仕事も生活も遊びも、基本は同じ

仕事も生活も遊びも、基本は同じ

2009年08月03日
XML
カテゴリ:
メンバーによっては、喫煙側にいかなければいけないこともある。
吸うやつがいるのに、禁煙席にいこうとは、いえない

そうなると悲惨だ。
喫煙席と禁煙席の割合が、半分ずつだと、喫煙席でのたばこの濃度は、分煙ではない場合の二倍になる。

おそろしい。

だから、分煙の飲み屋には、たばこを吸うやつとはいけない。

だから、だから、もしかして、分煙の飲み屋が増えないのかもしれない。

おれのせいか?


『脳はなにかと言い訳する』池谷祐二著 祥伝社 4396681135



たとえば、ど忘れは歳のせいではない:物忘れが増えたように感じるのは、「歳をとると記憶力が低下する」という通俗的な思い込みがあるせいだなんてのは、とてもうれしい

ーーーーー
海馬は、記憶を作る場所。ためる場所ではない。学習で海馬の能力は高まる。海馬をつよくすると、ストレスにも強くなる。

ストレスと記憶:ストレスは脳に有害。ストレスが感じるとコルチコステロンというホルモンがでる。これは脳に必要だが出すぎると記憶力が落ちたり脳に好ましくない。ストレスを軽くするためには、記憶力を強くする。記憶力が強ければ環境にすばやくなれる。記憶力が強ければストレスが減り、ストレスが減れば記憶力が高まるのだ

脳は思い込みが強い
味見の実験:味見させる前に「ちょっと不快な味」と伝えておくと相当深いな味でも、ちょっと不快としか感じない。人は先入観に踊らされる。

思い込みが強いのは生きるため:たとえば、目の前にあるものを、これはコップだろうか、紙だろうか鉛筆だろうかといちいち疑っていたら、水も飲めない。それよりも一瞬で判断して、それ以上は深く考えないほうがいい

恐怖や深いな情報は増強されやすい:生命維持のために、より重要。

外発的動機:モチベーションを高めるためのごほうび。目標を高く設定して、ごほうびまでの距離を長くすると成功しない。小さな目標、達成可能な目標を随時掲げる

作業興奮:やる気がなくてもまず始める。年賀状を書く気になれなくても、まずは机に座って書き始める。そうすることで脳が次第に活性化し、やる気が出てくる。

報酬系:何かを達成したときのうれしさ、達成感。心地よさを感じる脳部位「報酬系」に働きかければ、なんでも動機付けになる



あなたはいつでもストレスから逃げられる:ストレスを解消する方法をもっていると思うこと。実際に解消できるかどうかではない。思うことが大事。逃げ場があることで、ストレスは解消する。

ど忘れは歳のせいではない:物忘れが増えたように感じるのは、「歳をとると記憶力が低下する」という通俗的な思い込みがあるせいだ。記憶量が増えて検索に時間がかかるのだ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月03日 08時39分16秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

りりし・はおり

りりし・はおり

お気に入りブログ

口先HOUSE pooh-tontonさん
マナビーの個人的ー… マナビープランナーさん
夢をかなえるために… salon de 40さん
あなたのホームペー… 会長2001さん
人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
岡山県岡山市の生命… 生命保険アドバイザーさん
揚州 ron525さん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
月夜に夢を   月夜夢.さん
子育て税理士受験生… おつかれおつかれさん

コメント新着

Bristol Airport Hotels@ sxfNIgWdfTbqG uRDRXW Thanks for the blog article. Fan…
りりし・はおり @ おなかすいた なんとか今月17勝いきます。おなかすき…
云いたい放題の柳田です。@ 2012.03.20までの報告 ○○○×○.×○×○○.×○○○×.○××○○. 13勝7飲
りりし・はおり @ Re:2012.03.11までの報告(07/16) 云いたい放題の柳田です。さん >○○○×○.×…
云いたい放題の柳田です。@ 2012.03.11までの報告 ○○○×○.×○×○○.× 7勝4飲

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: