先日のアイシングのレシピです

作りやすい分量 (私はこの半分で作りました)
粉砂糖 200g
卵白30g(Sサイズ1個分)
着色料(黄・黒) *ページの最後に私の使った着色料を載せています
用意するもの:
ハンドミキサー (なければ泡だて器) ・ボウル・プラカップ2個・アイスクリーム食べる時の木のスプーン (なければスプーンで可) 2本・つまようじ、下絵(ポストカードなどのイラスト)、下敷きもしくはクリアファイル(よく洗っておく)
1・粉砂糖、卵白をボウルにいれなじむまで混ぜる。箸でもへらでもよし
2・ミキサー中速5分混ぜる
3・すくい上げて落ちてこないくらいになったら、さらにへらで練る
4・半分に分けてカップに入れる
5・片方には黄色の着色料、片方には黒の着色料を適量入れそれぞれスプーンで混ぜる
(商品によって発色のし方が異なるので好みの色で調節して下さい)
6・絞り袋に 入れ、先をちょこっと切る
7.用意しておいたイラストの上に下敷きかクリアファイルをのせる
8.黒のアイシングでふちの輪郭の部分から書き始め、すべて輪郭を描く。乾かす
9.黄のアイシングで、上から塗りつぶすように絞っていく。
*隙間はつまようじを使いのばすように埋めていく
10・乾いたら完成!

書き終わったところ
はがして、下になったほうを表にしたほうがきれいです・・・。
シロウトなので、汚くてスミマセン・・・。
本を見ればもっと詳しく分かりやすく載っていますが、
わたしではこんな説明しか書けませんでした。ご了承下さい。
今回使用した着色料
(黄色)クチナシから抽出された天然色素です。
4997923715868(液体 水溶性)クチナシ黄色素(wn)
液体なので混ぜやすいし、色素が混ざらず固まることがありません
(黒色)竹炭パウダーです
粒子が細かいし、きれいな黒が出ます。
私は合着(合成着色料)があまり好きではないので天着(天然着色料)を
使用しました。
天着はスーパーや普通のお店ではなかなか見かけませんのでネットで購入しています。
合着と天着の違いについてはこちら![]()
手作りティラミス 2010.05.08
牛乳パックで切っても切ってもハートのパン 2010.04.21
コーヒーゼリー 2010.04.21
PR
Calendar
Free Space
コラーゲン不足の解消に!生姜で体ポカポカに!!コラーゲン1000mg配合!しょうがゆず茶【YDKG-...
価格:630円(税込、送料別)
【送料無料&代引無料】LUZI ルーツー ビューティードリンクプレミアム 20ml×30本【smtb-k】...
価格:11,400円(税込、送料込)
ゆずはちみつドリンク 300ml
価格:698円(税込、送料別)
C【送料無料】コラーゲンシリーズ■サンプル3種セット[3g×15p]■(青汁コラーゲン×5p・抹茶コ...
価格:980円(税込、送料込)
苦丁茶(くうていちゃ)を超えた茶葉「冬葵子(とうきし)」配合の緑茶『濃縮痩減緑茶(のうしゅく...
価格:1,600円(税込、送料別)
冬での露出は足!!根強い人気!※2010年9月下旬以降入荷分予約受付中速攻美脚革命
価格:2,079円(税込、送料別)
Freepage List
Keyword Search