全6件 (6件中 1-6件目)
1

今年の寒さは…凍みます~着膨れして行った献血会場で「体重が既定に足りません」って言われたほど、痩せてしまった為に皮下脂肪がなくなった分、骨身に凍みるの…かそろそろ、古くなって隙間風が入るようになった家のせいなのか…中に居ても寒い~いつもの冬の何倍も着込んで対応してても寒い~何と言っても、そもそもほんの何年前のTシャツ一枚で過ごした1月が夢ではなかったか、と思える程奄美大島自体が寒くなっている今年は島一番の高台にある湯湾岳で、降雪が観察されたって言う位だから…南国・奄美がこんな感じですから今年の寒さは厳しいんですよ~雪国の方、大変でしょうね。お察し致します。お身体、ご自愛なさってお過ごし下さいねm(_″_)m ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 貴方達の住家はどうでしたか? 冬は寒くはありませんでしたか? そして…今の暮らしはどうですか? 見る者を暖かく癒してくれる 第2の人生のほんの少しのお手伝い… 満足してくれているでしょうか? (~大好きな貝細工に対する貝への想い~) ↑ 貝殻で作ったお花 好きなものに貼り付けて…ハンドメイドに応用出来ます ↓ フラワー貝を応用した素敵なハンドメイドライフを応援します♪詳細は奄美大島・マテリヤでご覧になれます(^^) にほんブログ村
2011年01月31日
コメント(0)

“僕は君が思うような人間じゃない そうさ、そんな人間じゃない”此処に来る度に、自分の原点を見つめ直す…その想いとうらはら森山直太郎のこの曲の一節が頭を過ぎります。もう何年経ってしまったのだろうあの頃と、すっかり様変わりしてしまったこの場所。そして、『あれ』を見たのはちょうど、この辺?(ごめんなさい。こっから先は分かる人にしか 分からない内容になります。)色んなコメントを頂いたあの日の砂浜での出来事。その中に『あれ』を幻影だったとコメントくれた人がいました。それを見て、初めてある事に結びついたのです。なるほど…そうかも知れないもし、これを幻影だとするならば、私の潜在意識が見せたもの…見るべくして見てしまったもの…そう考えると、決してこの出来事を無駄にしてはいけないと、そう思ったのです。偶然の出来事が私を奮い立たせそして、此処から私の小説が生まれました。書きたかったけど、書けなかった続きは長い年月が掛かってしまいましたがポエム・『あの日』を経験しながらも着実に進んで来た結果、ようやく、書く決心がつきました。当時、暫くは『行けない場所』になっていましたがコメントの『幻影』の文字からある事に気づかされ一度、訪れ解禁にしてしまった後からは小説原点の場所として、何度か足を運んでいます。今日のブログ、タイトルも含め、訳の分からない事を書いてしまいました。分かる人のみ分かる、と言いながら、かなり意味不明の自己満足を満たす為だけで書き上げた中身です。次に移るステップとして私にとっては必要だった、とご理解頂けたら嬉しいです。 にほんブログ村
2011年01月29日
コメント(0)

囚われた心は蜘蛛の糸もがけばもがく程複雑に絡まって行くばかり行き交う人は大丈夫ですよ。安心して下さい。優しく声は掛けるけど誰も戻って来やしない初めから、言葉など期待しなければこんなに、絡む事もなかったのに…待ち続ける心は蜘蛛の糸~何も無かったあの頃に戻りたいと思ったあの日~ にほんブログ村
2011年01月29日
コメント(0)

もう…楽になっていいんですよ。貴方は充分、苦しんだんですから…。その人は私にこう言った。囚われていた糸がフッと切れた気がした。ようやく出口を見つけた…やっと、この想いから開放されるのだろうかそれまでの、苦しみ、悲しみ、辛さが一気に押し出され涙が溢れ出す。捨ててしまおう涙と一緒に、この想いを此処に置いていこう前を向いて歩いて行けると思ったあの日。 にほんブログ村
2011年01月29日
コメント(0)

ルリカケスの巣作り…順調に進んでいるようです。今日も、資材調達の為、裏庭に降り立っているところを発見♪先日は、洗濯物を干している時だったのですぐ傍にいるのに勿論、カメラなど持っている筈もなく…私がいる事を気づかれないようにとしばし息を殺しながら眺めてましたよ(^^)リビング側から和室へ行こうとしてガラス越しに発見し、すぐカメラを手に「逃げないで…」と祈りながらシャッターを切りました。少しづつ近づいていったのですが結局、気づかれてしまい、バタバタと飛び去ってしまいました(大慌てしながら)もう~何もしないっつうの…って言いたくなります(^^;) ゴミではありません(^^;)堆肥の為(?)放置したバナナの木の前 ワ~(^0^)結構、銜えてますね~ にほんブログ村
2011年01月12日
コメント(2)

全国的に寒い年明けとなりましたね。奄美でも大晦日の日は、霰が降りました。12月なのに…今年は早くねぇ?って感じです。それからず~と雨続き気温は7、8度位だったでしょうかそりゃあ、冬ですから此処でもそれなりの寒さはあるのですが、心の準備もないままにいきなりの低下ですから…さむ~い!!もう…ちくしょ~てな具合に年々老いて行く身体が追いつきません(>
2011年01月05日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1