三文小説

三文小説

2010.05.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一番驚いたのは だった。
靜岡生まれで靜岡育ちだから は子どもの頃から書いていたし。

だいたい が常用漢字表に入ってないことを知らなかった。
良も、大 も。

さらに 本、 玉、 鹿 児島、 木、山 、岐

「県名などは固有名詞だから入れない」の原則らしいが
とっくの昔に検討されなくては!と思う。

さらに、常用している字で。
挨拶とか、柿、嵐、串、誰、虹、藤・・・えっ入っていなかったの?

書くのが難しいが、パソコンやケータイで容易に変換できるものを入れたという。

漢字検定じゃ初級だよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.25 16:42:09
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:常用漢字に追加?(05/25)  
漢字は最近書けません(涙)
書いててふと考え込む事もあり
自信もありません(汗) (2010.05.29 21:32:09)

Re[1]:常用漢字に追加?(05/25)  
mizu-sin  さん
ワンダーフルさん
>漢字は最近書けません(涙)
>書いててふと考え込む事もあり
>自信もありません(汗)
-----
30年ほど前にワープロが新発売で300万円。
会社で、上司を説得して買いました。
『これからは文書はワープロの時代になる』と。
それ以来手書きはほとんどしてません。
「しず」の入力で「静岡県」と出たりして、漢字は覚えませんね。
(2010.05.30 11:43:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

水泳の後 New! ぼちぼち7203さん

講演「木村武雄の日… みちのくはじめさん

★娯楽自然芸術★ 極楽苔さん
バンビワールド♪ バンビ007さん
そよかぜのつぶやき♪ そよかぜくみさん
ねこてのわにくきゅう ねこてさん
∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
発達と成長と幸せの… スマイル・ケイさん
●尾崎友俐● ◇尾崎'友俐◇さん
club bebe☆.。.:* bebe♪さん

Comments

背番号のないエースG @ Re:『エースをねらえ』/上戸彩(01/14) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: