元気もりもり!ハッピーになる言葉

元気もりもり!ハッピーになる言葉

PR

Profile

ハッピーになる言葉

ハッピーになる言葉

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
September 22, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



四つ葉のクローバーはどこ?





懐かしくなって買っちゃいました。
ミルキーチョコ

チョコには、ペコちゃん・ポコちゃんの絵柄に混じって、
秘密の絵柄「四つ葉のクローバー」の絵柄チョコが入っているかも、ということで、
ワクワクしながら開けてみると・・・


ペコちゃん、ポコちゃんの絵柄だけでした。


ガックリ。


「1個ぐらいサービスで入れてくれてもいいのにしょんぼり

と思ったのですが、みごとに1個もないのです。



「残念だったね。」

「うん。。。
でも今、充分幸せだから、
四つ葉のクローバーがなくても大丈夫。」



「(。。。感涙手書きハート)」


四つ葉のクローバーは、
「幸せを運ぶ」と言われていますが、
幸せって運ばれてこないんですよね。

幸せは自分から見つけに行かなくっちゃ。



四つ葉のクローバーはなかったけれど、

もっと素敵なものを見つけられたひとときでした。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 9, 2007 12:41:12 AM
コメント(34) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:幸せはどこ?(09/22)  
「なんか楽しいことない?」って友人や同僚にゆだねる方を見ると、少し腹が立ってしまうことがあります。
 友人や同僚との絡みでの楽しいことというのはその人へのプレゼントみたいなものであり、本来楽しいことというのは自分の力で見つけなければならないものという気がしています。
「幸せ」ならなおさらですね。
(September 23, 2007 12:39:14 AM)

スゴイ!!o(*^^*)o  
freasysae  さん
更新早いですね!
最後のくだりもsheep8さんらしくて、HAPPYで素敵(*^。^*)

四つ葉のクローバー大好き。子供の頃から、探す!と決めたらゲットするまで止めない!!という執念の持ち主。途中、花の首飾りなんかを編んだりして。。。気分転換してから、さて!と取り掛かると四つ葉ちゃんが”パッ”と見えたりして♪
そんな”ラッキー探しテク”を考えるのが今でも好きです。

PS.”運命”と"一緒”には、かなり揺さぶられますが(笑)自分のブログ更新には”体力”が足りませぬ。。(^_^; (September 23, 2007 12:44:44 AM)

Re:幸せはどこ?(09/22)  
けろりこ  さん
本当は凄く身近に「幸せ」は隠れているのかも?ですね。

ゆっくり落ち着いて見渡せば・・・ゲット!! (September 23, 2007 12:53:17 AM)

Re:幸せはどこ?(09/22)  
さくら ♪  さん
こんばんは♪
そうなんですか~!!
不二家のミルキーチョコにクローバーの絵柄が入ってるなんて全然、知らなかったです!!

確かにそうですよね。。。
今まで、娘と一緒に公園に遊びに行くと四葉のクローバーを探して遊んだりしていましたが、(そう言えばここ最近は、娘達が学校帰りに見つけて取ってきます。。。^^)確かに持っているだけではダメですよね~^^
自分から幸せを見つけなくちゃ。。。(笑)
幸せになる為に。。。
頑張りま~す^^♪♪
(September 23, 2007 12:59:44 AM)

Re:幸せはどこ?(09/22)  
ツェップ  さん
手元の幸せに気づかない人は、幸せの材料が一杯合っても、見逃していたりするんだろうなって、最近よく思います。
積極的に見つけに行くのも大事な事だと思うし、身近な幸せに気づくことも大切だなと感じます。 (September 23, 2007 07:12:17 AM)

Re:幸せはどこ?(09/22)  
そうか、幸せは運ばれてくるものではなく、自分から見つけに行くものですね。
ぼ~としていてはいけませんね。
隣町の不二家、再開店しましたよ。 (September 23, 2007 08:51:37 AM)

Re:幸せはどこ?(09/22)  
ぷり2005  さん
「運ばれてこない」のか~。
たしかに、何かいいことがある時って
自分から行動したときのような気がします。
たとえふってきた幸運だとしても
ふってきたその場所に足を運んだのは自分ですしね。
今日は曇りですが、何か楽しいことを探しに出かけてきまーす。 (September 23, 2007 09:18:24 AM)

Re:幸せはどこ?(09/22)  
nikoniko21  さん
今一番、元気がほしいところ。お越しいただいたおかげで伺うことができ、幸せ!

それと気づかない幸せ。見つけようと思えば身近なところで見つけられる。ってことを改めて思い出させていただきました。 (September 23, 2007 01:34:22 PM)

Re:幸せはどこ?(09/22)  
こんにちは。

幸せは確かに待っていてもやってきませんね。
若い頃は待っていればやってくるのもだと思ってました。
「私は不幸なんだ」と思いながら(爆)

いつからか前向き人間になり、幸せが訪れてくれるようになりました。
平凡な毎日が幸せなんですよね!! (September 23, 2007 04:21:47 PM)

四つ葉のクローバーといえば・・・  
この春、中学の自然科学部に入った長男が「四つ葉のクローバー」を校庭で見つけ、私にプレゼントしてくれました。
二男にもらった「きれいな石」と共に私の宝物になりました。
最近は、周りの不登校やいじめやテストなど、小学校と全く違う環境に戸惑い、苛立ち気味の長男に、心の中で溜息をつくことも・・・
目が見えて、耳が聞こえるから、態度や言葉で傷つけあったりするのですね。。。
母は、もっと悠然と構えていないと・・・と反省する事しきりです(苦笑)
【子育ての醍醐味】を味わえて、十分シアワセなのに(笑)

今日お買い物に行った時、ミルキーチョコを探したけど、売っていませんでした。。。
「見つけるシアワセ」は次回へのお楽しみ♪
(September 23, 2007 05:19:31 PM)

Re:幸せはどこ?(09/22)  
まやちー  さん
実は・・・
四葉のクローバーのミルキーチョコを手にしたことあるんです!!
しかも驚いたことに何個も入っていた!!!
1箱に1つだけとは限らないんです!!!
も~びっくりでした。
娘の友達が何かのお返しで
ミルキーチョコを持ってきて
5,6人の友達にくれたそうです。
「コレ、最後に残ったチョコだったんだよっ☆」
私までハッピーな気分を味わいました。
ハッピーな気分で
もっとたくさんの幸せを
引き寄せたい☆
そう思いました♪ (September 23, 2007 10:47:45 PM)

Re:幸せはどこ?(09/22)  
green-mints  さん
こんばんは~!
私は、この前、不二家の「LOOK」を見つけて、
懐かしくて買っちゃいました。
不二家にも、生まれ変わってがんばって欲しいですね♪

黄金色に色付く稲の周りを、彼岸花が綺麗に咲いて…、
地下茎の毒が、もぐら避けになってるそうです。
稲の守り神…ですね♪

こんな素敵な景色が見られて幸せ♪
どれだけ沢山の幸せを見つけられるか…
それが人生を豊かに過ごすコツかもしれませんね♪ (September 24, 2007 01:46:05 AM)

幸せって・・  
結局、自分がもともと持ってたっていうことに気付かない人が多いですね。(-_-)

童話の中にも、そういう話がたくさんあり、中でも私は
「都会のネズミと田舎のネズミ」「青い鳥」が好きです♪

与えられた今の立場や境遇の中でも、小さな幸せはありますものね。

今は、今年の神舞(神楽)の奉納を目前にして、違った幸せを感じています。§^。^§
それは、神様が喜ばれることが出来るからです。



(September 24, 2007 01:44:11 PM)

こんにちは。  
ママの味、でしたか?(笑) (September 24, 2007 03:19:55 PM)

Re:幸せはどこ?(09/22)  
ちょっと古いけど…
♪幸せは~歩いてこない
 だ~から歩いて行くんだね~♪ ですね^^
そして、相田みつをさんの言葉…
「幸せは 自分の心が決める」

幸せの価値観は人によって違うけど、
ささやかな幸せに気がつかない人は、目の前にある大きな幸せにも気づかないのかも…。 (September 25, 2007 08:17:21 PM)

お久しぶりです♪  
充電完了ですね。
そうです、幸せは自分で掴むものですね。
素敵なご家族ですね。 (September 26, 2007 04:15:20 PM)

Re:幸せはどこ?(09/22)  
kilala3190  さん
ミルキーチョコじゃないですが、
この間、エビスビールの瓶のラベルに2匹の鯛のいる
「ラッキーエビス」に出会いました。
お陰で、少し怖そうだったマスターが
意外と気さくなおじさんだったと分かり、
なんだか幸せな気分でしたよ。
(September 27, 2007 10:56:21 PM)

Re[1]:幸せはどこ?(09/22)  
sheep-8  さん
でこぱちじろうさん

ごもっともです。
確かに自力で探さない人がいますね。
そういう人を見ると「???」と思ってしまいます。
でこぱちじろうさんの考え方、大好きです。

(September 29, 2007 12:00:21 PM)

Re:スゴイ!!o(*^^*)o(09/22)  
sheep-8  さん
freasysaeさん

最後まであきらめない姿は素敵ですね。
最終的には気力がものをいいます。
ブログも”体力”ではなく”気力”でいきましょう。
楽しみにしています。
(プレッシャー?笑)

(September 29, 2007 12:00:42 PM)

Re[1]:幸せはどこ?(09/22)  
sheep-8  さん
けろりこさん

幸せは私たちのすぐ隣にあります。
生活に忙しくて、先ばかりみていると
見逃しちゃいますよね。
ゆっくり落ち着いて、ですね。

(September 29, 2007 12:01:04 PM)

Re[1]:幸せはどこ?(09/22)  
sheep-8  さん
さくら ♪さん

娘さんたち、すごいですね。
私は、四つ葉のクローバーって、
野原で見つけたことがないので、
うらやましいです。
うちの娘は、普通の葉っぱを拾ってきて、
宝物のように扱っています(笑)

(September 29, 2007 12:01:27 PM)

Re[1]:幸せはどこ?(09/22)  
sheep-8  さん
ツェップさん

身近な幸せに気がつく事って大切ですよね。
それに気がつかなければ、
もっと大きな幸せは見つけられないですよね。
幸せ探しは、いつでもできますね。

(September 29, 2007 12:01:48 PM)

Re[1]:幸せはどこ?(09/22)  
sheep-8  さん
リエさん0037さん

最近、不二家の商品を見かけるようになりましたね。
以前、バレンタインデーにペコちゃんのチョコをもらったことがあり、
想定外のチョコだったので楽しかった記憶があります。
ペコちゃんには頑張ってほしいですね。

(September 29, 2007 04:23:19 PM)

Re[1]:幸せはどこ?(09/22)  
sheep-8  さん
ぷり2005さん

自分から行動したときって
良くも悪くも変化が起きますよね。
たとえ良くないことがおきても、
良い事へのステップだったりします。
行動してみることですよね。

(September 29, 2007 04:23:35 PM)

Re[1]:幸せはどこ?(09/22)  
sheep-8  さん
nikoniko21さん

ご訪問ありがとうございます。
身近なところで見つけられる幸せを
見逃さないようにしたいですね。
またお越しくださいね。

(September 29, 2007 04:23:50 PM)

Re[1]:幸せはどこ?(09/22)  
sheep-8  さん
ミキティー512さん

若い頃って、私も受け身でしたから、
幸せはそのうちやってくると思っていました。
「平凡な毎日が幸せ」って思える事って素敵です。

(September 29, 2007 04:24:07 PM)

Re:四つ葉のクローバーといえば・・・(09/22)  
sheep-8  さん
太郎くん0204さん

お子さん、優しいですね~。
すくすくと育っていて、
素敵な子育てをされていますね。

ミルキーチョコを見つけて、
皆さんで食べてくださいね。


(September 29, 2007 04:24:23 PM)

Re[1]:幸せはどこ?(09/22)  
sheep-8  さん
まやちーさん

たくさんの四つ葉のクローバー。
うらやましいですね。
良いことは良いことに引きずられると言いますから、
ますます幸せを見つけてくださいね。

(September 29, 2007 04:24:40 PM)

Re[1]:幸せはどこ?(09/22)  
sheep-8  さん
green-mintsさん

「地下茎の毒が、もぐら避けになってる」って知りませんでした。
彼岸花って、なんだか不思議な花ですからね。
神秘の力がある気がします。
たくさんの幸せを見つけること。
これが人生のひとつの目的かもしれませんね。

(September 29, 2007 04:25:05 PM)

Re:幸せって・・(09/22)  
sheep-8  さん
柳井なでしこさん

人って、自分以外の人のためにすることって、
想像以上に力が出ることがあります。
自分のために生きているのに、
人のためにすることの方が
力が出るって、本当に不思議です。
楽しい驚きですよね。

柳井なでしこさん、本当によくお話を知っていますよね。

(September 29, 2007 04:25:23 PM)

Re:こんにちは。(09/22)  
sheep-8  さん
魔法の木マスターさん

確かにママの味でした(笑)

(September 29, 2007 04:25:37 PM)

Re[1]:幸せはどこ?(09/22)  
sheep-8  さん
☆おばおば☆さん

言われるまで365歩のマーチの歌詞に気がつきませんでした。
目からウロコ、です。
幸せの価値観って、人によって違うから
世の中にはいろんな幸せがあるんですよね。

(September 29, 2007 04:25:56 PM)

Re:お久しぶりです♪(09/22)  
sheep-8  さん
ちいちゃん0156さん

コメントありがとうございます。
再会できて嬉しいです。
これからもいろいろと感想を聞かせてくださいね。

(September 29, 2007 04:26:09 PM)

Re[1]:幸せはどこ?(09/22)  
sheep-8  さん
kilala3190さん

ヱビスビールだけで幸せなのに、
さらに2匹の鯛もみつけるとは、
ラッキーですね。
ちょっとしたことがきっかけで、
違った一面が見られて
視界が広がる事ってありますよね。

(September 29, 2007 04:26:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: