ちかりーぬにおまかせ!!

PR

プロフィール

2940ちかりーぬ

2940ちかりーぬ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

--< 歩き出します >-… New! いわどん0193さん

喜んだのも束の間(-_… New! ひろみ6130さん

May every … なおっち0217さん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2012.08.02
XML
カテゴリ: 神社・仏閣

臼杵 磨崖仏 

image.jpeg

大分県臼杵市にある石仏群。

そのふもとに広がる蓮畑。

image.jpeg

着いたのが夕暮れ時だったため、花は閉じていました。

image.jpeg

地面から にゅぅうっ と伸びた茎。

水の中に咲く蓮しか見たことがなかったので、なんだか不思議な感じ。

image.jpeg

下から見たらチューリップみたい。

image.jpeg

紙細工のような 蝋細工のような

夜になったら、中が ぽぅっ と金色に光りそう。

一面に広がる蓮華座。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村

夏バテ注意だぞ!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.03 00:35:25
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大分☆仏像ドライブ・・・6 臼杵・磨崖仏は天然の蓮華座に御座す (08/02)  
●最後の二枚、なんという絵のような色合い!

>夜になったら、中が ぽぅっ と金色に光りそう。

●で、音もなくゆっくり開いて、中から光り輝く小さな仏さまがあらわれる・・・

合掌して出迎えましょう ^^^)/

(2012.08.03 00:42:55)

Re[1]:大分☆仏像ドライブ・・・6 臼杵・磨崖仏は天然の蓮華座に御座す (08/02)  
いわどん0193さん
>●最後の二枚、なんという絵のような色合い!

>>夜になったら、中が ぽぅっ と金色に光りそう。

>●で、音もなくゆっくり開いて、中から光り輝く小さな仏さまがあらわれる・・・

>合掌して出迎えましょう ^^^)/


-----


蓮なんですけど
普通に横からとか上から撮ったら
白っぽいピンクでなんとなく
色合いもあせててきれいじゃなかったんです。
んでしゃがんで逆光気味に撮ったら
ピンクが映えて、いい感じになりました。


何かしらありがたいことが起きそうでしょ? (2012.08.04 00:37:30)

Re:大分☆仏像ドライブ・・・6 臼杵・磨崖仏は天然の蓮華座に御座す (08/02)  
ひろみ6130  さん
おはようございます~
仏像、どうやって作ったんだろう?って考えちゃいました!
蓮畑も、凄いです(^-^)
私、見たことないです!
なんだか、神秘的ですね(^-^ (2012.08.04 06:47:14)

Re[1]:大分☆仏像ドライブ・・・6 臼杵・磨崖仏は天然の蓮華座に御座す (08/02)  
ひろみ6130さん
>おはようございます~
>仏像、どうやって作ったんだろう?って考えちゃいました!
>蓮畑も、凄いです(^-^)
>私、見たことないです!
>なんだか、神秘的ですね(^-^
-----

平安から鎌倉時代くらいに
掘られたらしいのですが
作者とかはよくわからないらしいです。
両子寺もそうですが
作った人がわからないのに
こんなふうにのこってるってすごいですよね。
蓮はほんとは上とか横からとったら
ふつうの花っぽく
ありきたりだったんですが
ちょっとしたからとってみたら
逆光になって面白い感じになりました。
(2012.08.05 00:55:54)

Re:大分☆仏像ドライブ・・・6 臼杵・磨崖仏は天然の蓮華座に御座す (08/02)  
臼杵磨崖仏 さん
臼杵磨崖仏 臼杵市 (2019.07.19 06:07:46)

Re[5]:大分☆仏像ドライブ・・・6 臼杵・磨崖仏は天然の蓮華座に御座す (08/02)  
臼杵磨崖仏 さん
藤本有紀美さんへ
(2019.07.19 06:08:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: