白雪姫7 ブログ (写真俳句日記)

白雪姫7 ブログ (写真俳句日記)

2024.06.13
XML
カテゴリ: 近隣、日々の事
我家からお隣りへ植えた紫陽花
青い色が綺麗~ ちょっと悔しい 怒ってる
でも世話は私がしているの
最初植える時に新しい土と鹿沼土と油粕
しっかり与えて花芽がつく前にも油粕
酷暑の時は水をあげたりしたもの
手間をかければ花は応えてくれる
​​​​でもね去年は 赤い紫陽花 だったのよ
何で (笑) チコちゃん 大笑い ​​​
​​







去年はこの色の紫陽花だった


つきあたり奥がお隣の敷地





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.24 06:12:09
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:隣の紫陽花は青い(06/13)  
安のり  さん
アジサイは土質で色が出ると言われてますね。
来年はどんな色になるのかな。
石灰を蒔くと変わるかな? (2024.06.14 02:55:05)

Re[1]:隣の紫陽花は青い(06/13)  
miko 巫女  さん
🐶安のりさんへ🐶
おはようございます(*^_^*)
朝から陽射しが強いです
紫陽花 その年によって色が違うので
楽しんでいます
花も長く楽しめるのがいいですね
(2024.06.14 06:47:03)

Re:隣の紫陽花は青い(06/13)  
ビスケット さん
巫女さん
我が家の一輪根付いた紫陽花は真赤?で驚いてます。確か青紫の綺麗な花だったのに。土は百均の物で固形肥料をパラパラ撒きました。油粕がいいのかしらね。
今年はいつも咲いてる街路沿いや家の庭に紫陽花を見かけません。雨不足だからかな。色は不満でも我が家のは大事にしないといけないわね。
怪我で朝顔の種を蒔く時期逃してました。2.3日前に蒔いたら発芽してきまさした。風船蔓はまど。どうなるか楽しみ。 (2024.06.14 19:50:30)

Re[1]:隣の紫陽花は青い(06/13)  
miko 巫女  さん
☕ ビスケットさんへ
紫陽花の色ね 
自分の思った色にするのは大変よ
青と言っても濃紫、紫、空色 等
赤も同様よね

色々考えるとややこしい
自分に家の紫陽花はこんな色と納得しようかな (笑)

赤とか濃いピンク はアルカリ
卵の殻をつぶしてお根元の土に混ぜる
他は赤色紫陽花の土、肥料を買って試してみる

青は酸性(日本の雨は酸性)
同じく青色の土、青色の肥料 とか
ミョウバンを混ぜる

今、紫陽花挿し芽して違った土で何本か育てていて
様子を見ている。
2~3種類あるので
もし 気に入ったのがあったら言ってね
挿し芽してうまくいけばあげるよ

花だけは自分が気に入ったのでないと
育てる気力が薄れるからね

朝顔 まだ間に合うわよ
これもね、気に入っ色でないとね

風船葛 沢山芽が出ているので
駄目なら言ってね (2024.06.14 21:48:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

miko 巫女

miko 巫女

Comments

miko 巫女 @ Re[1]:冷し西瓜 🍉 / グリーンカーテン(06/27) New! 🌸🐡稚鮎の賦さんへ🐡🌸 稚鮎さん~ ~~~…
稚鮎の賦@ Re:冷し西瓜 🍉 / グリーンカーテン(06/27) New! 巫女ちゃん おはよう 雨です。 昨日は三…
miko 巫女 @ Re[1]:冷し西瓜 🍉 / グリーンカーテン(06/27) New! 🐶安のりさんへ🐶 おはようございます(^O^…
安のり @ Re:冷し西瓜 🍉 / グリーンカーテン(06/27) New! 昨日は梅雨の晴れ間。 お天気が良いので…
miko 巫女 @ Re[1]:アイスランドポピー(ひなげし)🌸/ ヒトヨタケ(06/25) New! 🏍ラビット大福さんへ🏍 ♪真夏の夜の夢 の…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: