アーティチョークの芯

アーティチョークの芯

January 12, 2009
XML
カテゴリ: いただきもの♪
オットがお年賀を頂いてきました


DSCF1013.jpg


栗がお行儀よく並んでいます…可愛い

オットは甘い物をあまり食べないし、私もこんなには食べられないので
母にあげる事にしました
なんと、丁度このようなものを食べたいと思っていたそうです


今日は久々のブログ更新
友達にメールを書く事すらできないほど忙しい毎日です
12月から、友達と外食すらしてません(ママ友と家で2度お茶しただけ…)

明日はオットに午前休を取ってもらい、

帰ってきたら今度は保険会社に電話して…

もう一つ体が欲しい…または一日5時間ほど増やしてほしいです


ちなみに今日は、家事も育児も放棄してオットにやってもらっています
さすがにストレスがたまったので、今日は自分の時間を堪能します!

彼も仕事で忙しいけれど、出張に行けば夜はのんびりできるし、
仕事中のランチは好きな物をゆっくり食べられるし、
夜だってカレンが夜泣きしてもぐっすり眠っているし…
たまにはこんな日があってもいいですよねー。

と言いつつ、離乳食はやっぱり心配で一緒にやったし、
可愛いからカレンを抱っこもしちゃう

ランチも一人で行こうと思ったけれど、「3人で行こうか?」なんて


やっぱり家にいて何もしないでいるなんて出来ないですよね。
次回自分の時間を持つ時は、朝から出かけちゃおうっと














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 19, 2013 07:40:33 AM
コメント(6) | コメントを書く
[いただきもの♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


京栗?  
 充実した日々をすごしておられそうですね。風邪などひかれないようにしてください。 (January 12, 2009 01:05:59 PM)

Re:京栗? ~頂き物~(01/12)  
栗なんですね。
こんなに沢山~周りの白いのはお砂糖なのかしら。

育児中は自分の時間はないみたいなもんですね~
幸せなことに、私は自分の時間を持ちたいとか、一人になりたいとか、外食したい、友達に会いたいとかって思わずに子育てをやってこれたんですよ!!
ダンナは仕事第一の人でしたが、実家の両親や兄家族の支えがあったからでしょうか。
本などには「抱き癖がつくから云々」と書いてあったりもしましたが、私は抱っこを一杯したし、常に話ながら色んな行動をとっていたら言葉の理解が早かったように思います。
あっという間に大きくなるから~
ストレスはためずに回りの人を上手く使って楽しい子育てをして下さい。 (January 12, 2009 01:25:25 PM)

さっこちゃん7320さん へ  
さっこちゃん7320さん
充実というか時間に追われる日々…
化粧水すらつける時間がおしくて、髪をふりみだし性別はなしの状態になっております…
こう書いて見ると何だか怖い鬼婆のような姿を想像されそう!! (January 12, 2009 02:13:51 PM)

アン・ショコラさん へ  
アン・ショコラさん
>栗なんですね。
>こんなに沢山~周りの白いのはお砂糖なのかしら。

そうなんです。甘納豆の栗版です!
私は砂糖を落として食べる派です。

アン・ショコラさんは自分の時間がなくても大丈夫な人なんですね。
すご~~い。私は100%育児のみというのはムリです!
友達とも会いたいし、ゆっくり食事したり本を読んだり…自分の時間がないとダメです!
オットと二人だけで食事にも行きたいので、もう少しカレンが大きくなったら
信頼できるベビーシッターを探して時々預かってもらいたいと思っています。
この辺は日本人よりヨーロッパの人と考え方が同じなんです。

抱き癖、育児本にも「どんどん抱っこしましょう!」となっているので、
私もそうしています♪
歩きだすようになると「抱っこイヤ!」って言われちゃう事も多いようだし、
今のうちに沢山ギューして楽しんじゃおうかと☆ (January 12, 2009 02:21:13 PM)

Re:京栗? ~頂き物~(01/12)   
りきすけ さん
京栗、おいしそうですね。お上品な感じです。

復帰に向けての手続きかしら・・大変そう~。
息抜きのお手伝いは、いつでもしますよ☆ (January 12, 2009 08:31:12 PM)

りきすけさん へ  
りきすけさん
>京栗、おいしそうですね。お上品な感じです。

なぜか小学校の時のカイコの授業を思い出しました…。
マユを作る時にウチにあったお饅頭の箱を提供したんです…
その雰囲気に似ている!

>復帰に向けての手続きかしら・・大変そう~。
>息抜きのお手伝いは、いつでもしますよ☆

ぜひぜひ息抜きのお付き合いをお願いしま~す。
りきすけさんとウチの近所でランチして以来、
友達と食事をしていないんです…
何だか妙に忙しくって!
でも後ちょっとで落ち着くので、次は職探しとカレンのあれやこれやだけに集中できそうです。
そしたら時間も出来るので、ぜひランチを~♪
(January 14, 2009 02:09:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: