アーティチョークの芯

アーティチョークの芯

May 30, 2007
XML
日吉の東急で夕食の買出しをしていたら、期間限定で出店中のお店を発見
結構な人だかりだったので、「何かしら?」と思いのぞいてみると、
京都のお店「 竹露庵 」が出店されてました。

お団子など色々な和菓子がありましたが、商品のメインは わらびもち

「生 わらび餅 」と「生 黒糖わらび餅」がありました。

試食をしてみると、どちらも美味しい!(どちらかと言うと黒糖かなぁ)
両方詰め合わせたものはないそうなので、じゃ、黒糖だけ買おうと思ったら、


竹路庵.JPG

とっても柔らかくて、甘すぎず上品なお味です。

美味く撮れなかったので断面の写真はありませんが、
お店のHPで見てみてくださいね

和菓子をそれほど食べないオットもペロリと2つほど食べていました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 30, 2007 10:44:04 PM
コメント(2) | コメントを書く
[スイーツ ~ 和菓子] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:竹露庵のわらびもち(05/30)  
作り立てのわらび餅は、全然違いますよね!
私も大好きです。きなこをまぶしてトントン切っている
ところをみるだけで、もう財布出してるかも(笑)
(June 1, 2007 04:14:28 PM)

Re[1]:竹露庵のわらびもち(05/30)  
とびらのてきさん
試食で切り立てのを頂いたら、すーーーっごく美味しかったです。
きなこも湿気ていなくて、本当に全然違いました!
とびらのてきさんも、間違いなくお買い上げでしたでしょう…うふふ。 (June 2, 2007 10:12:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: