ふれあい2

ふれあい2

PR

September 25, 2011
XML
カテゴリ: 映画等
快晴
行楽日和の連休

昨日1時ころ
同級生から電話があり

誘われるままに
県が無料で放映している
ミニシアターで 、『 泥の河 を観てきました

清々しい


切ない 
だけど、力と、心を感じる映画でした


有名なお話らしいのですが
私は、題名 しか知りませんでした


昭和31年
大阪が舞台です

8歳の少年が、ある少年との出会いを通して
成長していく物語

詳しい内容に興味がある方は、

dorookawa

画像をクリックしてみてください

田村高廣・藤田弓子・加賀まりこ
の演技が素晴らしい


多くを語り合わなくても
両親に伝わっていく
少年の気持ち・・・

原作を読みたくなりました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 25, 2011 10:34:49 AM
コメント(4) | コメントを書く
[映画等] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『泥の河』(09/25)  
かずおE34  さん
しげさんは、映画鑑賞も趣味のひとつなんですね。(と勝手に感じました)


(September 25, 2011 07:00:11 PM)

Re[1]:『泥の河』(09/25)  
かずおE34さん
>しげさんは、映画鑑賞も趣味のひとつなんですね。(と勝手に感じました)
-----
趣味 っていえるかどうか・・・
色々な事に触れてみたい という感じでしょうか? (September 25, 2011 08:45:04 PM)

Re:『泥の河』(09/25)  
yukko6221  さん
おはようございます。
私が最近観たのは、いずれもレンタルDVDですが、
「南極料理人」「おろしや国酔夢箪」「ヴィヨンの妻」等々…
仙台の映画館は、私がいつも行っていたシネコン始め、まだ再開未定や撤退のところも多いです。
前回の3連休、盛岡で映画を観ようとチェックしたら、観たかった「忍たま乱太郎」の実写版が終了していたのでパスしました。
秋は、映画もたくさん観たいですね。(軽くて楽しいのが良いかな)

しげさん 今日もお元気でお過ごし下さいね。 (September 26, 2011 07:07:17 AM)

Re[1]:『泥の河』(09/25)  
yukko6221さん
こんにちは~

>私が最近観たのは、いずれもレンタルDVDですが、「南極料理人」「おろしや国酔夢箪」「ヴィヨンの妻」等々…仙台の映画館は、私がいつも行っていたシネコン始め、まだ再開未定や撤退のところも多いです。
※あぁ
そうなんですねぇ

>前回の3連休、盛岡で映画を観ようとチェックしたら、観たかった「忍たま乱太郎」の実写版が終了していたのでパスしました。
※な、懐かしい~^^

>秋は、映画もたくさん観たいですね。(軽くて楽しいのが良いかな)
※ですね
今、狙っ?ているのは
『うさぎドロップ』です~

>しげさん 今日もお元気でお過ごし下さいね。
※yukkoさんもね! (September 26, 2011 05:13:15 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しげ0930

しげ0930

Calendar

Favorite Blog

団地の掃除足腰が痛い New! しゅらっくすさん

mitumomの図書館 mitumomさん
楽にいこうか Pas de chat(パ・ド・シャ)さん
公魚公魚の独り言 公魚公魚さん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: