アーティチョークの芯

アーティチョークの芯

May 7, 2008
XML
カテゴリ: 美味しいもの
葉山の 旭屋牛肉店 葉山コロッケ 高六商店 のパンです


葉山旭屋牛肉店.jpg


こっちの方では、とても有名なコロッケとパンで、ガイドブックには必ず載っていて、
前から気になっていたものです

お店で買ったまま、キャベツも挟んでいない、手抜き以外の何者でもありません

が、素朴で美味しかった~


パンも良い感じですよね。

こういう「挟む用」のパンって中々売っていないので、もっと買っておけば良かったなぁ
ちなみに、葉山コロッケ用のこのパンは旭屋牛肉店でしか販売していないようです。


コロッケは5個400円で、パンは5個315円でした

昨日今日でオットと3個食べて、残り2セット分は冷凍…

キャベツを買ってきたら、写真を差し替えます…
やっぱり幾らなんでも手抜きしすぎ


売り切れですが、楽天でも前に売っていたんですね~



石原裕次郎さんも大好物だった。創業明治34年日本で一番売れている【葉山 コロッケ】 (三浦郡...






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 9, 2008 11:13:28 AM
コメント(4) | コメントを書く
[美味しいもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


旭屋牛肉店の葉山コロッケと高六商店のパン   
 シンプルイズベストていう感じですね。アレンジしたくなりますが、そのままも頂きたいです。 (May 8, 2008 10:31:29 PM)

Re:旭屋牛肉店の葉山コロッケと高六商店のパン(05/07)  
ほんとに素朴で美味しそうですね~
地元の方にとっては、きっといつまでも無くなってほしくない味なのでしょうね。
そうそう先日紹介されていた空也最中。
友人がよく知ってました。2週間前までの予約が通常だそうですね!すごいですね。 (May 9, 2008 12:49:08 AM)

Re:旭屋牛肉店の葉山コロッケと高六商店のパン(05/07)  
さっこちゃん7320さん
> シンプルイズベストていう感じですね。アレンジしたくなりますが、そのままも頂きたいです。
-----
そうなんですよ~。
オットにも「そのまま食べたい」と言われてしまい、
キャベツ切るのも面倒だったので「ま、いっかー」とこのままになりました。
キャベツありとの食べ比べしてみます。 (May 9, 2008 11:04:33 AM)

Re[1]:旭屋牛肉店の葉山コロッケと高六商店のパン(05/07)  
とびらのてきさん
>ほんとに素朴で美味しそうですね~
>地元の方にとっては、きっといつまでも無くなってほしくない味なのでしょうね。

こういう昔からのって弱い私です…


>そうそう先日紹介されていた空也最中。
>友人がよく知ってました。2週間前までの予約が通常だそうですね!すごいですね。

週末だと早めの方が良いみたいです。
お土産に持って行くとなると、やっぱり金曜日に受取たいですものね。
私は火曜日の受取で一週間前に電話してみたのですが、
それは大丈夫でしたよ~。
ああ、また食べたくなってきました…。
(May 9, 2008 11:09:02 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: