淡路島食道へようこそ!

淡路島食道へようこそ!

August 25, 2013
XML
カテゴリ: 淡路市/ランチ

淡路市の津名高校の近所、コスモス街道(県道66号線)に同店はあります。旧はな○○ラーメンの隣と言った方が分かりやすいでしょうか(^.^)

IMGP7556.JPGIMGP7555.JPG

本格的な洋食を食べさせてくれる『 きっちんKANYAN 』に行ってきました。

IMGP7479.JPG

店内はカウンターが10席程度と4~6人掛けのテーブルが2卓。色んなところに手作り感満載のPOPが貼られて、何となくアットホームな雰囲気。

IMGP7481.JPGIMGP7545.JPG

いつものごとくカウンター端っこに座ってメニュー物色。ちょうどママさんがお水を持ってきてくれたので、おススメを聞いてみたら。。。ビーフカツはどう?とのこと。

DSC_0159.jpg

ステーキもものすごく気になるが・・・

DSC_0163.jpg

淡路牛使用のビーフカツ。今日はこれで行ってみまっしょい!

IMGP7549.JPG

衣に特徴あり。いわゆるカツレツというやつで、パン粉が薄く、しつこくなくカリッと仕上がってます。衣に肉の旨味をギュっと閉じ込めた感じ。デミグラスソースもどちらかというとさっぱり系。カツレツの旨味の邪魔にならない適度な濃厚さ、美味いやん!(^^)!

DSC_0167.jpg

ちなみにかぼちゃの小鉢はサービスなのでこのメニューには本来付いていません。

ではその他のメニュー(^.^)。メインメニューから。

DSC_0164.jpg

ズラリと並ぶ洋食メニュー、真ん中の「ご飯おかわりOK!」の文字も見えますかな笑。

レディースメニュー。女性にはさらにサービスがよろしいなぁ。他のお客さんが食べてたカレーもおいしそうでした(^O^)

DSC_0160.jpgDSC_0161.jpg

お弁当メニュー。お持ち帰りも出来まんねん。今度やってみよ。

DSC_0162.jpg

お腹もいっぱいになったところでデザートタイムへ。同店の手作りデザート「淡路島プリン」を注文(^.^)。

IMGP7551.JPG

濃厚なプリンに甘酸っぱいオレンジをトッピング。不思議な感じですが、さっぱりして良いデザート(^-^)。

IMGP7480.JPG

最後に。。。ハンバーグも喰ってみたいー!ごちそうさまでした<m(__)m>

【きっちんKANYAN】

淡路市志筑581-1 ながおビル1F

090-3288-6375

営業時間:11時~17時/金土日は11時~15時・17時~20時

定休日:火曜日

banner5.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 25, 2013 12:25:20 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おっ、こんな所に洋食屋があるぞ!『きっちんKANYAN』(08/25)  
オッキー さん
以前から、ステーキ定食1000円が名物で
他にも美味しいメニューがある淡路市、洋食屋さんの
評判を聞いていました。
はなふくさんの隣ですね。
ぜひ、行かせていただきます。ありがとうございます。 (August 25, 2013 07:48:33 PM)

Re[1]:おっ、こんな所に洋食屋があるぞ!『きっちんKANYAN』(08/25)  
島玉夫  さん
オッキーさん
こんにちは。同店はオープン1年くらい経っていると思うのですが、あまりPRをしていないようなので常連さん中心のお店です。なかなかリーゾナブで良いお店です。是非行ってみて下さい(^.^) (August 26, 2013 09:27:26 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Favorite Blog

シュンラン 緊急避難 New! ピポパ024さん

本日のチキン南蛮 … New! aibopapaさん

無人 お野菜直売所… ゴルフへ ゴルフへさん

食べ好き!のブログ 食べるのだいすきんぼさん
★淡路島観光ホテルス… yu26さん

Comments

MI丁@ Re:ランチ@丸喜食堂(07/05) 大変美味しいです。色色な手料理のおかず…
南あわじの住民@ くそばばー 食事の後コーヒーを注文したら昼で忙しい…
ふるさとチョイス利用者より@ Re:刺身@鯛安鮮魚店(07/04) 天然真鯛と名残鱧セットを頂戴しました。 …
まあちゃん9541@ Re:斬新なオリジナル料理『たにやんの店』(09/24) かつてリベラルというスーパーがありまし…
わたさん9524 @ Re:ブログ完結、そして・・・(10/09) ブログの事で お願いしたいことがあるんで…

Profile

島玉夫

島玉夫


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: