PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

芝田巌流

芝田巌流

カレンダー

コメント新着

ああ@ ワッショイの話は嘘みたいよ ワッショイの話は嘘みたいよ ttp://ja.wi…
夢中@ Re:健闘を祈る 年が終わります お元気ですか? 来年もよ…
夢中@ Re:健闘を祈る お元気ですか? オリンピックが終りスケー…
まあちゃん9541 @ Re:健闘を祈る(03/13) 台風、大丈夫でしたでしょうか。。。 …
ソクラテスの妻@ 巌ちゃ~ん、どうしたの? 心の友(師?か)の巌流さま~。 今ご…
2007年12月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日は大掃除なり

参ったなぁ腰の調子がおかしいのに予定通り決行せねばならない。

我が家はどこから手をつけていいのかわからないくらい物であふれている。
トホホ

家人全員が捨てるに捨て切れなかったものばかり、捨てきれないとは性格もあるのだろうが、

面倒くさがりなのであろう。

ただ単に怠け者なのかもしれない・・・・

小さい時の子供の絵本やらおもちゃやら・・・雑誌が多すぎる。

頑張らねば来年は来ない、つまり年が越せないのであります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月09日 07時08分37秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:総員決起せよ(12/09)  
弓蔵  さん
我が家もものが多いです。捨てるかどうか要検討のダンボール箱が各人2つくらい~~~ (2007年12月09日 07時48分31秒)

Re:総員決起せよ(12/09)  
そういうものが残っているのも、良いですよ。
ウチは転勤ありで持ち家ではなかったので、残っていません・・ (2007年12月09日 17時59分03秒)

Re:総員決起せよ(12/09)  
腰を痛められたというのに、大丈夫ですかぁ?

埃は隅っこに溜まり易いけど、事務机の下なども。

で、あふれ返った品々も、それぞれの思い入れがあって、
捨てるに捨てられない。
洋服などは一年袖を通さなかったら二度とは着ない。
こんなこと言われても。。。
確かに、な~んにも置かない部屋が一番美しいのはわかってるのですがw (2007年12月09日 18時18分27秒)

Re:総員決起せよ(12/09)  
夢中0821  さん
小さい頃のおもちゃや絵本。
捨てる前に、お宝探偵団でチェックして
みたらどうでしょうか?
(2007年12月09日 22時59分18秒)

Re:総員決起せよ(12/09)  
kimmie1115。  さん
私も前は寝てるとき歯軋りしてることがありました。(○´д`A)フキフキ
うちもものが多いです。夫婦揃ってなかなか捨てれず・・・
確かにめんどくさがりですね。
うちは今日と明日掃除します。水曜日は家の点検があるので。・。 (2007年12月10日 19時23分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: