出走馬の様子はいかがでしょうか。

パドックでの下馬評など聞こえてきますが!!

体調管理には気をつけて、全員完走で頑張ってください。

僕はどの枠を買おうかなあ~!! (Dec 4, 2008 11:43:53 PM)

環境機器株式会社の社長フィロソフィー日記

環境機器株式会社の社長フィロソフィー日記

PR

Profile

Juni1965

Juni1965

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Category

Dec 2, 2008
XML
カテゴリ: 経営日記

興味深い記事があった.  

「ファーストリテイリングは2日、国内ユニクロ事業の11月の業績を発表した。既存店ベースの売上高は前年同月比32・2%の大幅増となり、単月として過去最高を記録した。」

百貨店は昨年比二桁減らしいが,やはり消費者の節約志向が高まっているかららしい.そう言えば同じ理由でアメリカでも,高級百貨店が苦戦して安売りのウォルマートが業績を伸ばしている.

不況期に入ってきたと言われるが,例えば日本全体で見れば成長率プラス2%がマイナス2%位に下振れする程度である.落ちこんでいる会社ばかり報道されるけれど,トータルマイナス2%位なら,それと同じくらい調子の良い会社があるということだ.当り前だけど.

と言う訳で不況期もあまり恐れることもなく,要は工夫次第で伸びていくのだと思って経営に当たりたいと思います.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 2, 2008 08:58:50 PM
コメント(4) | コメントを書く
[経営日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


さすがです  
テトラ隊長 さん
マイナス思考は具体化しちゃいますよね。
現実が総合マイナスでも、それはオールマイナスではなくプラスとマイナスのせめぎ合いの結果ですからね。考え方を変えなきゃっ!
なまじっか順風満帆に来ちゃったから、マイナスには敏感です。と言うか、不安です。
だからこそ、頑張ります。
ウチも最近いろんな思案が必要なビジネスが急展開していますから、経営者としてカラダよりもアタマをフル回転させてます。
12月は大事な月ですよね。F君の頑張りと誠意に応えるよう、ウチもなんとか(微々たるものですが)協力したいと思ってます。
「決戦の7日」が近づいてきました。
頑張って下さい。でもゴチのこともあるから、応援はF君にしますよ(笑) (Dec 4, 2008 01:45:57 AM)

Re:さすがです(12/02)  
Juni1965  さん
テトラ隊長さん
>でもゴチのこともあるから、応援はF君にしますよ(笑)
-----
あらあら,彼はかなり強敵で普通に考えれば負けてしまうので,前日の「飲み会」で先制攻撃するつもりですよ.


(Dec 4, 2008 09:03:51 PM)

馬券はいずこ  

Re:馬券はいずこ(12/02)  
Juni1965  さん
フリーマインドさん
>出走馬の様子はいかがでしょうか。
-----
いやー,みんな(自称)「故障持ち」らしいですが,レース前の駆け引き(?)もあるので,どこまで信憑性があるか分かりません.僕も足の裏が痛くて,これが課題ですね.今日は遅くまで会食(沖縄の夜は遅い!!),明日も別の懇親会です.なんだか本番までに疲れそう.....完走目指してがんばります.そうそう,N尾くんが一番人気ですよ.
(Dec 5, 2008 05:23:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: