しめじのおもちゃばこ

しめじのおもちゃばこ

冷凍庫活用偏


ストックしておくと便利なものをいくつか。

↓ちなみにしめじの冷凍庫はこんな感じ。あまり整理整頓されてないけど(^_^;)下に書いてあるものは全部入ってます。他は冷凍たこ焼きとかミックスベジタブルとか。
ある日の冷凍庫


↓冷蔵庫と比べると活用度合いもわかろうってもんです…
ある日の冷蔵庫


・ごはん
まあ,基本ですね。しめじはいつも3合炊いて,6食分ぐらい小分けにしてラップに包んで凍らせてます。

・食パン
案外やってるひといないのかな?かびる心配もないので,安いときに買って冷凍しておくと便利ですよ。
6枚切りならトースターで5分くらいで焼けます。
凍ったままチーズ乗っけてトーストすれば朝ごはんはそれで完成します。

・ほうれん草
青物野菜がいつでも食べられるのは安心感があります。解凍しただけでおひたしとして食べられるし,炒め物にも使えるし,1ヶ月以上は持ちます。
買って来たらすぐにゆでておいて,大体一把を3つくらいに分けて,よく水を絞ってから,
2つ折にして長さ10センチくらいの棒状にしてラップに包んで冷凍します。

・ウィンナー
案外驚かれるんだけど,これは要するにお肉の代わり。凍ったまんま沸騰したお湯でゆでちゃえばボイルウィンナーになるし,凍ったままでも包丁で切れるので,炒め物なんかにもそのまま使えます。(炒めてる間に解凍しちゃいます)
買って来たらそのまま凍らせて大丈夫。ウィンナー同士がくっついちゃうってこともないし。

・とろけるチーズ
これも驚かれる(笑)でも,ちゃんと保存方法として記載されてることも多いんですよ。
買ってきたまま凍らせて大丈夫。使うときはちょっと硬いものにぶつけると,ばらばらにほぐれるのでそのまま使います。(しめじは流し台にごんごんぶつけてばらします(^_^;))
朝ごはんのチーズトーストとか,へんてこココットとか。冷蔵保存のものとほぼ同じように使えます。

・油揚げ
これはしめじの実家でいつもやってたので,私もそのまま踏襲してます。買ってきたまま凍らせちゃって,使うときには油抜きをかねて熱湯をかけてやわらかくしながら油と水を絞ればあっという間に解凍できちゃいます。
煮物に入れてもいいし,もちろん味噌汁にも。実は卵と合わせてレンジにかけると,いんちきくさいけど意外と美味しいココットができます。

・肉類
これはやってる人は多いと思うんだけど,一人暮らしの場合は買ってきたらすぐに小分けしちゃったほうがいいです。トレーごと凍らせると使い切れないくらい解凍しなきゃいけなくなるし。
鳥ムネ肉はうーん・・・10センチ四方くらい?の大きさで凍らせればいいかなー。人によって一回で食べる分量違うからなんとも言えないけど。
豚コマなんかも小分けしてあるとやっぱり使いやすいですよ。
レンジで解凍してから使うのが基本だけど,鳥ムネだったら,軽く解凍したところで,塩コショウと酒を振ってさらに5分くらい加熱すると,蒸し鶏が作れます。
バンバンジーみたいにして食べてもいいし,しっかり味付けすればメインにもなるし。

・小口ねぎ
ワケギとか,万能ねぎなどの青みネギはすぐ傷んじゃうので,買って来たら全部小口切りにして,タッパーに詰めて冷凍します。
使うときは凍ったままがりがり箸とかスプーンとかで取り出します。味噌汁とかうどんとかあったかいモノに入れるんなら,あっというまに解凍されてそのまま食べられます。
ちょっと青みが欲しいときに便利です。

今日はこんなところで。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: