消費税ノー

消費税ノー

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

マイペンライ 宮竹外骨さん
緑・文化・歴史・育… 緑・文化・歴史・育むまちさん
卓球クラブ  (&と… ToreHoreさん
錯乱?坊のプランター sakuranbouさん
花と野菜生活 ノンノン37さん
ちいさな庭で cocoajamさん
盆栽サロン日記 MIKOMOKOさん
箱庭幻想郷 ハチクロ君さん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
kazu6657 @ はじめまして こんにちは! ブログ拝見させていただ…
kkkkkk55 @ Re:法人実効税率 5%引き下げ要求(04/24) 消費税の引き上げや単なる法人税の減税に…
2008.04.20
XML
カテゴリ: 宣伝
「若い子が署名を良くやってくれる」
 4月20日、暖かな日曜日の午後、定例宣伝署名行動を3人の会員の参加で、いつもの康生町で行いました。「若い子が署名を良くやってくれる」と会員の声。2人連れの若い子が、「消費税はなくさにゃあかん」と自転車を止めて署名。99円ストアー前で、若い子に訴えるとみんなしてくれる。高齢の男性に訴えると「あんたたち、年金の事をしっかりやって欲しいと」話しかけてきました。「今、年金の基礎年金の財源に消費税を充てようとしていること、社会保障の財源に消費税を考えている。大もうけをしている大企業が応分の負担をすれば、消費税を上げなくても財源は出来る」と話すと、署名をしてくれ、「年金の方も頼むよ」とお願いされました。
「70歳以上は、医療費を無料にして欲しい」
 高齢のおばあさんは、「70歳以上は、医療費を無料にして欲しい」と訴えていた。今まで、政府は、社会保障のためだと言って消費税を導入してきたが、実際は法人税の穴埋めにされていること、年金のために使うと言って定率減税の縮小・廃止が行われたが、増収分の2兆8千億円の4分の1しか繰り入れられていないこと等を訴える。
 財界や政府が07年度には消費税の増税を考えていたが、国民の「増税ノー」「消費税ノー」の声が、「1筆、1筆」が政府の企みをストップさせてきたことを訴え、また我々自身もこのことを確信にしてゆきたいと思います。
横断幕





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.21 02:35:13
コメントを書く
[宣伝] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

プロフィール

麻信

麻信

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: