ちっちゃな幸せみーいつけた♪( ´▽`)

ちっちゃな幸せみーいつけた♪( ´▽`)

2010.04.14
XML
カテゴリ: 手作りのもの☆

先日のアイシングのレシピです

タイガースアイシング

 作りやすい分量  (私はこの半分で作りました)

粉砂糖 200g

卵白30g(Sサイズ1個分)

着色料(黄・黒)  *ページの最後に私の使った着色料を載せています 

用意するもの:

ハンドミキサー (なければ泡だて器) ・ボウル・プラカップ2個・アイスクリーム食べる時の木のスプーン (なければスプーンで可) 2本・つまようじ、下絵(ポストカードなどのイラスト)、下敷きもしくはクリアファイル(よく洗っておく)

1・粉砂糖、卵白をボウルにいれなじむまで混ぜる。箸でもへらでもよし

2・ミキサー中速5分混ぜる

3・すくい上げて落ちてこないくらいになったら、さらにへらで練る

4・半分に分けてカップに入れる

5・片方には黄色の着色料、片方には黒の着色料を適量入れそれぞれスプーンで混ぜる

 (商品によって発色のし方が異なるので好みの色で調節して下さい)

6・絞り袋に 入れ、先をちょこっと切る

7.用意しておいたイラストの上に下敷きかクリアファイルをのせる

8.黒のアイシングでふちの輪郭の部分から書き始め、すべて輪郭を描く。乾かす

9.黄のアイシングで、上から塗りつぶすように絞っていく。

*隙間はつまようじを使いのばすように埋めていく

10・乾いたら完成!

タイガースアイシング

書き終わったところ

はがして、下になったほうを表にしたほうがきれいです・・・。

シロウトなので、汚くてスミマセン・・・。

本を見ればもっと詳しく分かりやすく載っていますが、

わたしではこんな説明しか書けませんでした。ご了承下さい。

今回使用した着色料

(黄色)クチナシから抽出された天然色素です。

4997923715868(液体 水溶性)クチナシ黄色素(wn)

液体なので混ぜやすいし、色素が混ざらず固まることがありません

(黒色)竹炭パウダーです

4997923710931(粉末)食用竹炭末(wn)

粒子が細かいし、きれいな黒が出ます。

私は合着(合成着色料)があまり好きではないので天着(天然着色料)を

使用しました。

天着はスーパーや普通のお店ではなかなか見かけませんのでネットで購入しています。

合着と天着の違いについてはこちらスマイル

合成着色料とは 天然着色料とは






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.16 12:40:23
コメントを書く
[手作りのもの☆] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

やまぐちけん

やまぐちけん

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: