仙台二高生の娘と二高卒業生の父のブログ

PR

プロフィール

仙台のお父

仙台のお父

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

オカッピキ@ Re[1]:ブログ一区切り付けます(02/26) 情報ありがとうございます。 やっぱり牛タ…
仙台のお兄 @ Re:ブログ一区切り付けます(02/26) オカッピキさん、書き込みありがとうござ…
オカッピキ@ Re:ブログ一区切り付けます(02/26) 初めまして。滋賀の楽天好きのおやじです…
仙台のお兄 @ Re[8]:ごあいさつ(12/31) みっちャんさん、書き込みありがとうござ…
仙台のお兄 @ Re[7]:ごあいさつ(12/31) かつどンさん、書き込みありがとうござい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.28
XML
カテゴリ: 仙台二高


 先日、二高で担任の先生と保護者と生徒との3者面談が実施された。その際に資料を受け取った。とてもいい内容が書いてあったので一部引用したい。進路指導部からの指導だ。タイトルは「1・2年生にとっては今からが勉強に部活に大きく差がつく時期(本気になろう)」だ。こんなことが書いてある。


 「1年生は、今まで習った中での苦手分野を克服してほしいと思います。決して、何もせず春を迎えることのないように。ぜひとも後悔をしない取り組みをしてください。次の学年に進級するまでのこの数カ月、本当に大切な時間です。時間は自分で作るものです。普段の生活を振り返り、どこに時間があるのかを把握し、自分の学習に生かしてください。」


 全くその通りだ。ぴょん子ちゃんには親の立場からもこのことをしっかり話をして、悔いのない二高生生活を送らせてあげたい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.28 03:46:11
[仙台二高] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: