百万円・44.3%・1.2% 24年3月期 14円・424百万円・29.9%・1.2% 25年3月期 14円・424百万円・26.6%・1.0% 26年3月期 14円・424百万円・27.2%・0.8% 27年3月期 14円・424百万円・26.0%・0.7% 28年3月期 14円・424百万円・30.5%・0.7% 29年3月期 14円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・5,436名<13.9> ・5,526名<15.9>・7.1%・44.6% ・6,848名<16.3>・7.4%・45.2%・7,177名<16.9>・5.4%・44.8% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。 2013年12月発売号 375億円・33億円・239億円 2016年03月発売号 211億円・35億円・232億円 2016年06月発売号 214億円・31億円・251億円2016年12月発売号 224億円・31億円・262億円 次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。 26年3月期 54.5%・2,056.89円・0百万円・3,590 27年3月期 56.9%・2,147.21円・247百万円・4,099 28年3月期 56.0%・1,992.13円・221百万円・3,403 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。 26年3月期末 30,360,000・12,258 27年3月期末 30,360,000・12,301 28年3月期末 30,360,000・12,382 次に、短信で、賃貸不動産の簿価・時価を見てみる。 単位は、百万円。 24年3月末 27,490・45,294 25年3月末 27,236・45,207 26年3月末 28,396・45,055 27年3月末 28,148・45,515 28年3月末 23,396・38,960次に、有価証券報告書で、保有するヒューリック株数・ヒューリック株価・評価額(ヒューリック株数×ヒューリック株価)を見てみる。 28年3月期末 29,031,800株・1,076円・312億円次に、株価と指標等を見てみる。 1月18日の終値は、747円 予想PERは、13.76倍 実績PBRは、0.38倍 予想利回りは、1.87% 配当月は、3月、9月 1枚保有時の予想利回りは、3.05% (配当:1,400円、優待:880円) GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、1,518円。(事業価値926円+財産価値1,430円-有利子負債838円) ・理論株価比は、49.2%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報12月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1919.12【上場】1999.6【特色】旧財閥系の倉庫準大手。外資系の取り扱い多い。首都圏軸に事業展開し関西強い中央倉庫と提携【連結事業】物流87(6)、不動産13(31) <16・3>【足踏み】物流は医療品取り扱い順調増。不動産は再開発で収入減、下期修繕や保守費用増見込むが会社計画はやや保守的、小幅営業増益。不動産開発減損特損消える。18年3月期は横浜の複合新施設が通期寄与。【上 海】17年初竣工の倉庫に続き同地に新倉庫建設、日系ネット通販等の需要に対応。国内物流はグループ独自の長距離トラック便生かし航空便からの切り替え促す。
2017/01/23
コメント(0)
中央倉庫(9319.陸運)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。 ・配当優待利回りが良いので、1枚保有中。 次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。 2013年(平成25年)3月期 1,450・1,435 2014年(平成26年)3月期 1,480・1,280 2015年(平成27年)3月期 1,440・1,479 2016年(平成28年)3月期 1,600・1,700 2017年(平成29年)3月期 1,700 次に、1Q・2Q・3Q・4Qの経常利益を見てみる。 2014年(平成26年)3月期 418・627・964・1,280 2015年(平成27年)3月期 384・715・1,105・1,479 2016年(平成28年)3月期 460・859・1,308・1,7002017年(平成29年)3月期 474・876次に、1Q・2Q・3Qの経常利益÷通期経常利益(今期は予想)を見てみる。 2014年(平成26年)3月期 32.7%・49.0%・75.3% 2015年(平成27年)3月期 26.0%・48.3%・74.7% 2016年(平成28年)3月期 27.1%・50.5%・76.9%2017年(平成29年)3月期 27.9%・51.5% 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 23年3月期 22.5円・404百万円・66.8%・1.3% 24年3月期 22.5円・404百万円・50.8%・1.3% 25年3月期 23.5円・436百万円・51.6%・1.4% 26年3月期 22.5円・428百万円・57.9%・1.3% 27年3月期 22.5円・428百万円・47.6%・1.3% 28年3月期 22.5円・428百万円・31.4%・1.2% 29年3月期 22.5円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。 ・4,220名<12.3> ・6,333名<13.3> ・6,135名<14.3>・0.9%・38.6% ・6,953名<15.3>・1.0%・38.4% ・7,211名<16.3>・0.9%・37.4%・6,796名<16.9>・0.6%・37.5%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。 2013年12月発売号 177億円・69億円・42億円 2014年06月発売号 162億円・68億円・39億円 2015年09月発売号 176億円・74億円・35億円 2016年06月発売号 168億円・81億円・45億円2016年12月発売号 196億円・81億円・42億円 次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。 26年3月期 81.7%・1,739.57円・0円・1,680 27年3月期 81.3%・1,814.36円・0円・2,476 28年3月期 80.1%・1,831.25円・0円・1,974 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。 25年3月期末 19,064,897・40,688 26年3月期末 19,064,897・41,085 27年3月期末 19,064,897・41,286 28年3月期末 19,064,897・41,480 次に、短信で、賃貸不動産の簿価・時価を見てみる。 単位は、百万円。 24年3月期末 2,824・2,647 25年3月期末 2,708・2,492 26年3月期末 2,607・2,548 27年3月期末 2,510・2,483 28年3月期末 2,421・2,614 次に、株価と指標等を見てみる。 1月12日の終値は、1,081円 予想PERは、18.73倍 実績PBRは、0.58倍 予想利回りは、2.08% 配当月は、3月、9月 1枚保有時の予想利回りは、2.90~3.30% (配当:2,250円、優待:880~1,320円) GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、1,157円。(事業価値622円+財産価値787円-有利子負債252円) ・理論株価比は、93.4%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報12月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1927.10【上場】1970.12【特色】内陸の総合物流でトップクラス。倉庫上位の安田倉庫と連携、補完し合い国際貨物拡大に注力【連結事業】倉庫業24(14)、運送業50(8)、国際貨物取扱業26(6) <16・3>【横ばい】繊維等の金沢倉庫が通年寄与。入出庫関連で新規客増加。通関は輸出入とも拡大。梱包は収益性重視進める。ただ人件費軸に用車費高騰。前期の運送の収受料金変更効果も一服。営業益横ばい。18年3月期は倉庫で新規客開拓進め小幅増益。【栗 東】滋賀の栗東倉庫は今期中に着工、来上期に竣工予定。続く用車費の高騰には地道な自社便拡充で対応する方針。
2017/01/18
コメント(0)
キムラユニティー(9368.倉庫)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。 ・1枚保有中。・経常利益は、2期連続減益中。次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。 2013年(平成25年)3月期 1,570・1,666 2014年(平成26年)3月期 1,700・2,132 2015年(平成27年)3月期 2,000・2,022 2016年(平成28年)3月期 2,200・1,935 2017年(平成29年)3月期 2,400→2,100☆2017年3月期は、2016年10月17日に下方修正。(2,400→2,100) 次に、1Q・2Q・3Q・4Qの経常利益を見てみる。 2014年(平成26年)3月期 500・1,021・1,577・2,132 2015年(平成27年)3月期 223・751・1,435・2,022 2016年(平成28年)3月期 350・856・1,490・1,9352017年(平成29年)3月期 268・795次に、1Q・2Q・3Qの経常利益÷通期経常利益(今期は予想)を見てみる。 2014年(平成26年)3月期 23.5%・47.9%・74.0% 2015年(平成27年)3月期 11.0%・37.1%・71.0% 2016年(平成28年)3月期 18.1%・44.2%・77.0%2017年(平成29年)3月期 12.8%・37.9%次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 21年3月期 20円・241百万円・125.6%・1.2% 22年3月期 20円・241百万円・67.3%・1.2% 23年3月期 20円・241百万円・39.6%・1.2% 24年3月期 20円・241百万円・34.1%・1.2% 25年3月期 22円・265百万円・28.6%・1.2% 26年3月期 25円・301百万円・24.6%・1.3% 27年3月期 27円・325百万円・31.6%・1.3% 28年3月期 27円・325百万円・32.0%・1.3% 29年3月期 27円 ☆26年3月期の1株配は、26年4月9日に増額修正(22円→25円)。 ☆27年3月期の1株配は、27年4月28日に増額修正(25円→27円)。 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。 ・8,930名<13.3> ・11,169名<14.3>・1.5%・56.1% ・11,817名<15.3>・1.9%・56.2%・10,800名<16.3>・2.9%・56.3%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。 2013年12月発売号 120億円・40億円・35億円 2014年09月発売号 115億円・43億円・64億円 2015年06月発売号 132億円・47億円・51億円2016年09月発売号 122億円・57億円・48億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。 26年3月期 48.2%・1,910.73円・770,821千円・1,868 27年3月期 50.5%・2,136.52円・673,506千円・1,921 28年3月期 48.6%・2,056.75円・595,441千円・1,589 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。 25年3月期末 12,070,000・1,662 26年3月期末 12,070,000・1,675 27年3月期末 12,070,000・1,675 28年3月期末 12,070,000・1,699 次に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、1,176円 予想PERは、11.74倍 実績PBRは、0.58倍 予想利回りは、2.3% 配当月は、3月、9月 1枚保有時の予想利回りは、3.79% (配当:2,700円、優待:1,760円) GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、1,629円。(事業価値1,452円+財産価値791円-有利子負債614円) ・理論株価比は、72.2%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報9月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1973.10【上場】1995.3【特色】愛知県地盤。トヨタの部品包装が主力。カーリース、車両整備なども。中国での事業基盤拡大中【連結事業】物流サービス66(7)、自動車サービス31(4)、情報サービス2(10)、人材サービス1(3)、他0(31)【海外】17 <16・3>【改 善】主力の物流サービスは国内が新型プリウスの販売追い風に堅調。海外も北米が自社倉庫含め伸びる。前期伸びた格納器具製造は反落でも自動車サービスの採算改善もあり営業増益に。営業外で持分益。【北 米】倉庫のあるサウスカロライナ州内で物流サービス需要を深掘り。軽自動車の販売拠点は6カ所ある整備工場に併設の方針。現在2カ所、残り4カ所でも検討。
2016/12/13
コメント(0)
日本コンセプト(9386.総合物流)を見ておきます。関連日記 まずは、メモ書きです。 ・最近、1枚新規買付した銘柄です。 次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。 2012年(平成24年)12月期 940・1,118 2013年(平成25年)12月期 1,070・2,048 2014年(平成26年)12月期 1,560・1,820 2015年(平成27年)12月期 1,774・1,983 2016年(平成28年)12月期 2,080→1,390☆2016年12月期は、2016年8月12日に下方修正。(2,080→1,390) 次に、1Q・2Q・3Q・4Qの経常利益を見てみる。 2014年(平成26年)12月期 358・793・1,293・1,820 2015年(平成27年)12月期 569・1,055・1,485・1,9832016年(平成28年)12月期 488・875次に、1Q・2Q・3Qの経常利益÷通期経常利益(今期は予想)を見てみる。 2014年(平成26年)12月期 19.7%・43.6%・71.0% 2015年(平成27年)12月期 28.7%・53.2%・74.9%2016年(平成28年)12月期 35.1%・62.9% 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 26年12月期 18円・235百万円・20.3%・4.8% 27年12月期 20円・261百万円・20.1%・4.4% 28年12月期 30円☆28年12月期の1株配は、2016年5月13日に増額修正。(20円→30円) 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。 ・1,773名<15.12>・6.6%・79.1% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2016年03月発売号 113億円・25億円・50億円2016年06月発売号 123億円・25億円・49億円 次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。 26年12月期 38.9%・418.02円・0円・1,764 27年12月期 42.5%・485.25円・0円・2,061 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。 26年12月期末 13,098,000・441 27年12月期末 13,098,000・537 次に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、844円 予想PERは、11.64倍 実績PBRは、1.66倍 予想利回りは、3.55% 配当月は、6月、12月 1枚保有時の予想利回りは、4.74% (配当:3,000円、優待:1,000円) GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、1,195円。(事業価値1,542円+財産価値176円-有利子負債523円) ・理論株価比は、70.6%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】12月【設立】1994.1【上場】2012.10【特色】タンクコンテナを用いた化学品、薬品、食品材料など液体物流サービスを提供。輸送自体は外注【連結事業】輸出売上40、輸入売上32、三国間売上10、国内輸送等売上15、他3【海外】45 <15・12>【最高益】輸出は伸び悩む。ただ輸入大幅増。航海日数の短い国際間輸送取引が増え単価低下でも、前期の水島支店開設が奏功し国内輸送は堅調。日本を経由しない三国間輸送も伸びる。減価償却費や採用増での人件費負担こなす。連続最高純益。増配。【優待拡充】6月末での株主(100株以上)に選択優待制度を新設。12月末には1年以上継続保有株主にクオカード贈呈。
2016/09/11
コメント(0)
近鉄エクスプレス(9375.航空貨物)を見ておきます。まずは、メモ書きです。・保有銘柄ではなく、買付予定銘柄です。 次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。 2013年(平成25年)3月期 15,000・14,208 2014年(平成26年)3月期 14,500・15,267 2015年(平成27年)3月期 16,000・18,429 2016年(平成28年)3月期 17,500・17,907 2017年(平成29年)3月期 17,000→13,000☆2017年3月期は、2016年8月9日に下方修正。(17,000→13,000) 次に、1Q・2Q・3Q・4Qの経常利益を見てみる。 2014年(平成26年)3月期 2,925・6,805・10,433・15,267 2015年(平成27年)3月期 3,573・6,994・11,032・18,429 2016年(平成28年)3月期 2,846・7,038・12,342・17,907 2017年(平成29年)3月期 1,981 次に、1Q・2Q・3Qの経常利益÷通期経常利益(今期は予想)を見てみる。 2014年(平成26年)3月期 19.2%・44.6%・68.3% 2015年(平成27年)3月期 19.4%・38.0%・59.9% 2016年(平成28年)3月期 15.9%・39.3%・68.9% 2017年(平成29年)3月期 15.2% 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。27年3月期 23円・1,655百万円・15.8%・1.4% 28年3月期 26円・1,871百万円・19.2%・1.5% 29年3月期 26円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・6,775名<16.3>・24.0%・70.0% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2016年06月発売号 1,000億円・639億円・1,655億円 次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。 27年3月期 64.8%・1,750.16円・ 1,391百万円・9,457 28年3月期 32.5%・1,741.44円・75,768百万円・20,143 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。27年3月期末 72,000,000・1,580 28年3月期末 72,000,000・2,309 次に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、1,187円 予想PERは、12.21倍 実績PBRは、0.68倍 予想利回りは、2.19% 配当月は、3月、9月 1枚保有時の予想利回りは、3.03~5.56% (配当:2,600円、優待:1,000~4,000円) GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、2,054円。(事業価値3,307円+財産価値1,190円-有利子負債2,444円) ・理論株価比は、57.8%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月【設立】1970.1【上場】2000.9【特色】国際航空貨物混載大手の一角。国際網充実、中国で先行。商船三井が2位株主。近鉄の持分対象【連結事業】航空貨物輸送40、海上貨物輸送28、ロジスティクス24、他8【海外】75 <16・3>【改 善】中国消費伸び悩み東アジア横ばい止まり。国内は海上貨物、倉庫業務の新規案件取り込み復調。前期買収したAPLLはのれん償却(年63億円)きついが、中米での自動車輸送が堅調なうえ、事務所移転費消え均衡圏まで改善。為替差益見込まず。【体制固め】3年かけAPLLのシステムを順次刷新、旧親会社への使用料など削減。中国で初となるEC専用倉庫を3月開設。
2016/08/19
コメント(0)
安田倉庫(9324.倉庫)を見ておきます。関連日記 まずは、メモ書きです。・最近1枚買い付けた銘柄です。・1株配は、8期以上連続で14円。 次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。 2013年(平成25年)3月期 2,600・2,669 2014年(平成26年)3月期 2,600・2,544 2015年(平成27年)3月期 2,650・2,565 2016年(平成28年)3月期 2,300・2,448 2017年(平成29年)3月期 2,450 次に、1Q・2Q・3Q・4Qの経常利益を見てみる。 2014年(平成26年)3月期 594・1,354・1,972・2,544 2015年(平成27年)3月期 506・1,206・1,889・2,565 2016年(平成28年)3月期 465・1,136・1,748・2,448 次に、1Q・2Q・3Qの経常利益÷通期経常利益(今期は予想)を見てみる。 2014年(平成26年)3月期 23.3%・53.2%・77.5% 2015年(平成27年)3月期 19.7%・47.0%・73.6% 2016年(平成28年)3月期 19.0%・46.4%・71.4% 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 21年3月期 14円・424百万円・26.7%・1.4% 22年3月期 14円・424百万円・29.7%・1.3% 23年3月期 14円・424百万円・44.3%・1.2% 24年3月期 14円・424百万円・29.9%・1.2% 25年3月期 14円・424百万円・26.6%・1.0% 26年3月期 14円・424百万円・27.2%・0.8% 27年3月期 14円・424百万円・26.0%・0.7% 28年3月期 14円・424百万円・30.5%・0.7% 29年3月期 14円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・6,539名・5,436名・5,526名・7.1%・44.6%・6,848名・7.4%・45.2% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 375億円・33億円・239億円2016年03月発売号 211億円・35億円・232億円2016年06月発売号 214億円・31億円・251億円 次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。26年3月期 54.5%・2,056.89円・0百万円・3,59027年3月期 56.9%・2,147.21円・247百万円・4,09928年3月期 56.0%・1,992.13円・221百万円・3,403 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。26年3月期末 30,360,000・12,25827年3月期末 30,360,000・12,30128年3月期末 30,360,000・12,382 次に、短信で、賃貸不動産の簿価・時価を見てみる。 単位は、百万円。24年3月末 27,490・45,29425年3月末 27,236・45,20726年3月末 28,396・45,05527年3月末 28,148・45,51528年3月末 23,396・38,960 次に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、618円 予想PERは、11.88倍 実績PBRは、0.31倍 予想利回りは、2.27% 配当月は、3月、9月 1枚保有時の予想利回りは、3.69% (配当:1,400円、優待:880円) GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、1,582円。(事業価値990円+財産価値1,430円-有利子負債838円) ・理論株価比は、39.1%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月 【設立】1919.12 【上場】1999.6 【特色】旧財閥系の倉庫準大手。外資系の取り扱い多い。首都圏軸に事業展開し関西強い中央倉庫と提携 【連結事業】物流87(6)、不動産13(31) 【横ばい圏】メディカルやIT機器取り扱いが伸び増収。ただ不動産は再開発に伴うテナント契約終了痛い。新倉庫建設による償却負担増もあり営業益横ばい圏。会社増益計画はやや楽観的。不動産の減損減る。 【メディカル】大口顧客先の第一三共の東京物流センターを譲受、メディカル物流事業を拡大。中国・上海に倉庫建設。11月竣工で日系メーカー向け中心に営業を強化。 株式 ブログランキングへ
2016/07/26
コメント(0)
中央倉庫(9319.陸運)を見ておきます。関連日記 まずは、メモ書きです。・配当優待利回りが良いので、1枚保有中。 次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。 2013年(平成25年)3月期 1,450・1,435 2014年(平成26年)3月期 1,480・1,280 2015年(平成27年)3月期 1,440・1,479 2016年(平成28年)3月期 1,600・1,700 2017年(平成29年)3月期 1,700 次に、1Q・2Q・3Q・4Qの経常利益を見てみる。 2014年(平成26年)3月期 418・627・964・1,280 2015年(平成27年)3月期 384・715・1,105・1,479 2016年(平成28年)3月期 460・859・1,308・1,700 次に、1Q・2Q・3Qの経常利益÷通期経常利益(今期は予想)を見てみる。 2014年(平成26年)3月期 32.7%・49.0%・75.3% 2015年(平成27年)3月期 26.0%・48.3%・74.7% 2016年(平成28年)3月期 27.1%・50.5%・76.9% 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 23年3月期 22.5円・404百万円・66.8%・1.3% 24年3月期 22.5円・404百万円・50.8%・1.3% 25年3月期 23.5円・436百万円・51.6%・1.4% 26年3月期 22.5円・428百万円・57.9%・1.3% 27年3月期 22.5円・428百万円・47.6%・1.3% 28年3月期 22.5円・428百万円・31.4%・1.2% 29年3月期 22.5円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。 ・4,220名 ・6,333名 ・6,135名・0.9%・38.6% ・6,953名・1.0%・38.4% ・7,211名・0.9%・37.4% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。 2013年12月発売号 177億円・69億円・42億円 2014年06月発売号 162億円・68億円・39億円 2015年09月発売号 176億円・74億円・35億円 2016年06月発売号 168億円・81億円・45億円 次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。26年3月期 81.7%・1,739.57円・0円・1,68027年3月期 81.3%・1,814.36円・0円・2,47628年3月期 80.1%・1,831.25円・0円・1,974 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。 25年3月期末 19,064,897・40,688 26年3月期末 19,064,897・41,085 27年3月期末 19,064,897・41,286 28年3月期末 19,064,897・41,480 次に、短信で、賃貸不動産の簿価・時価を見てみる。 単位は、百万円。 24年3月期末 2,824・2,647 25年3月期末 2,708・2,492 26年3月期末 2,607・2,548 27年3月期末 2,510・2,48328年3月期末 2,421・2,614 次に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、889円 予想PERは、15.41倍 実績PBRは、0.49倍 予想利回りは、2.53% 配当月は、3月、9月 1枚保有時の予想利回りは、3.52~4.02% (配当:2,250円、優待:880~1,320円) GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、1,177円。(事業価値643円+財産価値787円-有利子負債252円) ・理論株価比は、75.5%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月 【設立】1927.10 【上場】1970.12 【特色】内陸の総合物流でトップクラス。倉庫上位の安田倉庫と連携、補完し合い国際貨物拡大に注力 【連結事業】倉庫業24(14)、運送業50(8)、国際貨物取扱業26(6) 【一 服】繊維等の金沢倉庫が通年寄与。倉庫、運送とも協力会社との連携による取扱量拡大に全力。国際堅調。ただ運送等の収受料金変更効果が一服。原油価格の前期比上昇見込み営業益横ばい。倉庫売却益ない。 【新中計】19年3月期売上高260億円の意欲的計画。提案営業力強化や倉庫・運送会社との連携拡大がカギ。本社と営業所のある梅小路地区の再開発・資産活用も検討。 株式 ブログランキングへ
2016/06/29
コメント(2)
東海運(9380.港湾運送)を見ておきます。関連日記 まずは、メモ書きです。・配当優待利回りが良いので、1枚保有しています。 次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。 2013年(平成25年)3月期 648・745 2014年(平成26年)3月期 709・932 2015年(平成27年)3月期 788・975 2016年(平成28年)3月期 909・782 2017年(平成29年)3月期 814 次に、1Q・2Q・3Q・4Qの経常利益を見てみる。 2014年(平成26年)3月期 154・466・806・932 2015年(平成27年)3月期 207・354・686・975 2016年(平成28年)3月期 117・326・568・782 次に、1Q・2Q・3Qの経常利益÷通期経常利益(今期は予想)を見てみる。 2014年(平成26年)3月期 16.5%・50.0%・86.5% 2015年(平成27年)3月期 21.2%・36.3%・70.4% 2016年(平成28年)3月期 15.0%・41.7%・72.6% 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。 23年3月期 5円・144百万円・44.4%・1.2% 24年3月期 5円・143百万円・37.2%・1.2% 25年3月期 5円・142百万円・37.0%・1.1% 26年3月期 5円・142百万円・32.8%・1.1% 27年3月期 5円・140百万円・20.1%・1.1% 28年3月期 5円・139百万円・17.4%・1.0% 29年3月期 5円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・10,211名・0.7%・68.5%・13,943名・0.9%・69.6%・12,875名・0.8%・69.6% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2015年03月発売号 84.1億円・29.3億円・110.0億円2015年06月発売号 84.4億円・29.6億円・102.5億円2016年03月発売号 79.2億円・29.6億円・113.8億円 次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。26年3月期 37.5%・455.95円・0円・1,76527年3月期 38.0%・493.71円・0円・1,28028年3月期 40.9%・511.72円・0円・1,243 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。25年3月期末 28,923,000・510,66326年3月期末 28,923,000・510,66327年3月期末 28,923,000・1,112,66328年3月期末 28,923,000・1,112,663 次に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、260円 予想PERは、12.32倍 実績PBRは、0.51倍 予想利回りは、1.92% 配当月は、3月、9月 1枚保有時の予想利回りは、3.85% (配当:500円、優待:500円) GMOクリック証券によると、 ・理論株価は、228円。(事業価値449円+財産価値198円-有利子負債419円) ・理論株価比は、114.0%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報3月号の記事を見てみる。【決算】3月 【設立】1917.12 【上場】2006.3 【特色】太平洋セメント系。アジア船ターミナル業務が主柱。ロシアへの国際輸送が強み。環境関連育成 【連結事業】物流69(6)、海運30(5)、不動産1(75) 【微増益】国内貨物は輸出入の取り扱いが減少。倉庫稼働率向上も、国際貨物や海運低調。不動産修繕費も利益を圧迫。会社計画やや過大。17年3月期は中国、ロシア向け貨物停滞だが、倉庫多機能化で国内が回復。海運底堅い。修繕費一巡で営業微増益。 【設備投資】九州、京浜地区の普通倉庫を低温倉庫に順次切り替え。既存顧客の多様化ニーズ取り込み、新規顧客開拓も推進。 株式 ブログランキングへ
2016/06/03
コメント(0)
キムラユニティー(9368.倉庫)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・経常利益は、2期連続減益中。・連続増配は3期で終了。・連続増配がストップしたので、先週売却しました。次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。2013年(平成25年)3月期 1,570・1,6662014年(平成26年)3月期 1,700・2,1322015年(平成27年)3月期 2,000・2,0222016年(平成28年)3月期 2,200・1,9352017年(平成29年)3月期 2,400次に、1Q・2Q・3Q・4Qの経常利益を見てみる。2014年(平成26年)3月期 500・1,021・1,577・2,132 2015年(平成27年)3月期 223・751・1,435・2,022 2016年(平成28年)3月期 350・856・1,490・1,935次に、1Q・2Q・3Qの経常利益÷通期経常利益(今期は予想)を見てみる。2014年(平成26年)3月期 23.5%・47.9%・74.0%2015年(平成27年)3月期 11.0%・37.1%・71.0%2016年(平成28年)3月期 18.1%・44.2%・77.0%次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。21年3月期 20円・241百万円・125.6%・1.2%22年3月期 20円・241百万円・67.3%・1.2%23年3月期 20円・241百万円・39.6%・1.2%24年3月期 20円・241百万円・34.1%・1.2%25年3月期 22円・265百万円・28.6%・1.2%26年3月期 25円・301百万円・24.6%・1.3%27年3月期 27円・325百万円・31.6%・1.3%28年3月期 27円・325百万円・32.0%・1.3%29年3月期 27円☆26年3月期の1株配は、26年4月9日に増額修正(22円→25円)。☆27年3月期の1株配は、27年4月28日に増額修正(25円→27円)。次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・8,930名・11,169名・1.5%・56.1%・11,817名・1.9%・56.2%・10,440名・3.6%・56.3%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 120億円・40億円・35億円2014年09月発売号 115億円・43億円・64億円2015年06月発売号 132億円・47億円・51億円2016年03月発売号 131億円・47億円・65億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。26年3月期 48.2%・1,910.73円・770,821千円・1,86827年3月期 50.5%・2,136.52円・673,506千円・1,92128年3月期 48.6%・2,056.75円・595,441千円・1,589次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。25年3月期末 12,070,000・1,66226年3月期末 12,070,000・1,67527年3月期末 12,070,000・1,67528年3月期末 12,070,000・1,699次に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、1,055円 予想PERは、9.44倍 実績PBRは、0.51倍 予想利回りは、2.56% 配当月は、3月、9月1枚保有時の予想利回りは、4.23% (配当:2,700円、優待:1,760円) GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,707円。(事業価値1,442円+財産価値791円-有利子負債525円)・理論株価比は、61.8%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報3月号の記事を見てみる。【決算】3月 【設立】1973.10 【上場】1995.3 【特色】愛知県地盤。トヨタの部品包装が主力。カーリース、車両整備なども。中国での事業基盤拡大中 【連結事業】物流サービス66(6)、自動車サービス31(5)、情報サービス2(9)、人材サービス1(6)、他0(31)【海外】13 【順 調】主力の物流サービスは国内の格納器具製品が堅調。米国の物流業務も続伸。車検費用の一括処理で自動車サービス低下でも増益。17年3月期は国内の格納器具製品鈍化。が、海外は米国、中国とも続伸。自動車サービス復調もあり営業益順調増。 【強 化】軽自動車の中古車買い取りで東京の『カーセブン』と提携。一段強化へ。倉庫内物流業務は非自動車分野の受注も注力。 株式 ブログランキングへ
2016/05/08
コメント(0)
安田倉庫(9324.倉庫)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・保有歴はあるが、現在は保有していない。・1枚保有時の配当優待利回りが3.40%になるので、買付検討中。・1株配は、7期以上連続して、14円。業績が伸びていないと言ってしまえばそれまでだが、増配意欲は乏しいようだ。次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。2013年(平成25年)3月期 2,600・2,6692014年(平成26年)3月期 2,600・2,5442015年(平成27年)3月期 2,650・2,5652016年(平成28年)3月期 2,300次に、1Q・2Q・3Q・4Qの経常利益を見てみる。2014年(平成26年)3月期 594・1,354・1,972・2,5442015年(平成27年)3月期 506・1,206・1,889・2,5652016年(平成28年)3月期 465・1,136・1,748次に、1Q・2Q・3Qの経常利益÷通期経常利益(今期は予想)を見てみる。2014年(平成26年)3月期 23.3%・53.2%・77.5%2015年(平成27年)3月期 19.7%・47.0%・73.6%2016年(平成28年)3月期 20.2%・49.4%・76.0%次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。21年3月期 14円・424百万円・26.7%・1.4%22年3月期 14円・424百万円・29.7%・1.3%23年3月期 14円・424百万円・44.3%・1.2%24年3月期 14円・424百万円・29.9%・1.2%25年3月期 14円・424百万円・26.6%・1.0%26年3月期 14円・424百万円・27.2%・0.8%27年3月期 14円・424百万円・26.0%・0.7%28年3月期 14円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・6,539名・5,436名・5,526名・7.1%・44.6%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 375億円・33億円・239億円2016年03月発売号 211億円・35億円・232億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。26年3月期 54.5%・2,056.89円・0百万円・3,59027年3月期 56.9%・2,147.21円・247百万円・4,099次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。26年3月期末 30,360,000・12,25827年3月期末 30,360,000・12,301次に、短信で、賃貸不動産の簿価・時価を見てみる。単位は、百万円。24年3月末 27,490・45,29425年3月末 27,236・45,20726年3月末 28,396・45,05527年3月末 28,148・45,515 次に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、671円 予想PERは、18.04倍 実績PBRは、0.34倍 予想利回りは、2.09% 配当月は、3月、9月1枚保有時の予想利回りは、3.40% (配当:1,400円、優待:880円) GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,993円。(事業価値1,020円+財産価値1,732円-有利子負債758円)・理論株価比は、33.7%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報3月号の記事を見てみる。【決算】3月 【設立】1919.12 【上場】1999.6 【特色】旧財閥系の倉庫準大手。外資系の取り扱い多い。首都圏軸に事業展開し関西強い中央倉庫と提携 【連結事業】物流85(7)、不動産15(30) 【続 落】買収物流会社フル寄与。だが不動産は再開発で賃収減。下期保管料減。前号より営業減益幅やや拡大。17年3月期は上期新倉庫竣工、下期ホテル新設で賃収増。だが物流は鈍化。償却負担。営業益続落。 【新倉庫】福岡・三井郡に新倉庫建設(17年5月竣工)。九州の配送サービスを強化。不動産賃収増やアジアでの売上増などをテコに19年3月期の営業益30億円目指す。 株式 ブログランキングへ
2016/04/07
コメント(0)
日本コンセプト(9386.総合物流)を見ておきます。まずは、メモ書きです。・経常利益は、連続して期首計画を上回っている。次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。2012年(平成24年)12月期 940・1,1182013年(平成25年)12月期 1,070・2,0482014年(平成26年)12月期 1,560・1,8202015年(平成27年)12月期 1,774・1,9832016年(平成28年)12月期 2,080次に、1Q・2Q・3Q・4Qの経常利益を見てみる。2014年(平成26年)12月期 358・793・1,293・1,8202015年(平成27年)12月期 569・1,055・1,485・1,983次に、1Q・2Q・3Qの経常利益÷通期経常利益(今期は予想)を見てみる。2014年(平成26年)12月期 19.7%・43.6%・71.0%2015年(平成27年)12月期 28.7%・53.2%・74.9%次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。26年12月期 18円・235百万円・20.3%・4.8%27年12月期 20円・261百万円・20.1%・4.4%28年12月期 20円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・1,773名・6.6%・79.1%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2016年03月発売号 113億円・25億円・50億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。26年12月期 38.9%・418.02円・0円・1,76427年12月期 42.5%・485.25円・0円・2,061次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。26年12月期末 13,098,000・44127年12月期末 13,098,000・537次に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、887円 予想PERは、8.24倍 実績PBRは、1.83倍 予想利回りは、2.27% 配当月は、6月、12月1枚保有時の予想利回りは、3.38% (配当:2,000円、優待:1,000円) GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,176円。(事業価値1,522円+財産価値176円-有利子負債523円)・理論株価比は、75.4%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報3月号の記事を見てみる。【決算】12月 【設立】1994.1 【上場】2012.10 【特色】タンクコンテナを用いた化学品、薬品、食品材料など液体物流サービスを提供。輸送自体は外注 【連結事業】輸出売上40、輸入売上32、三国間売上10、国内輸送等売上15、他3【海外】45 【最高益圏】円安一服で石油化学品などのタンクコンテナ輸出には陰りでも、内需支えに輸入向けが持ち直す。三国間取引は米国の取り扱いが増え、欧州とアジア域内の低調を補う。国内輸送には15年8月に新設の水島支店が通期寄与。営業増益が続く。 【中 計】シェール革命で化学品増産が進む北米市場に注力。国際複合・国内輸送も伸ばし18年12月期に営業益25・4億円目指す。 株式 ブログランキングへ
2016/03/23
コメント(0)
キムラユニティー(9368.倉庫)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・配当優待利回りが良いので、1枚保有中。 次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。2013年(平成25年)3月期 1,570・1,6662014年(平成26年)3月期 1,700・2,1322015年(平成27年)3月期 2,000・2,0222016年(平成28年)3月期 2,200次に、1Q・2Q・3Q・4Qの経常利益を見てみる。2014年(平成26年)3月期 500・1,021・1,577・2,132 2015年(平成27年)3月期 223・751・1,435・2,022 2016年(平成28年)3月期 350・856・1,490次に、1Q・2Q・3Qの経常利益÷通期経常利益(今期は予想)を見てみる。2014年(平成26年)3月期 23.5%・47.9%・74.0%2015年(平成27年)3月期 11.0%・37.1%・71.0%2016年(平成28年)3月期 15.9%・38.9%・67.7% 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。21年3月期 20円・241百万円・125.6%・1.2%22年3月期 20円・241百万円・67.3%・1.2%23年3月期 20円・241百万円・39.6%・1.2%24年3月期 20円・241百万円・34.1%・1.2%25年3月期 22円・265百万円・28.6%・1.2%26年3月期 25円・301百万円・24.6%・1.3%27年3月期 27円・325百万円・31.6%・1.3%28年3月期 27円☆26年3月期の1株配は、26年4月9日に増額修正(22円→25円)。☆27年3月期の1株配は、27年4月28日に増額修正(25円→27円)。 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・8,930名・11,169名・1.5%・56.1%・11,817名・1.9%・56.2%・10,440名・3.6%・56.3% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 120億円・40億円・35億円2014年09月発売号 115億円・43億円・64億円2015年06月発売号 132億円・47億円・51億円2015年09月発売号 170億円・47億円・56億円2015年12月発売号 157億円・47億円・56億円 次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。26年3月期 48.2%・1,910.73円・770,821千円・1,86827年3月期 50.5%・2,136.52円・673,506千円・1,921次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。25年3月期末 12,070,000・1,66226年3月期末 12,070,000・1,67527年3月期末 12,070,000・1,675次に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、1,210円 予想PERは、11.23倍 実績PBRは、0.57倍 予想利回りは、2.23% 配当月は、3月、9月1枚保有時の予想利回りは、3.69% (配当:2,700円、優待:1,760円) GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,464円。(事業価値1,220円+財産価値746円-有利子負債502円)・理論株価比は、82.7%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報12月号の記事を見てみる。【決算】3月 【設立】1973.10 【上場】1995.3 【特色】愛知県地盤。トヨタの部品包装が主力。カーリース、車両整備なども。中国での事業基盤拡大中 【連結事業】物流サービス66(6)、自動車サービス31(5)、情報サービス2(9)、人材サービス1(6)、他0(31)【海外】13 【最高益】主力の物流サービスはトヨタグループ向けを中心として堅調持続。前期稼働開始の北米も通年寄与。格納器具生産も増勢を維持。自動車サービスでの車検費用の一括処理あるが、営業増益。17年3月期は物流サービスが引き続き牽引。連続最高益。 【北 米】自動車部品会社が集積傾向のサウスカロライナ州で倉庫増設含め拡大方針。国内では愛知、九州で包装拠点を増設。 株式 ブログランキングへ
2016/02/04
コメント(0)
中央倉庫(9319.陸運)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。・配当優待利回りが良いので、1枚保有中。 次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。2013年(平成25年)3月期 1,450・1,4352014年(平成26年)3月期 1,480・1,2802015年(平成27年)3月期 1,440・1,4792016年(平成28年)3月期 1,600次に、1Q・2Q・3Q・4Qの経常利益を見てみる。2014年(平成26年)3月期 418・627・964・1,280 2015年(平成27年)3月期 384・715・1,105・1,479 2016年(平成28年)3月期 460・859次に、1Q・2Q・3Qの経常利益÷通期経常利益(今期は予想)を見てみる。2014年(平成26年)3月期 32.7%・49.0%・75.3%2015年(平成27年)3月期 26.0%・48.3%・74.7%2016年(平成28年)3月期 28.7%・53.7% 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。23年3月期 22.5円・404百万円・66.8%・1.3%24年3月期 22.5円・404百万円・50.8%・1.3%25年3月期 23.5円・436百万円・51.6%・1.4%26年3月期 22.5円・428百万円・57.9%・1.3%27年3月期 22.5円・428百万円・47.6%・1.3%28年3月期 22.5円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・4,220名・6,333名 ・6,135名・0.9%・38.6%・6,953名・1.0%・38.4%・6,676名・1.1%・37.3%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 177億円・69億円・42億円2014年06月発売号 162億円・68億円・39億円2015年09月発売号 176億円・74億円・35億円2015年12月発売号 189億円・74億円・34億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。26年3月期 81.7%・1739.57円・0円・1,68027年3月期 81.3%・1814.36円・0円・2,476次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。25年3月期末 19,064,897・40,68826年3月期末 19,064,897・41,08527年3月期末 19,064,897・41,286次に、短信で、賃貸不動産の簿価・時価を見てみる。 単位は、百万円。24年3月期末 2,824・2,64725年3月期末 2,708・2,492 26年3月期末 2,607・2,54827年3月期末 2,510・2,483次に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、985円 予想PERは、13.42倍 実績PBRは、0.54倍 予想利回りは、2.28% 配当月は、3月、9月1枚保有時の予想利回りは、3.18~3.62% (配当:2,250円、優待:880~1,320円) GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,170円。(事業価値579円+財産価値794円-有利子負債203円)・理論株価比は、84.2%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報12月号の記事を見てみる。【決算】3月 【設立】1927.10 【上場】1970.12 【特色】内陸の総合物流でトップクラス。倉庫上位の安田倉庫と連携、補完し合い国際貨物拡大に注力 【連結事業】倉庫業24(13)、運送業50(7)、国際貨物取扱業26(6) 【増益基調】倉庫は入出庫高、保管残高足踏み。ただ複数倉庫集約や城南倉庫フル稼働が寄与。運送は数量減るが収受料金見直し等が奏功。輸入貨物の低調こなし営業増益。京都倉庫売却特益。17年3月期は金沢倉庫が寄与。運送堅調。連続営業増益。 【梱包用地】取得した栗東市の用地は17年1月譲受、来下期に新拠点稼働。自社保有トラックを徹底活用し高騰する用車費抑制。 株式 ブログランキングへ
2016/02/02
コメント(0)
東海運(9380.港湾運送)を見ておきます。関連日記まずは、メモ書きです。2Q経常利益は、期首計画342百万円に対して、実績326万円なので、若干未達である。後半の頑張りに期待しているが、前年と前々年の数字を見るかぎりでは、期首計画の909百万円は厳しそうです。が、配当優待利回りが良いので、1枚保有は継続方針です。次に、経常利益の期首計画・実績を見てみる。2013年(平成25年)3月期 648・7452014年(平成26年)3月期 709・9322015年(平成27年)3月期 788・9752016年(平成28年)3月期 909次に、1Q・2Q・3Q・4Qの経常利益を見てみる。2014年(平成26年)3月期 154・466・806・9322015年(平成27年)3月期 207・354・686・9752016年(平成28年)3月期 117・326次に、1Q・2Q・3Qの経常利益÷通期経常利益(今期は予想)を見てみる。2014年(平成26年)3月期 16.5%・50.0%・86.5%2015年(平成27年)3月期 21.2%・36.3%・70.4%2016年(平成28年)3月期 12.9%・35.9%次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。23年3月期 5円・144百万円・44.4%・1.2%24年3月期 5円・143百万円・37.2%・1.2%25年3月期 5円・142百万円・37.0%・1.1%26年3月期 5円・142百万円・32.8%・1.1%27年3月期 5円・140百万円・20.1%・1.1%28年3月期 5円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・10,211名・0.7%・68.5%・13,943名・0.9%・69.6% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2015年03月発売号 84.1億円・29.3億円・110.0億円2015年06月発売号 84.4億円・29.6億円・102.5億円2015年09月発売号 79.5億円・29.6億円・114.2億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。26年3月期 37.5%・455.95円・0円・1,76527年3月期 38.0%・493.71円・0円・1,280次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。25年3月期末 28,923,000・510,66326年3月期末 28,923,000・510,66327年3月期末 28,923,000・1,112,663☆27年3月期は、自己株式の取得あり。 次に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、287円 予想PERは、12.99倍 実績PBRは、0.57倍 予想利回りは、1.74% 配当月は、3月、9月 1枚保有時の予想利回りは、3.48% (配当:500円、優待:500円) GMOクリック証券によると、・理論株価は、212円。(事業価値432円+財産価値189円-有利子負債409円)・理論株価比は、135.4%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報9月号の記事を見てみる。【決算】3月 【設立】1917.12 【上場】2006.3 【特色】太平洋セメント系。アジア船ターミナル業務が主柱。ロシアへの国際輸送が強み。環境関連育成 【連結事業】物流69(6)、海運30(5)、不動産1(75) 【減 額】物流は中国、東南アジアからの海上コンテナ減響く。ロシア向け油井管輸送、海運、外貨貨物船も低調。国内倉庫の稼働率向上や国内セメント船持ち直すが、人件費や用船費増響く。14年座礁事故の影響薄れるが、営業減益幅は前号より拡大。 【改 革】7月に経営企画部など5部門廃止、経営戦略部など3部門新設。座礁事故後発足の安全運航対策部は模擬訓練注力。 株式 ブログランキングへ
2015/11/29
コメント(0)
キムラユニティー(9368.倉庫)を見ておきます。関連日記まず、経常利益の期首計画・実績を見てみる。2013年(平成25年)3月期 1,570・1,6662014年(平成26年)3月期 1,700・2,1322015年(平成27年)3月期 2,000・2,0222016年(平成28年)3月期 2,200次に、1Q・2Q・3Qの経常利益を見てみる。2014年(平成26年)3月期 500・1,021・1,577 2015年(平成27年)3月期 223・751・1,435 2016年(平成28年)3月期 350次に、1Q・2Q・3Qの経常利益÷通期経常利益(今期は予想)を見てみる。2014年(平成26年)3月期 23.5%・47.9%・74.0%2015年(平成27年)3月期 11.0%・37.1%・71.0%2016年(平成28年)3月期 15.9%次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。21年3月期 20円・241百万円・125.6%・1.2%22年3月期 20円・241百万円・67.3%・1.2%23年3月期 20円・241百万円・39.6%・1.2%24年3月期 20円・241百万円・34.1%・1.2%25年3月期 22円・265百万円・28.6%・1.2%26年3月期 25円・301百万円・24.6%・1.3%27年3月期 27円・325百万円・31.6%・1.3%28年3月期 27円☆26年3月期の1株配は、26年4月9日に増額修正(22円→25円)。☆27年3月期の1株配は、27年4月28日に増額修正(25円→27円)。 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・8,930名・11,169名・1.5%・56.1%・11,817名・1.9%・56.2% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 120億円・40億円・35億円2014年09月発売号 115億円・43億円・64億円2015年06月発売号 132億円・47億円・51億円2015年09月発売号 170億円・47億円・56億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。26年3月期 48.2%・1,910.73円・770,821千円・1,86827年3月期 50.5%・2,136.52円・673,506千円・1,921 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。25年3月期末 12,070,000・1,66226年3月期末 12,070,000・1,67527年3月期末 12,070,000・1,675次に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、1,283円 予想PERは、11.91倍 実績PBRは、0.6倍 予想利回りは、2.1% 配当月は、3月、9月1枚保有時の予想利回りは、3.48% (配当:2,700円、優待:1,760円) GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,455円。(事業価値1,211円+財産価値746円-有利子負債502円)・理論株価比は、88.2%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報9月号の記事を見てみる。【決算】3月 【設立】1973.10 【上場】1995.3 【特色】愛知県地盤。トヨタの部品包装が主力。カーリース、車両整備なども。中国での事業基盤拡大中 【連結事業】物流サービス66(6)、自動車サービス31(5)、情報サービス2(9)、人材サービス1(6)、他0(31)【海外】13 【最高益】主力の物流サービスは包装作業が前期稼働した印西、川崎がフル貢献。海外も米国の新倉庫が上乗せ。トヨタ向け軸の格納器具販売も伸びる。前期あった物流倉庫の開設費吸収。営業益上伸。営業外の為替差益(前期2・3億円)は見込まず。 【非自動車】物流サービスは非自動車強化。期初85億円を中期100億円まで拡大。米国は自動車部品向けに新規受注に努力。 株式 ブログランキングへ
2015/10/19
コメント(0)
杉村倉庫(9307.倉庫)を見ておきます。関連日記まず、経常利益の期首計画・実績を見てみる。2013年(平成25年)3月期 690・7062014年(平成26年)3月期 655・8642015年(平成27年)3月期 920・1,0082016年(平成28年)3月期 910→1,130(10月15日に上方修正)次に、1Q・2Q・3Qの経常利益を見てみる。2014年(平成26年)3月期 194・390・578 2015年(平成27年)3月期 213・446・699 2016年(平成28年)3月期 273次に、1Q・2Q・3Qの経常利益÷通期経常利益(今期は予想)を見てみる。2014年(平成26年)3月期 22.5%・45.1%・66.9%2015年(平成27年)3月期 21.1%・44.2%・69.3%2016年(平成28年)3月期 24.2%☆2016年3月期は、2016年10月15日に上方修正をしている。通期経常利益の期首計画は910百万円だったが、1,130百万円に上方修正。1Qの経常利益が273百万円で、これは期首計画の910百万円に対して30.0%の進捗率だった。次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。26年3月期 6円・94百万円・23.0%・1.1%27年3月期 6円・95百万円・23.1%・1.0%28年3月期 6円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・636名・667名・0.0%・73.6% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2015年06月発売号 47.9億円・22.9億円・73.4億円2015年09月発売号 44.6億円・22.9億円・76.0億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。26年3月期 45.8%・563.14円・0百万円・△22127年3月期 49.0%・617.80円・0百万円・1,544次に、有価証券報告書で、「賃貸等不動産」の簿価・時価を見てみる。26年3月期末 2,765,774千円・4,997,110千円27年3月期末 2,487,986千円・5,128,144千円次に、有価証券報告書で、「賃貸等不動産として使用される部分を含む不動産」の簿価・時価を見てみる。26年3月期末 778,203千円・1,919,507千円27年3月期末 749,231千円・1,853,432千円次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。26年3月期末 15,876,010・63,47927年3月期末 15,919,010・66,885☆27年3月期は、新株の発行、自己株式の取得あり。 次に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、290円 予想PERは、7.97倍 実績PBRは、0.47倍 予想利回りは、2.07% 配当月は、3月、9月 GMOクリック証券によると、・理論株価は、714円。(事業価値862円+財産価値315円-有利子負債463円)・理論株価比は、40.6%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報9月号の記事を見てみる。【決算】3月 【設立】1919.10 【上場】1949.5 【特色】関西倉庫業の老舗、流通加工や運送も。不動産賃貸、ゴルフ練習場など併営。野村HDグループ 【連結事業】物流85(7)、不動産12(71)、他3(13) 【小幅減益】運送は病院向けリネンサプライやオフィス移転など新分野が高水準。電気製品の入出庫保管等も堅調。ただ福崎倉庫建て替えに伴い保管料や荷捌き料が減少。不動産も大阪市港区の賃貸物件建て替えが響く。小幅営業減益。減損特損ない。 【用車費】高騰する用車費削減へ自社トラックでの配送を拡大、効率的運送に重点。2機稼働中の太陽光発電の新設は様子見。株式 ブログランキングへ
2015/10/18
コメント(0)
中央倉庫(9319.陸運)を見ておきます。 関連日記まず、経常利益の期首計画・実績を見てみる。2013年(平成25年)3月期 1,450・1,4352014年(平成26年)3月期 1,480・1,2802015年(平成27年)3月期 1,440・1,4792016年(平成28年)3月期 1,600次に、1Q・2Q・3Qの経常利益を見てみる。2014年(平成26年)3月期 418・627・964 2015年(平成27年)3月期 384・715・1,105 2016年(平成28年)3月期 460次に、1Q・2Q・3Qの経常利益÷通期経常利益(今期は予想)を見てみる。2014年(平成26年)3月期 32.7%・49.0%・75.3%2015年(平成27年)3月期 26.0%・48.3%・74.7%2016年(平成28年)3月期 28.7%次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。23年3月期 22.5円・404百万円・66.8%・1.3%24年3月期 22.5円・404百万円・50.8%・1.3%25年3月期 23.5円・436百万円・51.6%・1.4%26年3月期 22.5円・428百万円・57.9%・1.3%27年3月期 22.5円・428百万円・47.6%・1.3%28年3月期 22.5円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・4,220名・6,333名 ・6,135名・0.9%・38.6%・6,953名・1.0%・38.4% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 177億円・69億円・42億円2014年06月発売号 162億円・68億円・39億円2015年09月発売号 176億円・74億円・35億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。26年3月期 81.7%・1739.57円・0円・1,68027年3月期 81.3%・1814.36円・0円・2,476次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。25年3月期末 19,064,897・40,68826年3月期末 19,064,897・41,08527年3月期末 19,064,897・41,286次に、短信で、賃貸不動産の簿価・時価を見てみる。 単位は、百万円。24年3月期末 2,824・2,64725年3月期末 2,708・2,492 26年3月期末 2,607・2,54827年3月期末 2,510・2,483次に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、928円 予想PERは、12.64倍 実績PBRは、0.51倍 予想利回りは、2.42% 配当月は、3月、9月1枚保有時の予想利回りは、3.37~3.85% (配当:2,250円、優待:880~1,320円) GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,174円。(事業価値584円+財産価値794円-有利子負債203円)・理論株価比は、79.0%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報9月号の記事を見てみる。【決算】3月 【設立】1927.10 【上場】1970.12 【特色】内陸の総合物流でトップクラス。倉庫上位の安田倉庫と連携、補完し合い国際貨物拡大に注力 【連結事業】倉庫業24(13)、運送業50(7)、国際貨物取扱業26(6) 【特 益】倉庫は入出庫高、保管残高とも堅調。特に改装の城南倉庫がフル稼働。前期冷夏で停滞した主力の運送も上向く。内製化進める梱包が伸長。人件費高騰分の価格転嫁も進め小幅増益。京都倉庫売却特益。 【新拠点】高速ICに近い滋賀県栗東市に梱包用地を取得。滋賀・湖東2拠点の梱包機能を栗東に集約し、外部倉庫賃貸費用も削減。関西圏での倉庫用地物色を継続。株式 ブログランキングへ
2015/10/14
コメント(0)
東海運(9380)を見ておきます。 同社は、SBI証券の細分類によると、「港湾運送」の会社になります。関連日記まず、経常利益の期首予想・実績を見てみる。2013年(平成25年)3月期 648・7452014年(平成26年)3月期 709・9322015年(平成27年)3月期 788・9752016年(平成28年)3月期 909 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。23年3月期 5円・144百万円・44.4%・1.2%24年3月期 5円・143百万円・37.2%・1.2%25年3月期 5円・142百万円・37.0%・1.1%26年3月期 5円・142百万円・32.8%・1.1%27年3月期 5円・140百万円・20.1%・1.1%28年3月期 5円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・10,211名・0.7%・68.5%・13,943名・0.9%・69.6% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2015年03月発売号 84.1億円・29.3億円・110.0億円2015年06月発売号 84.4億円・29.6億円・102.5億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれんを見てみる。26年3月期 37.5%・455.95円・0円27年3月期 38.0%・493.71円・0円次に、営業CF・投資CF・財務CF・現金等を見てみる。25年3月期 1,403・△520・△956・2,63826年3月期 1,765・△1,249・△240・2,93127年3月期 1,280・△305・△971・2,962次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。25年3月期末 28,923,000・510,66326年3月期末 28,923,000・510,66327年3月期末 28,923,000・1,112,663☆27年3月期は、自己株式の取得あり。次に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、287円 予想PERは、12.99倍 実績PBRは、0.58倍 予想利回りは、1.74% 配当月は、3月、9月 1枚保有時の予想利回りは、3.48% (配当:500円、優待:500円) GMOクリック証券によると、・理論株価は、212円。(事業価値432円+財産価値189円-有利子負債409円)・理論株価比は、135.4%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月 【設立】1917.12 【上場】2006.3 【特色】太平洋セメント系。アジア船ターミナル業務が主柱。ロシアへの国際輸送が強み。環境関連育成 【連結事業】物流69(6)、海運30(5)、不動産1(75) 【営業減益】柱の物流はモンゴル向け中古車輸出増で堅調。輸入貨物多い国内もセメント関連軸に持ち直す。が、海運輸送減。不動産も売却一巡。倉庫稼働率上向くが、人件費増、減価償却負担重い。営業減益。14年座礁事故の影響一巡だが最終も減益。 【東京五輪】『事業開発部』を設置。既存事業補完する新たな事業を模索。建材、セメント、残土で五輪に絡む輸送獲得狙う。株式 ブログランキングへ
2015/07/01
コメント(0)
キムラユニティー(9368)を見ておきます。 同社は、SBI証券の細分類によると、「倉庫」の会社になります。関連日記まず、経常利益の期首予想・実績を見てみる。2013年(平成25年)3月期 1,570・1,6662014年(平成26年)3月期 1,700・2,1322015年(平成27年)3月期 2,000・2,0222016年(平成28年)3月期 2,200 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。21年3月期 20円・241百万円・125.6%・1.2%22年3月期 20円・241百万円・67.3%・1.2%23年3月期 20円・241百万円・39.6%・1.2%24年3月期 20円・241百万円・34.1%・1.2%25年3月期 22円・265百万円・28.6%・1.2%26年3月期 25円・301百万円・24.6%・1.3%27年3月期 27円・325百万円・31.6%・1.3%28年3月期 27円☆26年3月期の1株配は、26年4月9日に増額修正(22円→25円)。☆27年3月期の1株配は、27年4月28日に増額修正(25円→27円)。 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・8,930名・11,169名・1.5%・56.1%・11,817名・1.9%・56.2% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 120億円・40億円・35億円2014年09月発売号 115億円・43億円・64億円2015年06月発売号 132億円・47億円・51億円次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれんを見てみる。26年3月期 48.2%・1,910.73円・770,821千円27年3月期 50.5%・2,136.52円・673,506千円 次に、営業CF・投資CF・財務CF・現金等を見てみる。23年3月期 753・△423・△536・4,32724年3月期 966・△204・△577・4,50525年3月期 988・△1,234・△250・4,02826年3月期 1,868・△2,298・642・4,35927年3月期 1,921・△1,372・△379・4,706次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。25年3月期末 12,070,000・1,66226年3月期末 12,070,000・1,67527年3月期末 12,070,000・1,675次に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、1,220円 予想PERは、11.33倍 実績PBRは、0.57倍 予想利回りは、2.21% 配当月は、3月、9月1枚保有時の予想利回りは、3.66% (配当:2,700円、優待:1,760円) GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,468円。(事業価値1,224円+財産価値746円-有利子負債502円)・理論株価比は、83.1%。(現在値÷理論株価)最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月 【設立】1973.10 【上場】1995.3 【特色】愛知県地盤。トヨタの部品包装が主力。カーリース、車両整備なども。中国での事業基盤拡大中 【連結事業】物流サービス66(6)、自動車サービス31(5)、情報サービス2(9)、人材サービス1(6)、他0(31)【海外】13 【最高益】主力の物流サービスは国内が前期新設の川崎、印西がフル寄与。海外も米国の新倉庫が上乗せ。自動車サービスも車両管理業務などが牽引し営業増益。営業外の為替差益(前期2・3億円)見込まず。 【照 準】物流サービスの国内は医薬品や電子部品など強化。米国、中国は自動車関連軸の拡大に照準。車両管理業務は現在契約台数2万台。年間0・5万台の増加狙う。 株式 ブログランキングへ
2015/06/30
コメント(0)
杉村倉庫(9307)を見ておきます。同社は、SBI証券の細分類によると、「倉庫」の会社になります。関連日記まず、経常利益の期首予想・実績を見てみる。2013年(平成25年)3月期 690・7062014年(平成26年)3月期 655・8642015年(平成27年)3月期 920・1,0082016年(平成28年)3月期 910次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。26年3月期 6円・94百万円・23.0%・1.1%27年3月期 6円・95百万円・23.1%・1.0%28年3月期 6円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・636名・667名・0.0%・73.6%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2015年06月発売号 47.9億円・22.9億円・73.4億円次に、純資産・自己資本比率・1株当たり純資産・のれんを見てみる。26年3月期 8,913・45.8%・563.14円・0百万円27年3月期 9,802・49.0%・617.80円・0百万円 次に、営業CF・投資CF・財務CF・現金等を見てみる。26年3月期 △221・△576・748・2,06627年3月期 1,544・△514・△801・2,294次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。26年3月期末 15,876,010・63,47927年3月期末 15,919,010・66,885☆27年3月期は、新株の発行、自己株式の取得あり。 次に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、299円 予想PERは、8.21倍 実績PBRは、0.48倍 予想利回りは、2.01% 配当月は、3月、9月 GMOクリック証券によると、・理論株価は、690円。(事業価値839円+財産価値316円-有利子負債464円)・理論株価比は、43.3%。(現在値÷理論株価) 最後に、四季報6月号の記事を見てみる。【決算】3月 【設立】1919.10 【上場】1949.5 【特色】関西倉庫業の老舗、流通加工や運送も。不動産賃貸、ゴルフ練習場など併営。野村HDグループ 【連結事業】物流85(7)、不動産12(71)、他3(13) 【建て替え工事】病院向けリネンやオフィス移転関連の引き合い強い。機械向け堅調。施設リニューアル効果でゴルフ場も伸長。ただ、福崎倉庫建て替えに伴い保管料や荷捌き料、関連して運送料も減少。用車費抑制に努めるが小幅営業減益。減損特損ない。 【借入金】16年7月竣工予定の福崎倉庫建設で約45億円を借り入れる計画。今後は100億円超す有利子負債削減が課題に。 株式 ブログランキングへ
2015/06/15
コメント(0)
【決算】3月 【設立】1927.10 【上場】1970.12 【特色】内陸の総合物流でトップクラス。倉庫上位の安田倉庫と連携、補完し合い国際貨物拡大に注力 【連結事業】倉庫業23(11)、運送業52(7)、国際貨物取扱業25(6) 【増益基調】運送は夏場の飲料や保管外貨物の低調響く。ただ、倉庫と国際貨物が拡大。営業益反発。16年3月期も倉庫は入出庫、保管残高が伸長。日用雑貨輸入や機械関連の輸出増え、梱包も伸びる。増益続く。 【新増設】増設の城南倉庫はコンピュータ管理による定温・定湿フロア設置、高付加価値品受注増狙う。新倉庫用地は当初計画の大阪近県から関西圏に視野広げ検討継続。 (会社四季報2015年3月発売号より)------------------------------------------------------------【上記について】上記は、中央倉庫(9319)について書かれたもの。 同社は、SBI証券の細分類によると、「陸運」の会社になります。 持株の不定期確認ということで、見ておきましょう。関連日記まず、経常利益の期首予想・実績を見てみる。2013年(平成25年)3月期 1,450・1,4352014年(平成26年)3月期 1,480・1,2802015年(平成27年)3月期 1,440・1,4792016年(平成28年)3月期 1,600 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。23年3月期 22.5円・404百万円・66.8%・1.3%24年3月期 22.5円・404百万円・50.8%・1.3%25年3月期 23.5円・436百万円・51.6%・1.4%26年3月期 22.5円・428百万円・57.9%・1.3%27年3月期 22.5円・428百万円・47.6%・1.3%28年3月期 22.5円 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・4,220名・4,005名・6,333名 ・5,185名 ・6,135名・0.9%・38.6%・5,992名・0.9%・38.5% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 177億円・69億円・42億円2014年06月発売号 162億円・68億円・39億円2014年09月発売号 166億円・68億円・38億円2014年12月発売号 173億円・68億円・37億円2015年03月発売号 185億円・68億円・36億円 次に、総資産・純資産・自己資本比率・1株当たり純資産を見てみる。26年3月期 40,481・33,244・81.7%・1739.57円27年3月期 42,453・34,678・81.3%・1814.36円 次に、営益CF・投資CF・財務CF・現金等を見てみる。23年3月期 1,937・△316・△774・5,42824年3月期 1,560・△450・△799・5,73825年3月期 2,086・△497・△339・6,98926年3月期 1,680・△1,603・△185・6,88027年3月期 2,476・△1,044・△817・7,495次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。25年3月期末 19,064,897・40,68826年3月期末 19,064,897・41,08527年3月期末 19,064,897・41,286次に、短信で、賃貸不動産の簿価・時価を見てみる。 単位は、百万円。24年3月期末 2,824・2,64725年3月期末 2,708・2,492 26年3月期末 2,607・2,54827年3月期末 2,510・2,483最後に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、980円 予想PERは、13.35倍 実績PBRは、0.54倍 予想利回りは、2.3% 配当月は、3月、9月1枚保有時の予想利回りは、3.19~3.64% (配当:2,250円、優待:880~1,320円) GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,171円。(事業価値581円+財産価値794円-有利子負債203円)・理論株価比は、83.7%。(現在値÷理論株価) 株式 ブログランキングへ
2015/05/29
コメント(0)
【決算】3月 【設立】1917.12 【上場】2006.3 【特色】太平洋セメント系。アジア船ターミナル業務が主柱。ロシアへの国際輸送が強み。環境関連育成 【連結事業】物流69(6)、海運30(4)、不動産1(69) 【回 復】物流は国際貨物輸送、海上コンテナが増加。国内も輸出貨物伸び倉庫稼働率も向上だが、海運の輸送減、下請け費増響く。特損は保険金で吸収。16年3月期は座礁事故影響緩和。国内・国際貨物増勢。海運持ち直す。不動産賃料減でも営業益回復。 【再 起】物流は中央アジア深耕。海運は前期竣工の新船で貨物受注狙う。17年3月期に営業益11・2億円目指し再起図る。(会社四季報2015年3月発売号より)------------------------------------------------------------【上記について】上記は、東海運(9380)について書かれたもの。同社は、SBI証券の細分類によると、「港湾運送」の会社になります。持株の不定期確認ということで、見ておきましょう。関連日記まず、売上高の推移を見てみる。 単位は百万円。2007年3月期 39,5972008年3月期 40,2952009年3月期 40,5452010年3月期 35,3172011年3月期 38,7292012年3月期 40,3052013年3月期 39,429 2014年3月期 40,951 で、前期は増収に転じている。次に、2014年3月期の期首予想・実績を見てみる。売上 40,631・40,951営益 735・929経益 709・932純益 389・432次に、2015年3月期の通期予想を見てみる。売上 42,124営益 778経益 788純益 5471株益 19.27円次に、2015年3月期3Qの通期予想に対する進捗率を見てみる。 売上 73.7% 営益 79.8% 経益 87.1% 純益 101.8% 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。23年3月期 5円・144百万円・44.4%・1.2%24年3月期 5円・143百万円・37.2%・1.2%25年3月期 5円・142百万円・37.0%・1.1%26年3月期 5円・142百万円・32.8%・1.1%27年3月期 5円次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・10,211名・0.7%・68.5%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2015年03月発売号 84.1億円・29.3億円・110.0億円次に、営業CF・投資CF・財務CF・現金等を見てみる。25年3月期 1,403・△520・△956・2,63826年3月期 1,765・△1,249・△240・2,931次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。25年3月期末 28,923,000・510,66326年3月期末 28,923,000・510,663 最後に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、290円 予想PERは、15.05倍 実績PBRは、0.62倍 予想利回りは、1.72%配当月は、3月、9月 1枚保有時の予想利回りは、3.45% (配当:500円、優待:500円) GMOクリック証券によると、・理論株価は、201円。(事業価値428円+財産価値178円-有利子負債405円)・理論株価比は、144.3%。(現在値÷理論株価)株式 ブログランキングへ
2015/04/01
コメント(1)
【決算】3月 【設立】1973.10 【上場】1995.3 【特色】愛知県地盤。トヨタの部品包装が主力。カーリース、車両整備なども。中国での事業基盤拡大中 【連結事業】物流サービス67(7)、自動車サービス28(5)、情報サービス3(8)、人材サービス2(9)、他0(36)【海外】13 【微増益】包装作業が内外で伸長。自動車販売会社連結化もプラス。が、倉庫内作業費増が圧迫し営業益横ばい。16年3月期は包装作業は引き続き伸びる。格納器具も北米軸に上向く。倉庫内作業費の増加続くが、吸収し営業微増益。営業外の為替差益は縮小。 【拡 大】包装など倉庫内作業はネット通販軸に現状の85億円を当面100億円メドに拡大。自動車事業周辺のM&Aを継続。 (会社四季報2015年3月発売号より)------------------------------------------------------------【上記について】上記は、キムラユニティー(9368)について書かれたもの。 同社は、SBI証券の細分類によると、「倉庫」の会社になります。 持株の不定期確認ということで、見ておきましょう。関連日記まず、売上高の推移を見てみる。2007年3月期 37,1402008年3月期 40,5452009年3月期 37,9692010年3月期 34,9812011年3月期 35,3982012年3月期 38,204 2013年3月期 38,7362014年3月期 40,846で、4期連続増収中である。 次に、2014年3月期の期首予想・実績を見てみる。売上 40,600・40,846営益 1,550・1,689経益 1,700・2,132純益 1,000・1,226次に、2015年3月期の通期予想を見てみる。売上 45,200営益 1,700経益 1,900純益 1,0001株益 82.86円 次に、2015年3月期1Q・2Q・3Qの通期予想に対する進捗率を見てみる。 売上 23.9%・48.2%・73.8% 営益 10.7%・33.5%・59.5% 経益 11.2%・39.5%・75.5% 純益 1.0%・35.1%・76.5% 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。21年3月期 20円・241百万円・125.6%・1.2%22年3月期 20円・241百万円・67.3%・1.2%23年3月期 20円・241百万円・39.6%・1.2%24年3月期 20円・241百万円・34.1%・1.2%25年3月期 22円・265百万円・28.6%・1.2%26年3月期 25円・301百万円・24.6%・1.3%27年3月期 25円☆26年3月期の1株配は、26年4月9日に増額修正(22円→25円)。 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・9,011名・8,930名・9,838名・0.5%・11,169名・1.5%・56.1%・12,081名・1.6%・56.2% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 120億円・40億円・35億円2014年03月発売号 112億円・40億円・58億円2014年09月発売号 115億円・43億円・64億円2014年12月発売号 117億円・43億円・62億円2015年03月発売号 122億円・43億円・63億円 次に、営業CF・投資CF・財務CF・現金等を見てみる。23年3月期 753・△423・△536・4,32724年3月期 966・△204・△577・4,50525年3月期 988・△1,234・△250・4,02826年3月期 1,868・△2,298・642・4,359 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。25年3月期末 12,070,000・1,66226年3月期末 12,070,000・1,675最後に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、1,090円 予想PERは、13.15倍 実績PBRは、0.56倍 予想利回りは、2.29% 配当月は、3月、9月1枚保有時の予想利回りは、3.91% (配当:2,500円、優待:1,760円) GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,368円。(事業価値1,167円+財産価値662円-有利子負債462円)・理論株価比は、79.7%。(現在値÷理論株価)株式 ブログランキングへ
2015/03/27
コメント(0)
【決算】3月 【設立】1927.10 【上場】1970.12 【特色】内陸の総合物流でトップクラス。倉庫上位の安田倉庫と連携、補完し合い国際貨物拡大に注力 【連結事業】倉庫業23(11)、運送業52(7)、国際貨物取扱業25(6) 【回 復】夏場の飲料低調で運送の伸び鈍い。ただ倉庫は入出庫、保管残高伸長。輸出入ともに通関堅調。梱包も拡大。人件費や燃料費高騰こなし営業増益。16年3月期は倉庫、運送堅調。新設の城南倉庫が通年寄与。 【増 築】金沢営業所の増築は16年2月完工予定。医薬品商材など高付加価値品の取り込み強化。関西は大阪近県で2000~4000坪の大型用地取得の検討継続。 (会社四季報2014年12月発売号より)------------------------------------------------------------【上記について】上記は、中央倉庫(9319)について書かれたもの。 同社は、SBI証券の細分類によると、「陸運」の会社になります。 持株の不定期確認ということで、見ておきましょう。関連日記まず、売上高の推移を見てみる。 単位は百万円。2008年3月期 24,324 2009年3月期 22,870 2010年3月期 20,589 2011年3月期 21,656 2012年3月期 21,960 2013年3月期 22,401 2014年3月期 23,125 で、4期連続増収中である。 次に、2014年3月期の期首予想・実績を見てみる。 売上 22,900・23,125営益 1,400 ・1,161経益 1,480 ・1,280純益 855 ・738 次に、2015年3月期の通期予想を見てみる。 売上 23,800(+2.9%) 営益 1,330(+14.5%) 経益 1,440(+12.5%) 純益 840(+13.7%)1株益 44.16円 次に、2015年3月期2Q・3Qの通期予想に対する進捗率を見てみる。 売上 50.1%・74.8% 営益 47.1%・73.6% 経益 49.7%・76.7% 純益 54.3%・84.2% 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。23年3月期 22.5円・404百万円・66.8%・1.3%24年3月期 22.5円・404百万円・50.8%・1.3%25年3月期 23.5円・436百万円・51.6%・1.4%26年3月期 22.5円・428百万円・57.9%・1.3%27年3月期 22.5円・-----・51.0%・-- 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・4,220名・4,005名・6,333名 ・5,185名 ・6,135名・0.9%・38.6%・5,992名・0.9%・38.5% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 177億円・69億円・42億円2014年06月発売号 162億円・68億円・39億円2014年09月発売号 166億円・68億円・38億円2014年12月発売号 173億円・68億円・37億円 次に、営益CF・投資CF・財務CF・現金等を見てみる。23年3月期 1,937・△316・△774・5,428 24年3月期 1,560・△450・△799・5,738 25年3月期 2,086・△497・△339・6,989 26年3月期 1,680・△1,603・△185・6,880 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。25年3月期末 19,064,897・40,68826年3月期末 19,064,897・41,085次に、短信で、賃貸不動産の簿価・時価を見てみる。 単位は、百万円。24年3月期末 2,824・2,64725年3月期末 2,708・2,492 26年3月期末 2,607・2,548最後に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、975円 予想PERは、22.08倍 実績PBRは、0.55倍 予想利回りは、2.31% 配当月は、3月、9月1枚保有時の予想利回りは、3.21~3.66% (配当:2,250円、優待:880~1,320円) GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,059円。(事業価値576円+財産価値702円-有利子負債219円)・理論株価比は、92.1%。(現在値÷理論株価) 株式 ブログランキングへ
2015/02/22
コメント(2)
【決算】12月 【設立】1980.5 【上場】2008.11 【特色】独立系の国際海上輸出混載首位。アジアはじめ豊富な仕向け地と運航頻度が強み。自己資本厚い 【連結事業】国際貨物輸送100【海外】33 【好 転】混載貨物輸出が上向く。国際複合一貫輸送も伸びるが、印子会社貸倒引当金の販管費計上で営業減益。15年12月期は混載貨物軸に国際貨物輸送が伸長。中国やタイなど海外現法も伸びる。貸倒引当金消え営業益好転。のれん償却減で最終増益。 【中 計】業務効率化で16年12月期営業利益率7%超目標(14年12月期5・8%)。海外売上高比率は足元40%から50%確保へ。 (会社四季報2014年12月発売号より)------------------------------------------------------------【上記について】上記は、内外トランスライン(9384)について書かれたもの。 同社は、SBI証券の細分類によると、「港湾運送」の会社になります。 持株の不定期確認ということで、見ておきましょう。関連日記まず、売上高の推移を見てみる。 単位は、百万円。2008年12月期 11,910 2009年12月期 8,735 2010年12月期 11,443 2011年12月期 12,538 2012年12月期 13,405 2013年12月期 16,796 で、4期連続増収中である。 次に、2013年12月期の期首予想・実績を見てみる。 売上 15,000・16,796営益 1,300 ・1,142経益 1,300 ・1,204純益 800 ・729 次に、2014年12月期の通期予想を見てみる。 売上 19,000(+13.1%) 営益 1,100(△3.7%) 経益 1,100(△8.7%) 純益 100(△86.3%)1株益 18.70円 次に、2014年12月期2Q・3Qの通期予想に対する進捗率を見てみる。 売上 50.7%・77.2% 営益 29.4%・62.4% 経益 29.1%・64.1% 純益 0.00%・0.00% 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。20年12月期 20円・97百万円・15.0%・2.6%21年12月期 20円・97百万円・24.7%・2.4%22年12月期 25円・126百万円・18.8%・2.8%23年12月期 27.5円・143百万円・25.2%・3.0%24年12月期 27.5円・144百万円・31.4%・2.7%25年12月期 32.5円・173百万円・23.6%・2.8%26年12月期 33円・-----・176.5%・-- ☆25年12月期の配当は、10月30日に増額修正(27.5円→32.5円)。☆26年12月期の配当は、7月15日に増額修正(32.5円→33円)。 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・3,959名・5,798名・8.0%・4,514名・8.2%・57.4% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2014年03月発売号 75.4億円・37.5億円・2.5億円2014年09月発売号 75.1億円・37.5億円・2.1億円2014年12月発売号 75.9億円・37.5億円・0.7億円 次に、営業CF・投資CF・財務CF・現金等を見てみる。24年12月期 668・△671・△263・3,459 25年12月期 432・△499・52・3,752 ☆25年12月期の財務CFの特殊要因は、株式の発行による収入32百万円。 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。24年12月期末 5,261,000・360 25年12月期末 5,349,000・405 ☆25年12月期は、新株の発行(新株予約権の行使)32百万円あり。 最後に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、1,473円 予想PERは、78.77倍 実績PBRは、1.32倍 予想利回りは、2.24% 配当月は、6月、12月 GMOクリック証券によると、・理論株価は、2,220円。(事業価値1,507円+財産価値772円-有利子負債59円)・理論株価比は、66.4%。(現在値÷理論株価)株式 ブログランキングへ
2015/01/13
コメント(0)
【決算】3月 【設立】1973.10 【上場】1995.3 【特色】愛知県地盤。トヨタの部品包装が主力。カーリース、車両整備なども。中国での事業基盤拡大中 【連結事業】物流サービス67(7)、自動車サービス28(5)、情報サービス3(8)、人材サービス2(9)、他0(36)【海外】13 【横ばい】物流サービスは中国が堅調。北米も7月の倉庫新設が上乗せ。だが、倉庫内サービスの新規着手負担重く、営業益横ばい止まり。16年3月期は物流サービスは倉庫内サービスの新規案件が軌道化。北米もフル寄与。国内足踏みでも小幅増益。 【中 国】広州、天津2カ所の現法が高稼働。トヨタの動向に合わせて追加投資検討。物流では医薬など非自動車を掘り起こし。 (会社四季報2014年12月発売号より)------------------------------------------------------------【上記について】上記は、キムラユニティー(9368)について書かれたもの。 同社は、SBI証券の細分類によると、「倉庫」の会社になります。 持株の不定期確認ということで、見ておきましょう。関連日記まず、売上高の推移を見てみる。2007年3月期 37,140 2008年3月期 40,545 2009年3月期 37,969 2010年3月期 34,981 2011年3月期 35,398 2012年3月期 38,204 2013年3月期 38,736 2014年3月期 40,846で、4期連続増収中である。 次に、2014年3月期の期首予想・実績を見てみる。 売上 40,600(+4.8%)・40,846営益 1,550(+13.9%)・1,689経益 1,700(+2.0%) ・2,132純益 1,000(+7.6%) ・1,226 次に、2015年3月期の通期予想を見てみる。 売上 45,200 営益 1,700 経益 1,900 純益 1,0001株益 82.86円 次に、2015年3月期1Q・2Qの通期予想に対する進捗率を見てみる。 売上 23.9%・48.2% 営益 10.7%・33.5% 経益 11.2%・39.5% 純益 1.0%・35.1% 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。21年3月期 20円・241百万円・125.6%・1.2%22年3月期 20円・241百万円・67.3%・1.2%23年3月期 20円・241百万円・39.6%・1.2%24年3月期 20円・241百万円・34.1%・1.2%25年3月期 22円・265百万円・28.6%・1.2%26年3月期 25円・301百万円・24.6%・1.3%27年3月期 25円☆26年3月期の1株配は、26年4月9日に増額修正(22円→25円)。 次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・9,011名・8,930名・9,838名・0.5%・11,169名・1.5%・56.1%・12,081名・1.6%・56.2% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 120億円・40億円・35億円2014年03月発売号 112億円・40億円・58億円2014年09月発売号 115億円・43億円・64億円2014年12月発売号 117億円・43億円・62億円 次に、営業CF・投資CF・財務CF・現金等を見てみる。23年3月期 753・△423・△536・4,327 24年3月期 966・△204・△577・4,505 25年3月期 988・△1,234・△250・4,028 26年3月期 1,868・△2,298・642・4,359 ☆25年3月期の投資CFの要因は、有形固定資産の取得(△568)等。☆26年3月期の財務CFの要因は、借入増。前期発生した社債償還(△1,000)がなくなったため。 次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。25年3月期末 12,070,000・1,662 26年3月期末 12,070,000・1,675最後に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、994円 予想PERは、12.00倍 実績PBRは、0.51倍 予想利回りは、2.52% 配当月は、3月、9月1枚保有時の予想総合利回りは、4.29% (配当:2,500円、優待:1,760円) GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,391円。(事業価値1,191円+財産価値662円-有利子負債462円)・理論株価比は、71.5%。(現在値÷理論株価)株式 ブログランキングへ
2015/01/03
コメント(0)
【決算】3月 【設立】1927.10 【上場】1970.12 【特色】内陸の総合物流でトップクラス。倉庫上位の安田倉庫と連携、補完し合い国際貨物拡大に注力 【連結事業】倉庫業23(11)、運送業52(7)、国際貨物取扱業25(6) 【上向く】倉庫は入出庫、保管残高とも堅調。運送は保管貨物中心に取り扱い増える。国際も輸入中心に梱包、通関とも順調。人件費や燃料費等の一時的なコスト増響くが、取扱量増や価格転嫁でこなし営業増益。 【増 築】金沢営業所の倉庫増築を計画、下期着工予定。顧客ニーズ増に合わせ空き用地の資産価値向上図る。関西での新規用地取得計画は検討継続。大阪府外も視野に。(会社四季報2014年9月発売号より)------------------------------------------------------------【上記について】上記は、中央倉庫(9319)について書かれたもの。 同社は、SBI証券の細分類によると、「陸運」の会社になります。 持株の不定期確認ということで、見ておきましょう。関連日記まず、売上高の推移を見てみる。 単位は百万円。2008年3月期 24,324 2009年3月期 22,870 2010年3月期 20,589 2011年3月期 21,656 2012年3月期 21,960 2013年3月期 22,401 2014年3月期 23,125 で、4期連続増収中である。次に、2014年3月期の期首予想・実績を見てみる。売上 22,900・23,125営益 1,400 ・1,161経益 1,480 ・1,280純益 855 ・7381株益 44.94円・38.83円 次に、2015年3月期の通期予想を見てみる。 売上 23,800(+2.9%) 営益 1,330(+14.5%) 経益 1,440(+12.5%) 純益 840(+13.7%)1株益 44.16円次に、2015年3月期2Qの通期予想に対する進捗率を見てみる。 売上 50.1% 営益 47.1% 経益 49.7% 純益 54.3% 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。23年3月期 22.5円・404百万円・66.8%・1.3%24年3月期 22.5円・404百万円・50.8%・1.3%25年3月期 23.5円・436百万円・51.6%・1.4%26年3月期 22.5円・428百万円・57.9%・1.3%27年3月期 22.5円・-----・51.0%・--次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・4,220名・4,005名・6,333名 ・5,185名 ・6,135名・0.9%・38.6% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 177億円・69億円・42億円2014年06月発売号 162億円・68億円・39億円2014年09月発売号 166億円・68億円・38億円 次に、営益CF・投資CF・財務CF・現金等を見てみる。23年3月期 1,937・△316・△774・5,428 24年3月期 1,560・△450・△799・5,738 25年3月期 2,086・△497・△339・6,989 26年3月期 1,680・△1,603・△185・6,880 ☆24年3月期の財務CFの要因は、長期借入金の返済及び配当金の支払い。 ☆26年3月期の投資CFの要因は、有形固定資産の取得。次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。25年3月期末 19,064,897・40,68826年3月期末 19,064,897・41,085次に、短信で、賃貸不動産の簿価・時価を見てみる。 単位は、百万円。24年3月末 2,824・2,64725年3月末 2,708・2,492 26年3月末 2,607・2,548最後に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、910円 予想PERは、20.61倍 実績PBRは、0.51倍 予想利回りは、2.47% 配当月は、3月、9月1枚保有時の予想総合利回りは、3.44% (配当:2,250円、優待:880円)1枚保有を3年継続した時の予想総合利回りは、3.92% (配当:2,250円、優待:1,320円) GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,063円。(事業価値580円+財産価値702円-有利子負債219円)・理論株価比は、85.6%。(現在値÷理論株価)株式 ブログランキングへ
2014/11/17
コメント(0)
【決算】12月 【設立】1980.5 【上場】2008.11 【特色】独立系の国際海上輸出混載首位。アジアはじめ豊富な仕向け地と運航頻度が強み。自己資本厚い 【連結事業】国際貨物輸送100【海外】33 【一転減益】混載貨物輸出が復調。輸出入フルコンテナ上向く。国際複合一貫輸送も前期譲受のFF社が通期寄与。が、インド子会社の貸倒引当金を販管費計上、一転営業減益。のれん償却等で特損。15年12月期はインド子会社の費用消え営業益上向く。 【訴 訟】基幹システム開発元相手の既払い金返還請求訴訟で1審敗訴。訴訟損失引当金0・8億円計上も、上級審で争う構え。 (会社四季報2014年9月発売号より)------------------------------------------------------------【上記について】上記は、内外トランスライン(9384)について書かれたもの。同社は、SBI証券の細分類によると、「港湾運送」の会社になります。 持株の不定期確認ということで、見ておきましょう。関連日記まず、売上高の推移を見てみる。 単位は、百万円。2008年12月期 11,910 2009年12月期 8,735 2010年12月期 11,443 2011年12月期 12,538 2012年12月期 13,405 2013年12月期 16,796 で、4期連続増収中である。次に、2013年12月期の期首予想・実績を見てみる。売上 15,000・16,796営益 1,300 ・1,142経益 1,300 ・1,204純益 800 ・7291株益 152.07円・137.81円次に、2014年12月期の通期予想を見てみる。 売上 19,000(+13.1%) 営益 1,100(△3.7%) 経益 1,100(△8.7%) 純益 100(△86.3%)1株益 18.70円次に、2014年12月期2Qの通期予想に対する進捗率を見てみる。 売上 50.7% 営益 29.4% 経益 29.1% 純益 0% 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。20年12月期 40円・97百万円・15.0%・2.6%21年12月期 40円・97百万円・24.7%・2.4%22年12月期 50円・126百万円・18.8%・2.8%23年12月期 55円・143百万円・25.2%・3.0%24年12月期 40円・144百万円・31.4%・2.7%25年12月期 32.5円・173百万円・23.6%・2.8%26年12月期 33円・-----・176.5%・-- 株式分割が行われたので、1株配を修正すると、20年12月期 20円21年12月期 20円22年12月期 25円23年12月期 27.5円24年12月期 27.5円25年12月期 32.5円26年12月期 33円☆25年12月期の配当は、10月30日に増額修正(27.5円→32.5円)。☆26年12月期の配当は、7月15日に増額修正(32.5円→33円)。次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・3,959名・5,798名・8.0%・4,514名・8.2%・57.4%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2014年03月発売号 75.4億円・37.5億円・2.5億円2014年09月発売号 75.1億円・37.5億円・2.1億円 次に、営業CF・投資CF・財務CF・現金等を見てみる。24年12月期 668・△671・△263・3,45925年12月期 432・△499・52・3,752☆25年12月期の財務CFの特殊要因は、株式の発行による収入32百万円。次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。24年12月期末 5,261,000・36025年12月期末 5,349,000・405☆25年12月期は、新株の発行(新株予約権の行使)32百万円あり。 最後に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、1,413円 予想PERは、75.56倍 実績PBRは、1.27倍 予想利回りは、2.34% 配当月は、6月、12月GMOクリック証券によると、・理論株価は、2,221円。(事業価値1,508円+財産価値772円-有利子負債59円)・理論株価比は、63.6%。(現在値÷理論株価)株式 ブログランキングへ
2014/10/10
コメント(0)
【決算】3月 【設立】1973.10 【上場】1995.3 【特色】愛知県地盤。トヨタの部品包装が主力。カーリース、車両整備なども。中国での事業基盤拡大中 【連結事業】物流サービス67(7)、自動車サービス28(5)、情報サービス3(8)、人材サービス2(9)、他0(36)【海外】13 【増 益】主力のトヨタグループ向けの物流作業は横ばい。構内作業も新規の東芝向け準備経費が前半圧迫。が、前期買収の軽自動車販売がフル寄与。北米も構内作業が7月以降、新工場の稼働で増勢。営業増益。営業外の為替差益剥落。普通25円配。 【構内作業】前期末で売上高の18%に。中期で30%まで拡大方針。軽自動車販売は豊田、刈谷など自社整備工場に併設検討へ。(会社四季報2014年9月発売号より)------------------------------------------------------------【上記について】上記は、キムラユニティー(9368)について書かれたもの。 同社は、SBI証券の細分類によると、「倉庫」の会社になります。 持株の不定期確認ということで、見ておきましょう。関連日記まず、売上高の推移を見てみる。2007年3月期 37,140 2008年3月期 40,545 2009年3月期 37,969 2010年3月期 34,981 2011年3月期 35,398 2012年3月期 38,204 2013年3月期 38,736 2014年3月期 40,846で、4期連続増収中である。次に、2014年3月期の期首予想・実績を見てみる。売上 40,600(+4.8%)・40,846営益 1,550(+13.9%)・1,689経益 1,700(+2.0%) ・2,132純益 1,000(+7.6%) ・1,2261株益 82.86円 ・101.62円次に、2015年3月期の通期予想を見てみる。 売上 45,000(+10.2%) 営益 1,750(+3.6%) 経益 2,000(△6.2%) 純益 1,150(△6.2%)1株益 95.29円次に、2015年3月期の1Qの通期予想に対する進捗率を見てみる。 売上 23.9% 営益 10.7% 経益 11.2% 純益 1.0% 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。21年3月期 20円・241百万円・125.6%・1.2%22年3月期 20円・241百万円・67.3%・1.2%23年3月期 20円・241百万円・39.6%・1.2%24年3月期 20円・241百万円・34.1%・1.2%25年3月期 22円・265百万円・28.6%・1.2%26年3月期 25円・301百万円・24.6%・1.3%27年3月期 25円・----・26.2%・--☆26年3月期の1株配は、26年4月9日に増額修正(22円→25円)。次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。・9,011名・8,930名・9,838名・0.5%・11,169名・1.5%・56.1% 次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 120億円・40億円・35億円2014年03月発売号 112億円・40億円・58億円2014年09月発売号 115億円・43億円・64億円 次に、営業CF・投資CF・財務CF・現金等を見てみる。23年3月期 753・△423・△536・4,327 24年3月期 966・△204・△577・4,505 25年3月期 988・△1,234・△250・4,028 26年3月期 1,868・△2,298・642・4,359 ☆25年3月期の投資CFの要因は、有形固定資産の取得(△568)等。☆26年3月期の財務CFの要因は、借入増。前期発生した社債償還(△1,000)がなくなったため。次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。25年3月期末 12,070,000・1,66226年3月期末 12,070,000・1,675 最後に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、989円 予想PERは、10.38倍 実績PBRは、0.52倍 予想利回りは、2.53% 配当月は、3月、9月1枚保有時の予想総合利回りは、4.31% (配当:2,500円、優待:1,760円) GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,392円。(事業価値1,192円+財産価値662円-有利子負債462円)・理論株価比は、71.0%。(現在値÷理論株価)株式 ブログランキングへ
2014/09/24
コメント(2)
【決算】3月 【設立】1927.10 【上場】1970.12 【特色】内陸の総合物流でトップクラス。倉庫上位の安田倉庫と連携、補完し合い国際貨物拡大に注力 【連結事業】倉庫業23(11)、運送業52(7)、国際貨物取扱業25(6) 【順 調】倉庫は出入庫量が増える。保管残高も徐々に上向く。運送は燃料費増などあるが、取扱量増でこなす。一時的な人件費増も一服。国際も輸出低調だが、輸入中心に通関業、梱包業とも着実増。営業増益。 【用 地】関西に20億円規模で新たな用地取得計画。好物件出れば購入の方針。既存営業所内の空き用地にも顧客の要望に応じて倉庫増床を検討。修繕も定期的に実施。 (会社四季報2014年6月発売号より)------------------------------------------------------------【上記について】上記は、中央倉庫(9319)について書かれたもの。同社は、SBI証券の細分類によると、「陸運」の会社になります。 持株の不定期確認ということで、見ておきましょう。関連日記まず、売上高の推移を見てみる。 単位は百万円。2008年3月期 24,324 2009年3月期 22,870 2010年3月期 20,589 2011年3月期 21,656 2012年3月期 21,960 2013年3月期 22,4012014年3月期 23,125 で、4期連続増収中である。 次に、2014年3月期の当初予想・実績を見てみる。 売上 22,900(+2.2%)・23,125 営益 1,400(+5.8%)・1,161 経益 1,480(+3.1%)・1,280 純益 855(+2.5%) ・7381株益 44.94円 ・38.83円 次に、2014年3月期の1Q・3Q・4Qの前年同期比を見てみる。 売上 +2.2%・+2.9%・+3.2% 営益 +1.5%・△16.4%・△12.2% 経益 +3.1%・△14.5%・△10.8% 純益 +14.0%・△6.5%・△11.5%次に、今期の業績予想を見てみる。売上 23,800(+2.9%)営益 1,330(+14.5%)経益 1,440(+12.5%)純益 840(+13.7%)1株益 44.16円 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。23年3月期 22.5円・404百万円・66.8%・1.3%24年3月期 22.5円・404百万円・50.8%・1.3%25年3月期 23.5円・436百万円・51.6%・1.4%26年3月期 22.5円・428百万円・57.9%・1.3%27年3月期 22.5円・-----・51.0%・--次に、四季報で株主数・外人比率を見てみる。・4,220名・4,005名・6,333名 ・5,185名 ・6,135名・0.9%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 177億円・69億円・42億円2014年06月発売号 162億円・68億円・39億円 次に、営益CF・投資CF・財務CF・現金等を見てみる。23年3月期 1,937・△316・△774・5,42824年3月期 1,560・△450・△799・5,73825年3月期 2,086・△497・△339・6,98926年3月期 1,680・△1,603・△185・6,880☆24年3月期の財務CFの要因は、長期借入金の返済及び配当金の支払い。 ☆26年3月期の投資CFの要因は、有形固定資産の取得。次に、資本金・資本剰余金・利益剰余金・自己株式・株主資本合計を見てみる。25年3月末 2,734・2,263・26,368・△35・31,33126年3月末 2,734・2,263・26,660・△35・31,623次に、短信で、賃貸不動産の簿価・時価を見てみる。単位は、百万円。24年3月末 2,824・2,64725年3月末 2,708・2,492 26年3月末 2,607・2,548 最後に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、913円 予想PERは、20.67倍 実績PBRは、0.52倍 予想利回りは、2.46% 配当月は、3月、9月1枚保有時の予想総合利回りは、3.43% (配当:2,250円、優待:880円)1枚保有を3年継続した時の予想総合利回りは、3.91% (配当:2,250円、優待:1,320円)GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,064円。(事業価値581円+財産価値702円-有利子負債219円)・理論株価比は、85.8%。(現在値÷理論株価)株式 ブログランキングへ
2014/07/01
コメント(0)
【決算】3月 【設立】1973.10 【上場】1995.3 【特色】愛知県地盤。トヨタの部品包装が主力。カーリース、車両整備なども。中国での事業基盤拡大中 【連結事業】物流サービス67(6)、自動車サービス29(5)、情報サービス3(12)、人材サービス1(9) 【最高益】柱の物流サービスは国内横ばい。が、パレット製造が主軸の北米は物流作業加わり拡大。自動車販売減速かわし増益。15年3月期は物流サービスがトヨタ向け軸に国内増勢。北米も引き続き堅調。軽自動車販売の買収効果もあり、営業益続伸。 【強 化】物流サービス事業は通販、医薬品、文具など非自動車を強化。北米でも夏に自社倉庫稼働。太陽光発電事業を開始。(会社四季報2014年3月発売号より)------------------------------------------------------------【上記について】上記は、キムラユニティー(9368)について書かれたもの。同社は、SBI証券の細分類によると、「倉庫」の会社になります。持株の不定期確認ということで、見ておきましょう。関連日記まず、売上高の推移を見てみる。2007年3月期 37,140 2008年3月期 40,545 2009年3月期 37,969 2010年3月期 34,981 2011年3月期 35,398 2012年3月期 38,204 2013年3月期 38,7362014年3月期 40,846で、4期連続増収中である。 次に、2014年3月期の当初予想・修正予想・実績を見てみる。 売上 40,600(+4.8%)・40,800・40,846 営益 1,550(+13.9%)・1,680・1,689 経益 1,700(+2.0%)・2,100・2,132 純益 1,000(+7.6%)・1,200・1,2261株益 82.86円 ・99.43円・101.62円☆修正予想は、2014年4月9日に公表。 次に、今期の業績予想を見てみる。 売上 45,000(+10.2%) 営益 1,750(+3.6%) 経益 2,000(△6.2%) 純益 1,150(△6.2%)1株益 95.29円 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。21年3月期 20円・241百万円・125.6%・1.2%22年3月期 20円・241百万円・67.3%・1.2%23年3月期 20円・241百万円・39.6%・1.2%24年3月期 20円・241百万円・34.1%・1.2%25年3月期 22円・265百万円・28.6%・1.2%26年3月期 25円・301百万円・24.6%・1.3%27年3月期 25円・----・26.2%・--☆26年3月期の1株配は、26年4月9日に増額修正(22円→25円)。次に、四季報で株主数・外人比率を見てみる。・9,011名・8,930名・9,838名・0.5%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2013年12月発売号 120億円・40億円・35億円2014年03月発売号 112億円・40億円・58億円 次に、営業CF・投資CF・財務CF・現金等を見てみる。23年3月期 753・△423・△536・4,32724年3月期 966・△204・△577・4,50525年3月期 988・△1,234・△250・4,02826年3月期 1,868・△2,298・642・4,359☆25年3月期の投資CFの要因は、有形固定資産の取得(△568)等。☆26年3月期の財務CFの要因は、借入増。前期発生した社債償還(△1,000)がなくなったため。次に、資本金・資本剰余金・利益剰余金・自己株式・株主資本合計を見てみる。25年3月末 3,580・3,420・14,277・△1・21,27626年3月末 3,580・3,420・15,226・△1・22,225 最後に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、925円 予想PERは、9.71倍 実績PBRは、0.48倍 予想利回りは、2.7% 配当月は、3月、9月1枚保有時の予想総合利回りは、4.61% (配当:2,500円、優待:1,760円)GMOクリック証券によると、・理論株価は、1,411円。(事業価値1,211円+財産価値662円-有利子負債462円)・理論株価比は、65.6%。(現在値÷理論株価)株式 ブログランキングへ
2014/06/10
コメント(0)
【決算】12月 【設立】1980.5 【上場】2008.11 【特色】独立系の国際海上輸出混載首位。アジアはじめ豊富な仕向け地と運航頻度が強み。自己資本厚い 【連結事業】国際貨物輸送100【海外】33 【増 益】柱の混載貨物輸出はアジア向け自動車部品が堅調。前期にテコ入れした輸入は建材を軸に伸びる。昨年6月事業譲受したFF社の国際複合一貫輸送が通年寄与。国際航空・海上輸送子会社も好調。高水準ののれん償却負担を吸収。営業増益。 【成 長】M&Aで海上輸出混載貨物輸送主体から総合フレイトフォワーダー体制整う。今後3年で年10%の利益成長目指す。(会社四季報2014年3月発売号より)------------------------------------------------------------【上記について】上記は、内外トランスライン(9384)について書かれたもの。 持株の不定期確認ということで、見ておきましょう。関連日記まず、売上高の推移を見てみる。 単位は、百万円。2008年12月期 11,910 2009年12月期 8,735 2010年12月期 11,443 2011年12月期 12,538 2012年12月期 13,4052013年12月期 16,796 で、4期連続増収中である。次に、2013年12月期を振り返る。・当初予想→修正予想→実績は、 売上 15,000→16,500→16,796 営益 1,300→1,100→1,142 経益 1,300→1,150→1,204 純益 800→730→7291株益 152.07円→138.26円→137.81円☆修正予想は2013年10月30日に公表次に、今期の業績予想を見てみる。売上 18,500(+10.1%)営益 1,300(+13.8%)経益 1,300(+7.9%)純益 850(+16.5%)1株益 158.92円次に、1Qの前年同期比を見てみる。売上 +32.8%営益 +33.4%経益 +15.7%純益 +6.9% 次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。20年12月期 40円・97百万円・15.0%・2.6%21年12月期 40円・97百万円・24.7%・2.4%22年12月期 50円・126百万円・18.8%・2.8%23年12月期 55円・143百万円・25.2%・3.0%24年12月期 40円・144百万円・31.4%・2.7%25年12月期 32.5円・173百万円・23.6%・2.8%26年12月期 32.5円・---・20.5%・-- 株式分割が行われたので、1株配を修正すると、20年12月期 20円21年12月期 20円22年12月期 25円23年12月期 27.5円24年12月期 27.5円25年12月期 32.5円26年12月期 32.5円☆25年12月期の配当は、10月30日に増額修正(27.5円→32.5円)。次に、四季報で株主数・外人比率を見てみる。・3,959名・調査せず・5,798名 ・8.0%次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。2014年03月発売号 75.4億円・37.5億円・2.5億円次に、営業CF・投資CF・財務CF・現金等を見てみる。24年12月期 668・△671・△263・3,45925年12月期 432・△499・52・3,752☆25年12月期の財務CFの特殊要因は、株式の発行による収入32百万円。次に、資本金・資本剰余金・利益剰余金・自己株式・株主資本合計を見てみる。24年12月末 227・217・5,260・0・5,70525年12月末 243・233・5,844・0・6,322☆25年12月期は、新株の発行(新株予約権の行使)32百万円あり。 最後に、株価と指標等を見てみる。 現在値は、1,441円 予想PERは、9.07倍 実績PBRは、1.17倍 予想利回りは、2.26%配当月は、6月、12月優待は、12月に2,500円相当の商品。GMOによる理論株価比は、35%割安株式 ブログランキングへ
2014/05/11
コメント(0)
全77件 (77件中 1-50件目)