全244件 (244件中 1-50件目)
楽天市場
2010.01.15
コメント(0)
久しぶりの日記です。ダンナの自転車が壊れたので、電動自転車を買いました。これです。↓いろいろ考えて、前に買ったことのあるミヤタの自転車にしました。そのうち写真などを掲載しますね。
2007.05.29
コメント(0)
寒くなりましたね。今、実は電動自転車はダンナが使っています。子供を保育園に入れたので、その送り迎えをダンナがしているんです。その保育園が家からは4kmくらいあるんだけど、ダンナの会社からは1kmほどなんですよ。で、最近めっきり寒くなったので電動自転車に風防をつけてあげようか考え中です。うちの娘は風邪をひきやすくて、そして私に似て喉が弱いのか風邪が治ってもいつまでも咳をしているんで・・・・。近くにいいお店がないので、楽天で購入しようかな?でも送料が高そう。いろいろ探してみます。
2006.11.16
コメント(3)
今日、ネットを見ていてこの事件を知りました。事件の簡単なまとめです。(私がニュースやサイトなどを見てまとめたものです)1.柔道部部長は、その日下級生に負けていらいらしていた2.被害者の少女が足を痛めて休憩を取ったところ、それに部長が激怒した3.部長は被害者の少女を投げ、蹴り飛ばし、何度も床に頭から投げ落とした4.まわりの部員は恐ろしくて止めに入ることができなかった(部ではこういったイジメが日常的に行われていたそうです)5.被害者は左側頭部急性硬膜下出血と診断され、おそらく助からないだろうと宣告をうける6.数年たった現在でも意識不明の重態さらに、被害者がぐったりして意識を失ったにもかかわらず救急車をすぐに呼ばず、学校・加害者・教育委員会が事件を隠蔽・事実の捏造を行っていたそうです。事件から数年たちますが、いまだに謝罪もないそうです。詳しいことは、以下のサイトでご覧ください。TVの映像まとめサイト(2ちゃんねるからのまとめと思われます)事件を詳しくまとめてあるブログ私にできることはないか考えた結果、日記に書かせていただくことにしました。あまりマスコミに取り上げられることもなかったこの事件。多くの人に知っていただき事実関係を明らかにしてほしいと願います。最後に、被害者の少女の回復を心よりお祈りいたします。
2006.09.20
コメント(0)
え~っと、仕事のほうが忙しくてなかなかこっちまで手が回りません(涙)復活の日まで、もうしばらくお待ちください。電動自転車は、毎日乗っております。電動自転車といえば、忘れられない思い出があります。何年か前、会社で仕事が終わらず、10時過ぎまで残業したときの話です。当時は川崎に住んでいて、電動自転車通勤でした。会社から家まで約10km。普段でも人気のない道を通るので、その時間は誰もいません。しかも、ライトがあるとはいえかなり真っ暗。で、大きな下り坂にさしかかりました。けっこう長い坂で、いつもはブレーキをかなり引きながら通るのですが。早く家に帰りたいのと、人気のないところで何かあったらどうしようという怖さであまりブレーキを引かずに早く下りたんです。(一応周りを見ながら、もし人などがいたら止まれる速度にはしていました)急に前方右のしげみから何かが飛び出してきました。ブレーキをかけたんですが間に合わず、何かに乗り上げた感触。ライトに一瞬照らし出されたのは猫の姿・・・。そのまま走っていってしまったようです。半泣きになりながらその猫を病院に連れて行こうと探したのですが、どこにもいません。30分以上探したけど見つからなくて、ダンナに電話したらとにかく帰ってこいということで家に帰りましたけど、今でも気になっています。あの猫ちゃんが無事だったことを祈ります・・・。みなさん、自転車に乗るときはお気をつけて。
2006.08.30
コメント(0)
体調もすぐれず(また偏頭痛になってしまった)節約サイトのほうで手一杯で、なかなかこちらの更新が出来なかったのですが。来月半ばあたりからよりわかりやすくするよう少しづつ手を加えていこうかと思っています。ところで、いただくメールに「体調はいかがですか?」と書かれていることが多くなってきました。。。ご心配かけてごめんなさい。なんとか体調を戻すべく、運動を始めたりしております。運動といえば、電動自転車は2日に一度は乗ってますよ♪これからは毎日乗るようになるかも。たまには電動自転車おでかけ日記なんかもつけたいな~と思います。
2006.06.19
コメント(3)
一月に入ってから3回も病気になりました。一度目:風邪。嘔吐がひどかった。正月で実家にいたので、帰るのがしんどかった。2度目:ロタウイルスが子供からうつる。5分おきのひどい下痢と少々の嘔吐。3度目(現在)インフルエンザで39度の熱。今回のみ病院に行って薬をもらっています。今年に入ってから、日の半分は病気で寝込んでおります。まあ、子供がいるのでずっと寝ているわけには行きませんが・・・。なんていう虚弱体質なんだ(呆)メールなどの問い合わせの返事が遅くなってしまってごめんなさい。少しづつ返事を書いていきます。申し訳ありません。※1/27 熱に浮かされて書いた文章があまりにひどい(日本語になってない・・・)ので修正しました。
2006.01.26
コメント(4)
この楽天サイトだけじゃなくてすべてのサイトの一ヶ月の確定金額合計です。ここはすでにものを売る場じゃなくて交流の場にしてあるのでほとんど売り上げはありません(笑)報告にもかなり迷ったのですが、初心者の方にやる気を出してもらえるかと思って踏み切りました。これ以降の報告はたぶんしません。ここまで来るのに約2年。減らさないようにこれからも努力します♪
2005.11.15
コメント(7)
アフィリエイトをはじめてはや一年8ヶ月、料率がCにあがった。この結果はたぶん遅いほうだと思うけど、まあ上がったのは素直にうれしい。成果はほぼ横這いなのでたぶんこれからもうあがることは無いと思うけど。昔あがらないかな~と何ヶ月も待ち望んでいたのに、あきらめて忘れた頃にあがるなんて、なんとなく人生というものについて考えてしまう。(大げさ)はじめたばかり&なかなか成果の上がらない皆様、私もはじめの何ヶ月かはほぼ0に近かったんですよ。気長に続ければ必ずなんとかなります。ファイト!!
2005.09.15
コメント(5)
別サイトの@節約のほうですが、クリックアンケート?というか投票システムを作りました。お題は、「節約で失敗したことはありますか?」です。クリックだけで投票ができて、結果がすぐわかります。コメント欄も用意いたしましたので、ご投稿いただけると尚うれしいです♪自分の心に秘めていたとっておきの失敗談をお寄せください。みなさん、お気軽にクリックorご投稿くださいね。
2005.09.09
コメント(0)

昨日美容院(カット+シャンプー2500円♪)に行ったのですが、鏡をみてぎょっとしました。疲れたおばさん そのものの顔が写っていたからです。毛穴は広がってるし、肌はたるんでる。日焼けのシミやら・・・なんじゃこりゃあ。あの鏡ってちょっと下のほうから写すんですよね。だから、たるみは強調されて写ってるはずですけど、毛穴なんかはいいわけできない。ダイソーの100円の化粧水つけてる場合じゃない!(でもこれ、結構いいんですよ)でも、高いのはつかいたくない。またちふれを購入しようかな、でも近くに売ってないし買いに行くのめんどうだなと思って。ネットで安くていい化粧品はないか調べていました。で、目にとまったものがありました。これです↓メディヴェール スペシャルスキンケア6点セット63,200円→4,980円92%OFF正直、元値がこんなに高いかどうかは あやしいなって思いますが(笑)これだけ入っていてこの値段はやっぱり安いです。いくら安くても、ちゃんと効き目がないと嫌なので感想を調べることにしました。@コスメ(化粧品の評判を見るときいいですよ)や楽天市場で感想を見る限りではかなりいいのですね。(感想ページに直リンクしてあります)ちょっと試してみようかなと思ってます。このセットを試された方がいらっしゃったら、是非感想を聞かせてくださいね☆
2005.08.29
コメント(2)

届きました、ルンバ。12畳ほどのリビングを掃除してみたんですが、割ときれいになっています。Lモード(12畳くらい)でやらずにMモードでやっても満足いくくらいきれいでしたよ。おおおざっぱなmiyuには全く問題なし☆、AB型の几帳面なダンナもOKでした。終わった後でごみがたまるところを見たら、髪の毛とかほこりがたくさん入っていてびっくり。悪い点はというと、部屋の隅や床の隙間(木の溝)にはほこりなどが少しだけ残ってしまいます。でも、掃除機でも残ることはあるしそんなに気になる程度ではありません。気になる人は毎回すみっこだけ掃除するか、数回に一度くらい自分で掃除機をかけたりしたほうがいいかも。あと、ダンナと遊びに来た義妹には「自分でかけた方が早い」と言われてしまいました・・・。でも、miyu的にはかなり満足ですよ。だって、自分が他の家事をしたりサイトを作ったり子供と遊んでいる間に掃除してくれるんですから♪気になる電気代も1回につき2円ぐらいだし。あと、これは考えても見なかった利点です。うちはテラスハウスなので2Fがあるんですが、今まで重い掃除機を担いで階段上り下りしてたんですね。実は途中で落っことしてしまって掃除機を修理したこともあります(恥)ルンバなら軽いから楽に持っていけます。後は雑巾掛けしてくれるロボット希望O(*≧∇≦)OiRobot 5215全自動掃除機「ルンバディスカバリー」miyuが購入したものより新バージョンのルンバ・ディスカバリーは、いろいろと進化しているようです。
2005.08.18
コメント(4)
うちは小さな子供がいてすぐに床が汚くなってしまうし、ダンナはハウスダストなので掃除をなるべくしてあげたい。でも、miyuは掃除が大嫌い。それに時間もかかるので、なんとかならないかと考えていた。この前冷蔵庫を見にビックカメラに行ったとき、ルンバの実演をしていた。39,800円。欲しいけど高い。もっと安い商品はないものか。そこで、楽天でお掃除ロボットを検索してみたけどレビューを見る限り類似商品はあまり性能がよろしくない。ロボモップ(充電式)は評判がいいみたいだけど、これは「自動でフローリングにクイックルワイパーをかけてくれる機械」なので、求めているものと違うのだ。子供がいない家にはいいと思うけど、うちは子供の食べこぼしとか やぶった紙とかが多いからね。ネットではルンバはかなり好評のようなので、やっぱりこれしかないか・・・。あきらめきれずに たまにチェックしていたら、なんと数量限定で一万円で売ってるじゃないか。驚きのプライス! タカラ 『 ロボット掃除機 Roomba ルンバ 』 -超目玉品- 限定 7台 \10,00...他で探しても結構高いのでこれ、買っちゃおうと思います。(YAHOOショッピングやオークションなどでも探したけど、やっぱり高い)
2005.08.09
コメント(4)
かなりいまさらではありますが、楽天広場のアフィリエイトの画像も大きいのが使えるようになったし、日記のリンクなどが簡単に貼れるようになりましたね♪いいことです。画像の件に関してはうれしいことではあるのだけど、貼り替えがめんどくさいです ヾ(´▽`;A貼り替えなきゃいいのかもしれないけど、やっぱり大きい画像の方が見栄えがいいかなっと思ってしまう私。毎日少しづつせっせと貼りかえしてます。せっかく貼りかえるんだから、楽天のレイアウトや見せ方、もう一度やり直そうかなあ。そんなことばっかりしてるからなかなか新しいページが作れないんだけど・・・今のスタイルに納得がいかないので、見やすいページになるまで作り直すつもりでいます。でも、たまーにしかやり直ししないから・・・完成はいつになるのだろう(* ̄m ̄)プッあと、上とは関係ないけど大分前に娘の写真を載せたらもっと載せてくださいとリクエストがきたのですが忘れていて1年くらい載せていませんでした。ごめんなさい。もう忘れていらっしゃるでしょうけど、一応写真載せておきます。児童館でお誕生日を祝ってもらったときなので王冠かぶってます。
2005.07.20
コメント(5)
子供の夏風邪がうつって、39度2分の熱を出しました。あんまりつらいんで、ダンナに電話してちょっと早く帰ってきてもらい、子供を見てもらいました。やっときちんと横になれると思ったのもつかの間。ママ~と叫びながら、部屋に乱入してくる娘。手を引っ張ったりしてくる。か、かわいい。きっと一緒に遊びたいんだろうなあ。でも、辛くてそれどころじゃないぞ。ママがいいんだってさ、とそのままにしているダンナを説き伏せて連れて行ってもらうが、このあと何度か乱入者は現れて、私の体の上に乗っかったりしてくるのだった。夜はダンナも疲れているようだったので、また世話係交代。とにかくだるくて起き上がれないのでソファーに寝っころがって子供にTVを見せていたのだけど、突然頭に衝撃が。痛い。すごく痛い。何かと思ったら、娘が鉄製のブックエンドを私の頭にぶつけているではないか。もう怒る気力もなく(本当は教育上きちんと注意しないといけないんだろうけど)ダメでしょとつぶやいただけでまた倒れてしまった。次の日の夜、ようやく熱は下がったのだが喉が痛くて物が食べられない。熱が出た日も食べられなかったから強制ダイエットになってしまった。ひさしぶりに辛い思いをしました。まだ治っていないので十分休養したいと思います。(とはいっても子供がいると、あんまりちゃんと休めないのですが)みなさんもお気をつけて。
2005.07.09
コメント(5)
なにか10名くらいの方々にお土産を買って行きたいのですが?お勧めのものはありませんか?何か皆さんお土産とか色々もらってて、変に安いのとか定番だとつまらないので。高すぎても身分不相応で、どうか助けて下さい。(私が甘いものを食べないので。)という質問をいただいたのですが、わたしはあまり詳しくないのでどなたか詳しい方にフォローいただけると助かります。よろしくお願いいたします。追記:上の書き方じゃわかりにくいですね。ネットの掲示板で私が受けた質問です。私もネットで甘いものを買ったことがあんまりないのでよくわからないんです。皆さんのお力お待ちしてますo(*^-^*)o
2005.06.07
コメント(7)

ゴールデンウィークを終えて風邪をひいてしまったmiyuです。別サイトの@節約ですが、本日いっぱい一周年記念プレゼントキャンペーンをしています。miyuがここまでやってこられたのも、ネットを通した皆様のおかげです。少しですがお返しがしたくて考えてみました。こちらのサイトしか見たことがない方・本日はじめてこられた方など、どなたでも結構ですので是非ご応募お願いいたします♪ここだけの話、応募が少ないので当選確率は結構高めです(^^;↓プレゼントはこちら↓デパートに置いたところ、他のどら焼き屋さんが撤退してしまうほどの人気商品なんだそうです。miyuが食べたいもの、ということで選びました。同時に頼んでみようと思います。こちらの洋風どら焼きを合計3名の方にプレゼントいたします。どうぞお気軽に応募してくださいね!詳しい内容のページはこちらです(@節約のページ内です)前HPづくりが楽しくて寝ずにやってて、乳腺炎にかかって40度近い熱を出したこともあるんでほどほどにマイペースで行こうと思います。よろしくお願いいたします★
2005.05.10
コメント(12)

楽天仲間のCHOCOCOさんがやっていたキリ番カウプレに見事♪残念賞があたったmiyuです。いつ届くのかな~とわくわくしていると、ピンポーン。あっ、きたぁ。ラッピングもかわいくて、思わず写真を撮ってしまいました。CHOCOCOさん手作りのおたまちゃんを贈ってくださったんです☆おたまちゃんのほかにもいろいろ入っていて、これは残念賞じゃなくて良かったで賞ですよ~。ついでに、椅子の上でおたまちゃんの記念撮影。今度は、とうみょうの上でパチリ。切った後水に漬けておくと、芽が伸びてまた食べられるんですよ~。CHOCOCOさん、どうもありがとうございました!CHOCOCOさんのページはこちらです。おたまちゃんもいるよ。
2005.04.22
コメント(4)

期間限定で、お得なお試しセットを見つけちゃいました。・丹波地鶏もも肉焼き鳥用串40g×5本(兵庫県産)・杜仲鶏もも肉焼き鳥用串40g×5本(和歌山県産)・若鶏もも肉焼き鳥用串40g×5本(和歌山県産)・大和肉鶏軟骨入りつくね串5本(奈良県産)・自家製焼き鳥のタレ1本これだけ入っていて送料込み1000円です。2600円+送料のところ、送料込み1000円ですむんですから、かなりお得な企画です。【初めての方限定】大和肉鶏・丹波地鶏・杜仲どり・若鶏の焼き鳥味比べセットもちろん私も頼みました♪届くのが楽しみです。
2005.04.07
コメント(2)
以前こちらで別サイトのタイトルロゴについてアンケートしました。おかげさまでロゴも決まりまして、それにあわせてサイトもリニューアルいたしました。とは言っても、見たことの無い方にはわからないと思いますので古いトップページもしばらく掲載しておきます。新TOP 旧TOPあなたはどちらのデザインが好きですか?決まったのは皆様のおかげです♪本当にありがとうございました。
2005.03.09
コメント(9)
子供が高熱を出しまして、ちょっとかかりっきり状態です。おきてるときはぐったりしているか泣いてるかぐずってるかだし寝ていてもすぐにおきてしまいます。そして、miyuにもうつったっぽいです。子供をつれて病院にも行ったけどインフルエンザの検査はしなかったんですよ。インフルエンザじゃないといいな~。もちろん子供もかわいそうだし、私までぶっ倒れることに。家の機能が止まります。私が元気なときも手抜き家事で機能が止まりかけてるという噂もσ(^_^;)アセアセ
2005.03.08
コメント(3)

最近、娘のみーが公園で三輪車や自転車をうらやましそうに見ているので購入することにした。節約家としては2歳まで待って限定いきなり自転車2《ピンク/ブルー》にしようと思っていたんだけど、乗せてみるとまだ前のめりだし足もうまく届かない、親が操るハンドルでは舵がとれない、なにより子供が喜んでないので三輪車にしました。シンプルで舵つきのハンドルとステップがついているのがmiyuの希望です。できればステップとハンドルは取り外しできるのがいいなあ。機能や乗り心地・値段で選んだのがこちらの三輪車アイデス カジー レッドっていう商品です。でもやっぱり子供はキャラクターが大好き。そこで、別に売っていたアンパンマンのらっぱをつけてみました。色が似ているんで、本当にアンパンマンの三輪車みたい。舵つきハンドルがついているアンパンマンの三輪車を買うより安く済んだし、安全そうだし見た目も好みです♪とっても人気で、公園に持っていくとすぐに子供たちが見にやってきます。置いておくと子供を勝手に乗せている人もいるけど、できれば一声かけてくれればなあ。貸すのは全然OKなんだけど、いつのまにかおもちゃを壊されたことが何度かあるんで一応断って欲しいの。みんな、たくさん乗ってね。でも、他の子供に貸すと娘がうらめしそうにじーっと見ているので、ちょっとそれがたいへんです。大泣きすることもあるし。
2005.02.26
コメント(6)
楽天のサイトではないのですが、タイトルを画像にしてみようかなと思い立ちました。自分ではデザインできない(やってみたけど、ダメでした)ので人に頼んで作ってもらいました。先日草案が送られてきたんですが、センスの無い私はどれがいいかそれも悩んでいます。こちらにロゴがUPしてありますので、これがいい♪というのがあればレスかメールで教えてくださると幸いです。ロゴを使おうと思っているサイトはこちらです。ロゴにあわせてリニューアル予定なので、参考程度ですが・・・。もし好評なら楽天のロゴも作ろうと思ってます♪よろしくお願いいたします(人´ω`)オネガイシマス・・・。
2005.02.17
コメント(9)
前からたまに日記に書いておりますが、実は一歳七ヶ月の「みー」の夜泣きが激しくなってまいりました。日記やサイトの更新は昼寝や夜寝かしつけてダンナが寝た後していたんですが、ちょっとでもmiyuがいなくなると即起きて泣き喚いて追ってくるような状態なのでほとんど自分の時間がとれなくなりました。サイトの更新はおろか、水飲みやトイレにも行けません(汗)ダンナがお風呂に入れる時間などを見計らってメールや掲示板のお返事をしたいと思いますので、申し訳ないのですがのんびり気長にお待ちください。今も、ひざの上にみーを抱っこしながら急いで書いてますつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
2005.02.04
コメント(10)
いつのまにか、サイト一周年記念と自分の誕生日が過ぎていました。ガ━━━━Σ(゚Д゚;)━━━━ン!!なんか企画やろうと思ってたのに、大ばか者です。ていうか、去年は結婚記念日も忘れてました。結婚指輪、その日にしかつけないのに。とと、話がずれてしまいましたがこんな私でもなんとか一年やってこれたのは皆様のおかげです。楽天以外ではじめてたら、アクセスやコメントがなくてさみしいな~なんて、サイト作りをやめていたかもしれません。いつも励まされてます。ありがとう。これからもよろしくお願いいたしますね。
2005.01.30
コメント(6)
今頃かよとつっこみを入れてください。12月は目標がようやく見えてきた?でもまだ届かないくらいでした。先月の1.7倍くらいでした。でも、12月は売り上げがいいみたいなので自分の力じゃないですね。調子に乗らないようがんばります。ちなみに、今月は怖いぐらい調子がいいです。このままいけば目標クリアしそう♪お買い上げくださった皆様、本当にありがとうございます★ちなみに、売り上げは、このサイトを含めた4サイトの合計です(うち1サイトはほぼ休眠していますが)
2005.01.17
コメント(1)
アクセスがちょっぴり増えました♪といっても、ここではなくこちらの節約サイト、@節約のほうです。あがったといっても、大手様から見ると本当にちょっぴりなのですが ヾ(´▽`;一日だいたい600を越えるくらいになりました。本当に、皆様のおかげです。ありがとうございます♪よく落ちたりするサーバーの移転、重くてつながりにくいブログ乗り換えという作業をしたらアクセスがあがったので、喜ぶと同時に今まで見れなかった人がいたんだなと思って申しわけない気持ちでいっぱいです。とりあえず、大変な作業はまだまだ残っているのですけどここ楽天のリニューアルもしたいし、一日48時間くらいほしいです!いや待てよ、48時間になっても家事と子供の世話の時間が増えるだけかもしんない。サイトづくりの時間が増えるとも限らないじゃな~い!あいかわらず阿呆なわたしでした。
2005.01.15
コメント(5)
今年もあと30分足らずでおしまいです。みなさん、何をしてお過ごしですか?うちは、ダンナが格闘技を見ていて、私は子供の相手をしながら隙をみてネットしています。私のつたないサイトに来てくださってどうもありがとうございました。今年はなれない育児に振り回されたり、出産で体を壊したりしてサイト運営の時間が思うようにとれませんでしたが、それでも続けてこれたのはみなさまのおかげです。本当に感謝してもしきれません。みなさまにとって、来年がいいお年でありますように。miyu
2004.12.31
コメント(2)
今日はダンナの実家に行きまして、クリスマスパーティー兼パソコン設定大会をしてました。ダンナと私とでご実家のPCのインストール・設定・サイトの手直しなどをやってまいりました。パソコン暦が長いと、いろんなところからお声がかかります。私の場合、18年。無駄に長いだけなのですけどね。お礼もかねてクリスマスプレゼントをみーと私までいただいたりして、うれしかったです★いつもありがとうございます、義両親様。クリスマスプレゼントに、ダンナからホームベーカリーをもらいました♪前からネットでいいって見て買おうかどうか迷ってたんだけど、思い切って購入。ダンナがスーパーなどに売ってる普通の食パンはあんまり好きじゃないんです。だから、スーパーのパンはサンドイッチとかにして、パン屋さんで買ってきたのはトーストでとかってごまかしてたんです。でも、結局ダンナがすきなのは国産小麦で天然酵母を使ったパンだからパン屋さんにはなかなか売ってないの。それに、子供には安全なものを食べさせてあげたいしね。前ダンナに相談したときはしぶってたけど、今回「焼き立てを食べられるし、添加物も入らないし天然酵母と国産小麦を使えるんだよ」と言ってみたら即OKでした。まあ、名目上はあたしへのクリスマスプレゼントだけど、たぶん一番喜んでるのはダンナです!気になるお値段は、計算してみると国産小麦・天然酵母・無塩発酵バターで一斤130円くらい。スーパーのパンと同じ位の値段になっっちゃうけど、パン屋さんで天然酵母・国産小麦食パンを買うと馬鹿高い(300円以上はする)のでそれよりは全然安上がり♪安い材料を使うとその半分くらいでできるみたいなので、ためしにそっちでも作ってみて味の差を比べてみようと思います。サ○ー無線さんで話を聞いて、ナショナル 自動ホームベーカリー SD-BT103-Wというのを薦められたのでいろいろ値段を調べて安かった楽天市場のTAKEYAオンラインショップで購入しました。14,800円で、送料500円です。楽天のポイントも1%つきます。ごめんなさい、サ○ー無線さん。今度は何か購入します。これを購入しました!↓決め手は、天然酵母コースとイースト自動投入があっておいしくできること。29日に届く予定なので、いずれレポートいたしますね。
2004.12.25
コメント(1)
別サイト、@節約のアクセス解析を見ていたら、MSNからの来訪者がいつになく多かったので調べてみたら、「節約」というキーワードで2位になっていた♪もっと調べると、YST(Yahoo)のページ検索結果でも3位になっている。どうやら検索結果が大幅に変わったみたいだ。いずれまた変わったときに順位が落ちてしまうだろうけど、ちょっとうれしい。でも、Googleでは未だ250位くらいをうろうろしている。Google用に対策をしてきたつもりだったのに、SEOって難しいなあ。
2004.12.21
コメント(0)
壊れていた電動自転車、新しいのが届きました!古い自転車を梱包して発送する手間がかかったけど、まあ使えたからよしってことで。私はまだ乗っていないのですが、前のもの(壊れたもの)に比べて幾分乗りやすいようです。メーカーの説明どおり、軸?が曲がっていたようです。今回は安かったのと、どうしてもフル電動を試してみたかったのでこういうタイプの自転車を買ったけど、やっぱり普通の自転車メーカーが出したものに比べると自転車としてちょっと・・・と思うところが多いようなので壊れたら次は普通の電動自転車を買おうねってことになりました。買ったばかりで気が早いけどね。でも、もしアップダウンがある私有地の中を走り回る方は、フル電動自転車いいと思いますよ。なんといっても、疲れないのがいいです。
2004.12.16
コメント(2)
11月のアフィリ成果は、10月の3割減?ってかんじでした。また桁が下がってしまいました(>_
2004.12.14
コメント(6)
ダンナが3代目の電動自転車を購入した。当然私のページを参考に・・・しなかった。ダンナに、「お前のページ、全然わかんないから他のページで調べた」といわれてしまったのです・・・トホホ。「これで利益出ると本当に思ってんの?」とまで言われてしまいました。ぐうの音もでません。言われたときは、半分キレてアフィリエイトやったこともないくせになんて思っていましたけど、やっぱり冷静に考えるとダンナの方が正しい。言葉はきついけどね。だって、楽天からは売り上げほとんどないもの。他のサイトからの収益でもってるかな・・・て感じ。作りかけだから・・・なんていいわけだよね。できているページだって多いんだから。他のサイトの着手(もう半年ものびている)や他サイトの更新は少し後回しにして、この際、気合を入れてもう一度作り直すことにしました。で、こんな夜中?朝?に一人起きだしてに日記を書いているわけです。とりあえず、比較表をほんの少しだけ書き換え。・・・まだまだ先は長そうです。
2004.12.11
コメント(4)
今回は、なんとフル電動モードがある自転車です。有名メーカーからは出ていないので、ネット通販で買いました。ちょっとあやしいなーなんて思っていたけど、ダンナがどうしてもそれがいいっていうんで購入。で、1日目でいきなり壊れました(爆)おお~。ネタが向こうから降ってきました(涙)メーカーさんに電話したら対応していただけるとの事で、まあ良かったのですが。ちょこっとだけ乗った感想は、フル電動モードは、やっぱり気持ちよかったです。スクーター乗ったことないけど、そんな感じ。でも、自転車としてのできはやっぱり劣りますね。重いし乗り心地がいまいち。詳しい顛末はまた後日ご報告いたしますね。※フル電動モードで公道を走ってはいけませんよ。12/11:わかりにくいので書き直します。道路交通法ではフル電動モードは自動2輪、もしくは原付に該当すると考えられます。フル電動モードで公道を走る場合、免許の携帯と、保険の加入、ナンバーの取得が必要になってきます。(あと、ヘルメットも)
2004.12.08
コメント(2)
困った困った。何が困ったかって、いつも購入している浜勘さんからメールが届いたのだ。どうやら、在庫整理セールで、いつもびっくりするほど安いけど、今回はさらにたまげるほど安いです。何もこまるこた~ないじゃん、買えよと言われそうですが、実は先日浜勘さんで冷凍庫いっぱいのカニを購入したばっかりなのです(/_;) しくしく ああ、もうちょっとまっていれば良かった。miyuの馬鹿っ。安いよ~、冷凍庫買い換えたいくらい安いよ。たくさん買って、売って歩きたいくらい安いよ。どうしよう、どうしよう?・・・と考えていたのですが。・・・ふふふ、思い切って買ってしまいました。年末のご挨拶まわりの時の贈答用もあわせて。12月末に届くようにしていただいたんです♪これなら、その間に冷凍庫の整理もできます。もう数が少なくなってきたので、思いきって決断してよかった~o(*´∇`*)oTVで見たんですが、浜勘さんで売っているのは主にアブラガニというカニで、たくさん採れるのでタラバガニより3割くらい安いようです。でも、見た目はほとんど変わらないので中にはタラバガニと偽って販売するところも多いようです ( ̄∩ ̄#肝心のお味はというと・・・なんと、ゲストの皆様みんなアブラガニの方がおいしいって言っていました。タラバガニはやわらかく、アブラガニはかためで味がいいそうです。好みもあると思うけどね。 なんと、両方とも200円です(゜Д゜ ;)ェエエ工!?
2004.12.03
コメント(3)
ダンナがドラクエ8にかかりっきりです。ずるい!私もやりたい!ゲーム学校に行ってゲーム会社に就職するほどゲームが好きな私です。しかも、ドラクエは一時デバッグのアルバイトをしていたほど好きなゲームです。でも、結婚してからダンナが嫌がるのでゲームを封印したんです。子供もいるしね。私にゲームやらせたら何時間でもやってるから。老後の楽しみにしておきます。それよりちょっと聞いてくださいよ。家事しながらダンナのプレイを眺めていたんですが、主人公が人の家に入っていってたんすを開けたり、箱を壊したりしているんですよ。あまつさえ、ヒロインらしき女の子の部屋に入ってたんすを開け、普段着を盗んだりしています。あ、なんと部屋の匂いまで嗅いでますよ!宝はいくつとかよくわからないメッセージが出ています。おまわりさ~ん!・・・3DになってもDQテイストは健在のようで、老後の楽しみがひとつ増えました。ゲームはしないけど、一日中ゲームをやっている旦那に練金釜のレシピやスキルなどをしらべてあげているやさしい妻の私でした。(旦那曰く、本当にやさしいならぶつぶつ文句を言わずに思う存分やらせてくれ、だそうです。贅沢いうな全く。子供の世話もせず、ほっておけぼご飯の時もゲームしてるじゃないか)
2004.11.29
コメント(2)
今乗っている電動自転車、ミヤタ・グッドラックのバッテリーがかなり少なくなってまいりました。バッテリー買い替えで2万円くらい。新しいのを買うと6万円くらいから。子供が生まれる前から最近まで1年以上ほったらかしていたのでライトも故障するし(1年前なおしたのに)、さびもたくさん。新機能のついた新しいのが欲しいと今主に乗っているダンナが言っています。電動自転車サイトを運営する私としては新しいのに乗れる!感想も書ける!ってことで願ったりかなったりですが、同時に節約サイトもやっていたりするので、まだ使えるのに買い替えはもったいないと思ったりして、ちょっと複雑です。十分元は取ったんですけどね。(交通費をちゃんと計算していたりして・・・)どっちにしろ、大事に使いたいと思います♪※子供が昼寝をしなくなったりいたずらが激しくなってなかなかサイト運営の時間がとれません。更新・お返事など遅くなりますけど、必ずいたしますので長い目で見ていただくとうれしいです ヾ(´▽`;A
2004.11.26
コメント(2)
あんまりPCにエラーが出るので、パソコンをまっさらにして、インストールしなおしてました。作業ほとんど終わっていて、これで変な動作もおさまるでしょう。でも、復旧がかなり大変でした。クッキーとかとっておいて入れなおしたのに全然反映してくれないし。辞書ファイルはへんな場所に行ってしまうし。もっとわかりやすくしてくれ、マイクロソフト~。元PC屋の私が調べないとわかんないんじゃ、わかりやすいとはいえないだろう。たとえmiyuが馬鹿だといっても。PCが直ったから更新と思っていたら、風邪をひきました。金曜日にはお客さんも来るし、やることいろいろたまってるのに~。でも、気合と根性と愛(?)で少し治りつつあります。めずらしく食欲がなくて、でも体重が落ちないのでむかついています。
2004.11.17
コメント(2)
※ちょっとネガティブな日記だったので、書き直しました。11/22の日記でみんなにご心配かけてごめんなさい。読んでいただいた方、特に励ましてくださった方本当にありがとう。めっちゃうれしかったです、元気が出ました。miyuは大丈夫です。あんな近所の人より、miyuは楽天広場の方やサイトを見てくださる方を心のご近所様だと思っています。それから、ご近所いじめって女の人のイメージがあるじゃないですか。私んとこは、ゴミ箱をのぞいたのはじいさんでごみの出し方を注意されたのはおやじ、因縁をつけられた?のは若い男の人です。男の人同士で、「あの新参ものは・・・」とか言ってるんでしょうか?キモい~。かよわい女性(一応、私のこと(^^;;をいじめないで!miyuは絶対、負けないからね。
2004.11.13
コメント(6)
引っ越して2ヶ月。引越先はダンナの職場やいろんな繁華街にも自転車で行けるし(もちろん電動自転車)場所じたいはとっても気に入っている。家賃も安い。でも、でも家賃も安いしなのに次々人が出て行くのはこのせい?と思うことがある。はじめ、引越のご挨拶に行ったときからおかしいなと思っていた。とっても迷惑そうにする住民たち。小さな子供がいるので、こちらも気をつけますがうるさかったらごめんなさいと言っても返事なし。挨拶しても、返事がない人が多い。でも、それはどこに住んでもそうだから・・・と思っていた。しばらくたって、不動産屋からゴミについてのパンフレットが送られてきた。不思議に思って電話すると、「miyuさんがまだゴミの出し方がわからないようなので」ダンボールはしばんなきゃいけないんだけど、前にダンボールが一枚だけでたとき1枚ならいいか~とたたんで出して注意されたことがあるんだけど、それを電話で離れたところに住んでいる大家さんにわざわざ報告したらしい。確かにうちも悪かったです、そこに反論の余地はありません。でも、ご他のご近所さんがそうやって出していてもその方には注意しないのね?そのうちゴミ箱を覗かれたり、ゴミ箱のふたを持っていかれたりしだした。(なぜゴミ箱???)悩んで偏頭痛や湿疹が出だした。でも友達や親にはいうと心配かけると思って(特にいつも親には相談してるし)なるべく気にしないようにして過ごしていた。お隣さんにホスト様が住んでいたが、つい最近出て行ってしまった。そして、そこにはご近所さんのひとりが車を停めている(許可取ったの?)つい、大家さんが便利なここを引っ越して近県の奥のほうに住んでいるわけを考えてしまう。今朝、玄関先でダンナを見送る準備をしつつ子供を遊ばせていたら隣の男の人(息子?)に会った。挨拶したら子供がうるさいとか、この前物置の扉が開いていてみっともないとか言われた。はじめはごめんなさいと謝っていたものの、それで調子に乗ったのか相手がどんどん言ってくるのでたまりかねたダンナが出てきてちょっとだけ口論になった。そのとき言われたこと。「ご近所みんな言ってるんですよ」ああ、やっぱりね。ご近所みんなでうちの悪口言っているんだ。とっても落ち込んだまま子供の散歩に出かけた。そこで「あら~、かわいいお子さんね」と言われて少し元気が出た。うるさいから注意してくださいね、だけならうちも反省して謝る。ご迷惑をかけて申し訳ないなといつも思っている。でも、今日の向こうは言いすぎだ。こっちだって泣かせないように努力して、泣いたら夜中でも散歩に出たりしてがんばってるのに。事前に挨拶に行ってご挨拶兼お詫びの品物も渡してるのに。ご近所に迷惑をかけないよう、集合住宅じゃなくてテラスハウスを選んだのに。なにより、それでゴミ箱を覗いたりするのは、明らかにおかしい。うちの子はこんなに可愛いのに、わからないあの人たちは馬鹿だな~と思った。(親ばか)楽天家の母に電話で相談したら、「子供がしゃべれるようになったら、おばちゃんなんで怒ってるのと言わせてみたら」などと言われて、大分気が晴れた。そうだよ、もし嫌われずに仲良くなったらあの悪口仲間に入んなきゃいけないってことじゃん。そんな暇もないし、他人のあらなんか探したくないもんね。物置の扉が開いていたと言われたら、「じゃあ、今度見つけたら閉めてもいいですよ」と言おう。ゴミ箱をあんまり覗かれるようなら、中に「ハズレ」と書いた紙でも入れておこう。子供に「おばちゃんあんまり怒るとしわが増えるよ」と教え込もう。そう考えたら、ちょっと心が軽くなった。
2004.11.12
コメント(8)
このサイトは前面リニューアル中です。ご迷惑をおかけしてます。やっとこさTOPページできました。10月分のアフィリですが、念願の5桁いきました。といってもHP4つ(1つは休眠状態)でそのくらい。先は長そうです。そのうち、かなりSEO対策を施したサイトがなぜかYahooにうまくひっかからなくなってしまたので11月は落ち込みまくです。キャッシュが消えちゃったみたいなの。原因は謎ですが、半分はYahooからきていたのでとっても打撃なのです。まあ、つい最近まで3桁だったので私にしてはいいほうだと思って、のんびりやっていきます。
2004.11.11
コメント(4)
やろうやろうと思ってはや数ヶ月。ようやく楽天HPの大改造に着手いたしました。全部終わってから公開したかったのですが、楽天で直接HP編集してるところが多いので、とってもお見苦しいことになっています(汗)ごめんなさい。テーマから何から変えているので大変だけど、とっても楽しい♪あんまりHPづくりに時間がかけられないので毎日ちょこっとづつ更新しています。テーマは、大好きな電動自転車にいたしました♪今家に2台あって、とっても重宝しているのでみなさんに勧めたいなって。本当は子供乗せ電動自転車を紹介して、ほかにもマザーズバッグや授乳服などを紹介したママのためのサイトにしようかなと思っていたのですが、大好きなページとネタがかぶっているので止めちゃいました。一緒で悪いなというのもあったけど、どう考えてもこのテーマじゃ勝てないと思ったからです(^^;でも、じゃあ子供乗せだけじゃなくて普通の電動自転車も紹介したらどうだろう?って思ったらそっちに夢中になってしまいました。SEOの紹介部分はいずれ削除しようかなとも思っています。でも、新しい発見やネタがあれば、この日記でご紹介いたしますね。
2004.11.03
コメント(5)
アフィリエイター宣言をしてから、日記ひさしぶりです。その間、楽天以外のサイトの更新や変更などをやっていました。おかげさまでちょこっとづつですが成果あがってきて、毎日売り上げがあるようになりました。ほんの3ヶ月前には月に3桁っていうときもあったのですが(^-^;11月から楽天の方に手を入れようと思っています。ああ、スローな自分がうらめしい。でも、実はどういう風に手を入れるか、まだ決まってないのです ヾ(´▽`;やりたいネタはあるんですけど、お友達と内容がかぶっちゃいそうでどうしようかなって思ってます。もし似ちゃったらごめんなさい!
2004.10.22
コメント(6)
引越・父の入院・乳腺炎・バイク盗難などなどみなさんにご心配ばかりかけているので書こうか迷ったのですが、やっぱり書いちゃいます。引越の疲れかメガネが見つからないせいか、はたまたダンナとけんかばっかりしていたせいか ヾ(´▽`;A アセアセ偏頭痛になってしまい、頭が痛くてしかたないです。頭痛は今まで2回ありました。また起こったら病院行こうとます。何日かおきに、何時間かづつ痛むんです。痛くないときは普通に生活できるんですが、痛いときは本当に身動きすらとれません。もっと困ったことにこの病気、とても眠くなって食欲が増して甘いものが食べたくなるんだそうです。確かに、最近やたらと眠いしお腹がやたら空きましたよ!子供が寝てるうちにサイト更新しようとか思いつつ、爆睡ですよ!授乳中だから、痛み止めが飲めないのがつらいところです。でも、がんばるよ★本当は楽天でやろうとして準備していたのですが、どうしても一気に全部ページを変える時間がとれないので、健康マニア★というブログを作ってみました。(バッグの店も楽天でやろうと思ってたし、こういうの多いです(^-^;)健康食品のHPです。日記形式で1日1つ商品紹介ならできるかなと思って。まとまった時間があれば、楽天でもやろうとかなと思っています。引越して家賃や生活費が前より増えたし、子供ももう少し大きくなってきたら教育費とかかかるようになるので、アフィリに本腰入れたいと思います。売り上げよりも、自分の楽しみと相手の満足を考えるっていうスタンスは帰るつもりはありませんけどね★
2004.09.26
コメント(11)
引越などでみなさんにたくさん励ましていただいてありがとうございます。いまだ片付かない家の中で、片づけが大の苦手の私がおろおろしているだけで日々が過ぎて行きます(^-^;↑とは関係ない話ですが、ここ数ヶ月ページランクの更新がないですね。ページランクは今ではあまり関係なく一喜一憂する時代は終わっていますけど、なければ寂しいものです。もしくは、あると気になるのでGoogleツールバーから外してもらいたいです。無理かな。
2004.09.19
コメント(2)
えー、引越でくたくたです。明日はダンナが休みなのですが、ゴルフなので5時おきです。ひえ~。引越後で片付けに追われているのにゴルフの約束なんか入れんな馬鹿馬鹿。おうちはとっても気に入りました。環境もいいし、収納が多くていいです。ただし、物価が高すぎます。前住んでいた板橋区の物価がここ本当に23区内?っていうくらい、ありえないほど安かったので余計にそう感じるんでしょうけど。ちょっと値段の差を書き出してみます。トマト 2個100円→1個200円きゅうり 4本100円→1本100円合挽肉 100g70円→100g100円こりゃあ、食費高騰間違いなしです。えらいことになってまいりました。とりあえず、ネットで物価の安い駅を調べて買い物に言って来たんですがそれでもトマトが1個100円だよ!どうするmiyu!食費のピーンチ★あと、全然関係ないですがお隣さんの男の方がスーツを着て夜に出勤なさっているようです。昼間はご在宅です。推定20代後半のわりに、一戸建て(どうやら購入したもの)に住んでらして、いい車に乗ってらっしゃいます。体も鍛えてらっしゃるようで、玄関先に器具がございます。声が年齢のわりに渋くて、なにか喉を痛められましたか?って感じもします。ご職業は、アレですか?その、ご婦人をエスコートなさる職種です。結構、いい男でした。
2004.09.13
コメント(4)
えー、本日朝から荷物を運び出していまして、先ほど引越会社の方が帰りました。明日残った荷物を積んで新居へGOです。うちはかなり荷物がおおいらしく、普通なら3人家族で3t程度らしいのですが4t半あるそうです。でも、まだ新居についてから新しい家具も来ます。シンプルな暮らしに憧れているのに、どうしたことでしょう?新し物好きで多趣味のダンナと、読書家で本や物が捨てられない嫁なのでこうなってしまうのでしょう。ネットオークションで大分売ったんですけどね。子供もいるし、宝物の漫画やゲームを処分する日が近づいてきてるのかな・・・。
2004.09.09
コメント(2)
ゴルゴ13読みました。面白かったです。政治の話など、お馬鹿なあたしにはなんだかよくわかりませんでしたけど。ダンナも熱くなって喜んでいました。ちなみに、このゴルゴはごみ捨て場で拾いました。ダンナの同僚が引越の時に捨てていったようです。きっとあの同僚さんもこれを読んで熱くなっていたんだろうなあ。今は子供がゴルゴをくしゃくしゃにしています。そんなことがゴルゴにばれたら、投げ飛ばされちゃうぞ。最近、引越前で更新・お返事など大変に遅れてまして申し訳ありません。こんなへぼサイトでもメールやコメントをいただけるのは大変ありがたいです♪いつも感謝感謝です。でも遅れますのでよろしくです。(ちょっと疲れてるので文章が変です)
2004.09.08
コメント(1)
決まりました!パンパカパーン(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・☆決めた会社は、ジュンムービングさんです!はっきり言ってサイトはちょっと。。。な感じですが(笑)決めた理由は安かったこともありますが、他の会社のように値引きっていうんじゃなく最初からかなり安い値段を出してきたのが好印象でした。見積もりの方の感じが良かったこと、電話したとき担当の方がいなかったのに他の方でもすぐに話が通じたこともポイントです。今回はインターネットでたくさん見積もりして、3社に実際に来てもらいました。それだけじゃなくて、電話などで他のところの見積もり値段を告げて、さらに値引きしてもらいました。大手引越業者ではたぶん20万くらいかかる内容ですが、12万円でやっていただくことになりました。満足です。実はもうちょっと安いところもあったのですが、1日で全部やるとのことでしたので止めました。3年前の引越と1年前の引越で使ったところなんですが、前回は1.5日かかったのに(しかも、時間だといって作業を残して帰ってしまった・・・)1日で全部できるわけないですもんね。まあ、すごく安いし作業員の方は一生懸命だったんだけどね。1回目使ったときはすごく良かったし。でも、前仕事が雑だったのはやっぱり不安だよね。だってさ、おまかせパックを頼んだんだけど、タンスの中に干ししいたけ入ってたんだよ。じゃあ、なんで今回もここを呼んだかっていうと、値段が安かったから他社との比較のため。電話での見積もりだけにするつもりだったけど。電話かけてきてどうしても見積もりに来たいというので、ダンナが了解したんです。さて、家具のレイアウトを考えねば。
2004.09.04
コメント(4)
最近、牛肉の値段って高くないですか?あたしの家では肉おいしくて安くいのじゃないと駄目!と決めているのでなかなか食卓に上りません。もちろん、肉じゃがも豚肉!これはこれでおいしいのですけど、いつもだとちょっとさみしい。そしたら、いつも買っているかどや牧場からメールが来て、今送料無料キャンペーンをやっているとのこと!引越を控えているのに思わず注文してしまいました。ここのお肉は安くておいしいです♪かなり商品が売切れになってきちゃってますが・・・。送料無料は今日までなので、急いでくださいね。
2004.08.31
コメント(2)
全244件 (244件中 1-50件目)

![]()
