下総中山まちおこし役場

下総中山まちおこし役場

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

亀せんべい

亀せんべい

カレンダー

2007年05月23日
XML
カテゴリ: JR下総中山駅
突然ですが最近 当たり前のことが出来ない大人が増えてると
思いませんか?

たとえば 駅前の不法駐輪。
しかも駐輪禁止のマークが路上についてるその上に平然と
置いてしまうとか。
そこに置いてしまうと通行する人や車が困る!危ない!という理由で
置いては、いけないんですよね。


あとは、

人からものを借りたら返すとか。

何食わぬ顔でさらりとやってしまう。


大人がものの良し悪しを子供に教えなくては、いけないのに。




・・・・で!何が言いたいのかって?
はっきり 言わせてもらいますよ!

自分勝手に物事考えないで 他人のことも考えましょうよ!

借りたものは、返しましょうよ!
借りた傘を返さない人が 多すぎる!

もしかして 風が強くて傘が壊れちゃったから帰ってこないのかな。

そればっかりで 傘がなくなるわけじゃない。


置き傘のマークとして貼っているシールをはがして傘を使ってる方!
知ってますよ! でも・・・それっていいことじゃないよ!
いけないことだよ。

やっていいことと悪いこと。



置き傘がない~って 困る人たくさんいるんですよ。

傘のストックがなくなる度に ホントがっかりします。

でもね。どんなに傘を返してくれなくっても やり続けるのが
今の仕事かとも思うのでまたまた 今月の置き傘ボランテイアを
お知らせ&募集します。



日  5月26日(土)
場所 JR下総中山駅 コンコース 
時間 14時から16時まで

*JRのキャンペーンや業務都合により駅構内の会議室などで作業を
行っている場合がありますので置き傘ボランティア 初参加の方は、
駅員さんにまずは、お声かけ下さい。




下総中山まちおこし役場では、地元町会 中山商店会・参道商店会
JR下総中山駅と協力してJR下総中山駅構内において みなさんに
使っていただく為に置き傘ボランティアと称し傘の収集や修理・
独自キャラクターを使用したネーム付けなどを行っています。



★ボランティア終了後は、みんなで小さなお茶会も開催中!!★


たいしたことじゃないかも知れないけど。
でも あったらいいよね。

自分の為に 誰かの為に。
誰でもできる小さなボランティア。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月24日 00時32分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[JR下総中山駅] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

BEARS がんばれbearsさん
下総中山駅周辺の勉… ねこ友の会さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: